2014年10月13日
エクストリーム出動からの連泊@桃太郎公園
10月の3連休、
天気が良ければ能登半島をめぐりながらキャンプツーリングでも・・と考えていましたが、台風接近により近場で遊んできました。
いつもの桃太郎公園です
※東海地方に最接近は本日13日夜~明日にかけてですね。
万全の準備で台風に備えましょう。
・2014/10/10
仕事から帰り、シャワーだけ浴びてレッツGO

天気が良ければ能登半島をめぐりながらキャンプツーリングでも・・と考えていましたが、台風接近により近場で遊んできました。
いつもの桃太郎公園です

※東海地方に最接近は本日13日夜~明日にかけてですね。
万全の準備で台風に備えましょう。
・2014/10/10
仕事から帰り、シャワーだけ浴びてレッツGO
ノブさんが来られ、山談義しながら飲む予定でしたが、ノブさん車のトラブルにより強制帰還されましたので今回は完ソロです。


強風じゃない設営最高!w
ペグがきく設営最高!ww
下界のキャンプ場の素晴らしさ、何なんだww
(いや、いたって普通なことなのよ)
しばらく下界でキャンプしていませんでしたので、完全に山モードの頭になっていたようです・・。
・10/11
アーサー

予報通り、今日は天気良さそうですね!
ああああああああ安定の朝カレー

米を茹でる時代になりましたよ、奥様
炊事場で顔洗ってテント戻ろうと・・
前方から手を振りながら近づいてくる男性が・・。
UP TOWNさんでしたw
どっかのヤンキーかと思うような出で立ち・・。
髪切ったほうがいいっすよ?(w
UPさんも前日からINされていた様子。
桃太郎公園にワゴンRと青い鉄骨見つけたらそれはUPさんです

さてキャンプ場いてもやる事ありませんので、いつもの鳩吹山に登ろうかと。
山道具持っていませんので、一旦帰宅です。

デカイいつものザックは桃太郎に置いてきましたので、先日購入したサブザックで出直しですw


バス・電車と繋ぎ、安定の可児川駅

サクっと鳩吹山

御嶽山は本日も豪快に噴煙を・・。
ここで手を合わせました。
お亡くなりになられた方、ご冥福をお祈りいたします<(_ _)>
寂光院まで~
と言いたいところですが、西山で分岐を間違えてルートミス&虫多杉w
なので石原登山口から下山・・。

ここ来るなら冬ですね・・。
大混雑の本日の桃太郎公園、
ノブさん御用達、すずやさんで下山後の一杯


しながらテント戻って今日来られるはずの磯野さんを待つんですが、
目の前にプジョーが止まった。
何気にナチュラムの新着見ていたら、ナチュラムのブロガーと思われましたので声かけてみると、ナポンさんでした。

んでしばし待つと磯野っち到着。

こうなるわけでww

※いつもお世話になってます<(_ _)>
ナポンさんに、安定の草薙さん、ブロガーじゃないけどさくらんぼ親方、かよへーさんと偶然出会った方々で宴会をw



ブレブレで全然使えない写真ばっかり残っていましたが、よく考えたらモザイクしなくていいのでそのまま上げときますw
夜は更けまして、アサー
10/12

グリッチさんが襲撃に来てくださいました、お久しぶりっすヽ(*´∀`)ノ

しばしまったりして、撤収完了!

そのまま電車にて帰宅しましたね(・∀・)

※
草薙さん、キャンプ場に忘れ物取りに戻った後w、駅まで送っていただきありがとうございました!
マジ助かりました!!
今回お会いした皆様ありがとうございました、またゆっくりやりましょう
[おしまい]
強風じゃない設営最高!w
ペグがきく設営最高!ww
下界のキャンプ場の素晴らしさ、何なんだww
(いや、いたって普通なことなのよ)
しばらく下界でキャンプしていませんでしたので、完全に山モードの頭になっていたようです・・。
・10/11
アーサー
予報通り、今日は天気良さそうですね!
ああああああああ安定の朝カレー
米を茹でる時代になりましたよ、奥様

炊事場で顔洗ってテント戻ろうと・・
前方から手を振りながら近づいてくる男性が・・。
UP TOWNさんでしたw
どっかのヤンキーかと思うような出で立ち・・。
髪切ったほうがいいっすよ?(w
UPさんも前日からINされていた様子。
桃太郎公園にワゴンRと青い鉄骨見つけたらそれはUPさんです

さてキャンプ場いてもやる事ありませんので、いつもの鳩吹山に登ろうかと。
山道具持っていませんので、一旦帰宅です。
デカイいつものザックは桃太郎に置いてきましたので、先日購入したサブザックで出直しですw
バス・電車と繋ぎ、安定の可児川駅
サクっと鳩吹山
御嶽山は本日も豪快に噴煙を・・。
ここで手を合わせました。
お亡くなりになられた方、ご冥福をお祈りいたします<(_ _)>
寂光院まで~
と言いたいところですが、西山で分岐を間違えてルートミス&虫多杉w
なので石原登山口から下山・・。
ここ来るなら冬ですね・・。
大混雑の本日の桃太郎公園、
ノブさん御用達、すずやさんで下山後の一杯

しながらテント戻って今日来られるはずの磯野さんを待つんですが、
目の前にプジョーが止まった。
何気にナチュラムの新着見ていたら、ナチュラムのブロガーと思われましたので声かけてみると、ナポンさんでした。
んでしばし待つと磯野っち到着。
こうなるわけでww
※いつもお世話になってます<(_ _)>
ナポンさんに、安定の草薙さん、ブロガーじゃないけどさくらんぼ親方、かよへーさんと偶然出会った方々で宴会をw
ブレブレで全然使えない写真ばっかり残っていましたが、よく考えたらモザイクしなくていいのでそのまま上げときますw
夜は更けまして、アサー
10/12
グリッチさんが襲撃に来てくださいました、お久しぶりっすヽ(*´∀`)ノ
しばしまったりして、撤収完了!
そのまま電車にて帰宅しましたね(・∀・)
※
草薙さん、キャンプ場に忘れ物取りに戻った後w、駅まで送っていただきありがとうございました!
マジ助かりました!!
今回お会いした皆様ありがとうございました、またゆっくりやりましょう

[おしまい]
タグ :桃太郎公園
Posted by syu1392 at 14:06│Comments(22)
│テン泊
この記事へのコメント
本栖湖で待ってたのにっ!w
Posted by raindog760
at 2014年10月13日 15:01

>rainちゃん
お?
珍しい人が(笑
懐かしいなぁ、
水汲みに行くのが面倒になって本栖湖の水で割った本栖湖割り(笑
お?
珍しい人が(笑
懐かしいなぁ、
水汲みに行くのが面倒になって本栖湖の水で割った本栖湖割り(笑
Posted by syu1392
at 2014年10月13日 15:11

アクティブにやってるねぇ。
こっちは全く動けずじまい(>_<)
トホホです。
電キャンもイイネ!
こっちは全く動けずじまい(>_<)
トホホです。
電キャンもイイネ!
Posted by 半クラ!!
at 2014年10月13日 16:01

斬新すぎるモザイクワロタwww
Posted by tolchock
at 2014年10月13日 18:16

もう少し単車に乗らないと~www
Posted by もび
at 2014年10月13日 20:44

あいあい。
なんだーかんだーで楽しかったね。
次回、もうちょっと酒、食料多めで行くわw
また適当にメールして(*´∀`)
なんだーかんだーで楽しかったね。
次回、もうちょっと酒、食料多めで行くわw
また適当にメールして(*´∀`)
Posted by 磯野☆米炊くの助
at 2014年10月13日 20:45

ちょww
モザイクwww
モザイクwww
Posted by ペロティ at 2014年10月14日 00:56
髪はまだ切らないですよwwww
夜は引きこもってたので全然気付きませんでした(汗)
次回お会いした際はよろしくお願いします
夜は引きこもってたので全然気付きませんでした(汗)
次回お会いした際はよろしくお願いします
Posted by UP TOWN at 2014年10月14日 07:12
てか、クロックスなサンダルの色って何で、ショッキングピンクなのぉ〜ヽ(´o`;
まさか山行き過ぎて、酸素不足で
頭やられて、そっち方面に行ったんぢゃ〜ヽ(´o`;
まさか山行き過ぎて、酸素不足で
頭やられて、そっち方面に行ったんぢゃ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP at 2014年10月14日 08:11
>半クラ!!さん
せっかくの連休に台風ですからねぇ。
金曜日から出撃しちゃいましたw
九州は台風の通り道なのでこればっかりは仕方がありませんよねぇ。
>電キャンもイイネ!
ですです、
電車キャンプは、楽でいいですねぇ。
せっかくの連休に台風ですからねぇ。
金曜日から出撃しちゃいましたw
九州は台風の通り道なのでこればっかりは仕方がありませんよねぇ。
>電キャンもイイネ!
ですです、
電車キャンプは、楽でいいですねぇ。
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:17

>tolさん
ええ、まぁ
ちょっとわかりづらかったかな?w
ええ、まぁ
ちょっとわかりづらかったかな?w
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:17

>もびさん
日曜は曇天予報でしたので、バイクも考えたんですが電車で行っちゃいましたw
バイクは11月入ったらちょっとは乗れそうですバイ!!
日曜は曇天予報でしたので、バイクも考えたんですが電車で行っちゃいましたw
バイクは11月入ったらちょっとは乗れそうですバイ!!
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:18

>磯野さん
ども、お疲れ様でした!
いつもお世話になってありがとでやんす♪
めーちゃんなーちゃん相変わらず安定の可愛さですね。
またよろしくお願いしまーす^^
ども、お疲れ様でした!
いつもお世話になってありがとでやんす♪
めーちゃんなーちゃん相変わらず安定の可愛さですね。
またよろしくお願いしまーす^^
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:19

>ペロさん
次は誰を標的にしようかと・・w
ま、既にネタは思いついてるんですけどね!w
次は誰を標的にしようかと・・w
ま、既にネタは思いついてるんですけどね!w
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:20

>UPさん
朝ずっとこっち見てましたよね?w
その辺のヤンキーと出で立ちが全く一緒なので気づきませんでしたww
朝ずっとこっち見てましたよね?w
その辺のヤンキーと出で立ちが全く一緒なので気づきませんでしたww
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:21

>CAMPさん
CAMPさんよりは正常なのでご安心下さいませ!!
CAMPさんよりは正常なのでご安心下さいませ!!
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:22

こんにちは。
久々に下界に降りてきたってわけですね。
出直すあたりがsyuさんらしいw
またご一緒したいんで、
下界に降りてきてください!www
久々に下界に降りてきたってわけですね。
出直すあたりがsyuさんらしいw
またご一緒したいんで、
下界に降りてきてください!www
Posted by だーのすけ at 2014年10月14日 12:40
>だーさん
ですです、久しぶりに下界に降りてきましたw
数えて見たら、標高2000m以下でテント張ったの約半年ぶりでしたーw
今シーズン、あちらはもう雪が降り出します。
これからは桃の季節に突入ってところでしょうか?またゆっくりやりましょう♪
ですです、久しぶりに下界に降りてきましたw
数えて見たら、標高2000m以下でテント張ったの約半年ぶりでしたーw
今シーズン、あちらはもう雪が降り出します。
これからは桃の季節に突入ってところでしょうか?またゆっくりやりましょう♪
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 12:59

お疲れ様でしたー(`・ω・´)ゞ
色々山アドバイスありがとうでした
興味はあるのでゆっくり体力付けていこうかと思います(ノ∀`)
平地のキャンプは楽過ぎて標高上げれなくなるキケンもw
ペグ使えるしね!岩の上で寝なくて済むしね!(`・ω・´)
またゆっくりやりましょー
色々山アドバイスありがとうでした
興味はあるのでゆっくり体力付けていこうかと思います(ノ∀`)
平地のキャンプは楽過ぎて標高上げれなくなるキケンもw
ペグ使えるしね!岩の上で寝なくて済むしね!(`・ω・´)
またゆっくりやりましょー
Posted by 草薙
at 2014年10月14日 15:46

>草薙さん
ども、お疲れ様でした!
>色々山アドバイスありがとうでした
>興味はあるのでゆっくり体力付けていこうかと思います(ノ∀`)
草薙さんのタイプから考えますと、北アルは宝庫ですよ(´∀`)
今度ゆっくりお話ししましょう♪
>平地のキャンプは楽過ぎて標高上げれなくなるキケンもw
>ペグ使えるしね!岩の上で寝なくて済むしね!(`・ω・´)
そうそう!
ペグが打てるので設営時間もかなり早かったように感じましたww
しばらく山の設営はお腹一杯みたいです。
下界キャンプ最高ww
ども、お疲れ様でした!
>色々山アドバイスありがとうでした
>興味はあるのでゆっくり体力付けていこうかと思います(ノ∀`)
草薙さんのタイプから考えますと、北アルは宝庫ですよ(´∀`)
今度ゆっくりお話ししましょう♪
>平地のキャンプは楽過ぎて標高上げれなくなるキケンもw
>ペグ使えるしね!岩の上で寝なくて済むしね!(`・ω・´)
そうそう!
ペグが打てるので設営時間もかなり早かったように感じましたww
しばらく山の設営はお腹一杯みたいです。
下界キャンプ最高ww
Posted by syu1392
at 2014年10月14日 18:50

なぬー,飯炊き名人のsyuちゃんが、飯袋だとぉ〜
まぁ、便利だわね(^ ^;
まぁ、便利だわね(^ ^;
Posted by たそがれライダー
at 2014年10月20日 19:11

>たそがれさん
めし袋は手軽でいいですね~
でもやっぱりメスティンあたりで炊いたほうがおいしいですねぇ(´∀`)
今度朝カレーやりましょうww
めし袋は手軽でいいですね~
でもやっぱりメスティンあたりで炊いたほうがおいしいですねぇ(´∀`)
今度朝カレーやりましょうww
Posted by syu1392
at 2014年10月21日 12:20
