2009年03月13日
パッキング
本当はキャリアのネタからいったほうがわかりやすいのでしょうが、写真撮るの忘れて箱の画像しかありませんので自分流積載方法です

まずは、箱を開けた状態で横からベルトを通します
箱とキャリアにステーを取り付けてありますのでそこを通します。
キャリアにもベルトの通り道をつけていますのでそこを通します


続いて、縦二本を通します。
縦の場合はキャリアにベルトの通り道はついていませんのでステーは箱のみです。

で、左サイドにテントをくくりつけ、箱上のネットに寝袋とマットと100均イスを突っ込んで終了
このキャンプ場はゴミが捨てられませんでしたので近くのコンビニまで持って行きます。


積み込み時間はざっと10分くらいでしょうか
この積載方法は土砂降りの和歌山の峠でずっこけた時も無事でしたので耐久性は「そこそこ」だと思います
本当はマフラー側にもバッグつけたほうがバランスいいのでしょうが、そんなお金はありません

アクセス数が多くなってきたため追記します。
自分の場合はキャリア、パニア、パッキング全て揃ってのものなのでリンク貼っときます。
⇒キャリアへ
⇒パニアへ



箱とキャリアにステーを取り付けてありますのでそこを通します。
キャリアにもベルトの通り道をつけていますのでそこを通します

続いて、縦二本を通します。
縦の場合はキャリアにベルトの通り道はついていませんのでステーは箱のみです。
で、左サイドにテントをくくりつけ、箱上のネットに寝袋とマットと100均イスを突っ込んで終了

このキャンプ場はゴミが捨てられませんでしたので近くのコンビニまで持って行きます。
積み込み時間はざっと10分くらいでしょうか

この積載方法は土砂降りの和歌山の峠でずっこけた時も無事でしたので耐久性は「そこそこ」だと思います

本当はマフラー側にもバッグつけたほうがバランスいいのでしょうが、そんなお金はありません


アクセス数が多くなってきたため追記します。
自分の場合はキャリア、パニア、パッキング全て揃ってのものなのでリンク貼っときます。
⇒キャリアへ
⇒パニアへ


Posted by syu1392 at 10:34│Comments(9)
│積載
この記事へのコメント
はじめまして。けんぼ~と申します。DS400のキャンプツーリング、愛知の情報って中々無くて、syu1392さんのブログ見つけた時は、”キター!”って感じでした。自分も名古屋でDS400に乗っています。
キャンプツーリングしてみたくてうずうずしています。ですが、今のところ
毎日の通勤(往復 約40km)と、たま~に行く近場のツーリング程度しか乗れていないので、残念です(><)
これから、楽しみに読ませて貰って、キャンプツーリングの先輩として勉強させて貰います。ww
キャンプツーリングしてみたくてうずうずしています。ですが、今のところ
毎日の通勤(往復 約40km)と、たま~に行く近場のツーリング程度しか乗れていないので、残念です(><)
これから、楽しみに読ませて貰って、キャンプツーリングの先輩として勉強させて貰います。ww
Posted by けんぼ~ at 2009年03月13日 17:47
>本当はマフラー側にもバッグつけたほうがバランスいいのでしょうが、
>そんなお金はありません
正解ですよぉ~!
金を掛けずに楽しめる事が一番大事ですからねぇ。
人は人、自分のスタイルでヽ(´▽`)/
>そんなお金はありません
正解ですよぉ~!
金を掛けずに楽しめる事が一番大事ですからねぇ。
人は人、自分のスタイルでヽ(´▽`)/
Posted by 並のお風呂屋
at 2009年03月14日 06:37

>けんぼ~さん
おはようございます。
朝からテンション上がりました♪ありがとうございます。
>DS400のキャンプツーリング、愛知の情報って中々無くて、
その気持ちめちゃめちゃわかります!
自分もほとんど独学です。
参考になるかわかりませんが、これからできるだけ詳しく書きますね~!!
名古屋なんですね☆自分は江南です。近々ご一緒させて下さいね♪
>並のお風呂屋さん
朝早くからありがとうございます♪
しかし、相変わらず優しいですねえ・・・。
毎回感動です☆
おはようございます。
朝からテンション上がりました♪ありがとうございます。
>DS400のキャンプツーリング、愛知の情報って中々無くて、
その気持ちめちゃめちゃわかります!
自分もほとんど独学です。
参考になるかわかりませんが、これからできるだけ詳しく書きますね~!!
名古屋なんですね☆自分は江南です。近々ご一緒させて下さいね♪
>並のお風呂屋さん
朝早くからありがとうございます♪
しかし、相変わらず優しいですねえ・・・。
毎回感動です☆
Posted by syu1392
at 2009年03月14日 10:10

はじめまして。
滋賀でバイクに乗るTANICYUという者です。
この積み方、かなりベテランだと感じました。
実は私もキャンプツーリングしたいのですが、
キャリアがありません。
自作キャリアを何とか作りたいのですが、取り付け場所が見つからずなかなかつくれません。
また勉強させていただきます。
すばらしいバイカーさんですね!
無事故で楽しんでください!
滋賀でバイクに乗るTANICYUという者です。
この積み方、かなりベテランだと感じました。
実は私もキャンプツーリングしたいのですが、
キャリアがありません。
自作キャリアを何とか作りたいのですが、取り付け場所が見つからずなかなかつくれません。
また勉強させていただきます。
すばらしいバイカーさんですね!
無事故で楽しんでください!
Posted by 滋賀バイカー at 2009年03月15日 00:29
>滋賀バイカーさん
いらっしゃいませ~♪
ベテランだなんて・・・
ちょっと覗かせていただきましたが、歳は同じのようですね☆
巷にはハーレーのグッズや情報ばっかりですからね。
キャリアは何回もツーリング⇒ホムセン通いを何回か続けることによってこの形に落ち着きました。
滋賀在住とのことですし、いつかご一緒させて下さいね◎
またまたよろしくお願いしますね♪
いらっしゃいませ~♪
ベテランだなんて・・・
ちょっと覗かせていただきましたが、歳は同じのようですね☆
巷にはハーレーのグッズや情報ばっかりですからね。
キャリアは何回もツーリング⇒ホムセン通いを何回か続けることによってこの形に落ち着きました。
滋賀在住とのことですし、いつかご一緒させて下さいね◎
またまたよろしくお願いしますね♪
Posted by syu1392
at 2009年03月15日 07:41

バイクへの積載は荷崩れないことが第一ですね。
あとは、簡単に箱の取り外しが出来るとか、箱をバイクに取り付けたまま中の荷物が出し入れ出来るとか。
アメリカンは、キャリアがありそうでないですね。あるのはハーレーくらいかな?うちの奥さんの前のバイクがSTEEDでいいキャリアが無く、カブのキャリアを流用し溶接して造りました。頑丈に造ったので2段積みOKでした。
そのうち、うちの積載方法でも紹介しましょうか?
あとは、簡単に箱の取り外しが出来るとか、箱をバイクに取り付けたまま中の荷物が出し入れ出来るとか。
アメリカンは、キャリアがありそうでないですね。あるのはハーレーくらいかな?うちの奥さんの前のバイクがSTEEDでいいキャリアが無く、カブのキャリアを流用し溶接して造りました。頑丈に造ったので2段積みOKでした。
そのうち、うちの積載方法でも紹介しましょうか?
Posted by ウニパパ at 2009年03月16日 08:31
>ウニパパさん
おはようございま~す♪
>箱をバイクに取り付けたまま中の荷物が出し入れ出来るとか。
これかなり重要ですよね☆
やはり回数重ねて気づくものは多かったですね。
>あるのはハーレーくらいかな?
本当にその通りです!
自分のキャリアのモデルはキジマのミーティングキャリアですから・・・。
>そのうち、うちの積載方法でも紹介しましょうか?
ぜひぜひ、お願いします♪
何しろ、他の方の情報を知らないもので・・・・・・・・・・><
おはようございま~す♪
>箱をバイクに取り付けたまま中の荷物が出し入れ出来るとか。
これかなり重要ですよね☆
やはり回数重ねて気づくものは多かったですね。
>あるのはハーレーくらいかな?
本当にその通りです!
自分のキャリアのモデルはキジマのミーティングキャリアですから・・・。
>そのうち、うちの積載方法でも紹介しましょうか?
ぜひぜひ、お願いします♪
何しろ、他の方の情報を知らないもので・・・・・・・・・・><
Posted by syu1392
at 2009年03月16日 09:30

お邪魔しま~す
並のお風呂屋さんの所から飛んできました。
あら?ウニパパさんも遊びに来ているようで・・・ 二人とも友人です。
先日、箱の積み方を記事にしましたので・・・(手前味噌)
http://dameoji.naturum.ne.jp/e706130.html
ウニパパさんの箱積みは歴史があるから参考になると思いますよ(^^)/
並のお風呂屋さんの所から飛んできました。
あら?ウニパパさんも遊びに来ているようで・・・ 二人とも友人です。
先日、箱の積み方を記事にしましたので・・・(手前味噌)
http://dameoji.naturum.ne.jp/e706130.html
ウニパパさんの箱積みは歴史があるから参考になると思いますよ(^^)/
Posted by だめオヂ at 2009年03月17日 14:52
>だめオヂさん
人生の先輩に何か悪い呼び方をしているような気が・・・(^_^;)
いらっしゃいませ~~♪
>並のお風呂屋さんの所から飛んできました。
ランキングで上位でして、前々から気になっていたのでブログ始めたのをきっかけに自分からコメントしてみたのが始まりでした。
>あら?ウニパパさんも遊びに来ているようで・・・ 二人とも友人です。
まだ見ぬ方々といつの日かリアルな世界でご一緒させていただきたいと日々思いながら更新しています。
だめオジさんの記事もいろいろと読ませていただきます。
皆さんやはりこちらの世界に詳しそうですので、仲良くしていただけると嬉しかったりします\(^o^)/
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
人生の先輩に何か悪い呼び方をしているような気が・・・(^_^;)
いらっしゃいませ~~♪
>並のお風呂屋さんの所から飛んできました。
ランキングで上位でして、前々から気になっていたのでブログ始めたのをきっかけに自分からコメントしてみたのが始まりでした。
>あら?ウニパパさんも遊びに来ているようで・・・ 二人とも友人です。
まだ見ぬ方々といつの日かリアルな世界でご一緒させていただきたいと日々思いながら更新しています。
だめオジさんの記事もいろいろと読ませていただきます。
皆さんやはりこちらの世界に詳しそうですので、仲良くしていただけると嬉しかったりします\(^o^)/
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by syu1392
at 2009年03月17日 17:26
