2015年09月27日
2015SW北アルプス縦走 2日目 薬師峠テント場-雲ノ平テント場
・2015/9/20
さて2日目のアサー
暗いし、寒いしで写真撮ってられましぇーんw
朝ラー食って、トイレ行ったらもう6:00でデッパツの時間に


さ、行きましょうか!
さて2日目のアサー
暗いし、寒いしで写真撮ってられましぇーんw
朝ラー食って、トイレ行ったらもう6:00でデッパツの時間に

さ、行きましょうか!
序盤は黒部五郎岳を横目に木道を歩きます。
ノブさんは「既にココ秘境やんけw」、と言いながら歩いています。


手前のピークが水晶岳、その向こうに槍が見えますね。
右に雲海、

天気いいし、もう最高でした。
「木道まったり・木道まったり・下り」って感じがループ、
標高下げて薬師沢小屋



地図確認するにココから明らかに急登が始まるっぽいので水補給と大休憩( ´ー`)y-~~
ガッツリ登り返す写真がこれしかなかった・・。

滑る岩の急登を・・
おでんと焼酎・・ 相変わらず重い・・
2時間戦いましたよぉ(´;ω;`)
んで、突然視界が開けたところで雲ノ平エリアへ突入。
これまでの急登の連続、かなり腹が減りましたので行動食休憩( ´ー`)y-~~


まったり山荘目指しました




んで雲ノ平山荘着!

ココもキレイな小屋でしたね~(・∀・)
改装して間もないとのことで食堂の雰囲気も良かったです

お決まりのビール

ちょうど昼時だったので、ついでに昼食。
台湾チキンライスを。

キャンプサイトへ移動する道もこんな感じ。

※
そろそろ木道も飽きてきたで~w
サイト着して設営完了!

撤収の時結露が凄かったので乾かす為にピンピンに張りましたがすぐに乾きましたね
宴会準備も完了!

とにかく飲んでください、僕の焼酎・・w
陽が高くなると暑いくらい。
この時期は朝晩の寒暖の差が激しいですね~


天気も良くて充電日和でした
昼間から宴会してたのでちょっと昼寝してたら、もう夕暮れにww

夕日に映えるテントがすごくいい画でした。
次の日の行動を確認、双六まで行っときたかったので早めのスタート5:00過ぎを約束して眠りにつきましたね。
続くぅ!
ノブさんは「既にココ秘境やんけw」、と言いながら歩いています。
手前のピークが水晶岳、その向こうに槍が見えますね。
右に雲海、
天気いいし、もう最高でした。
「木道まったり・木道まったり・下り」って感じがループ、
標高下げて薬師沢小屋
地図確認するにココから明らかに急登が始まるっぽいので水補給と大休憩( ´ー`)y-~~
ガッツリ登り返す写真がこれしかなかった・・。
滑る岩の急登を・・
おでんと焼酎・・ 相変わらず重い・・
2時間戦いましたよぉ(´;ω;`)
んで、突然視界が開けたところで雲ノ平エリアへ突入。
これまでの急登の連続、かなり腹が減りましたので行動食休憩( ´ー`)y-~~
まったり山荘目指しました
んで雲ノ平山荘着!
ココもキレイな小屋でしたね~(・∀・)
改装して間もないとのことで食堂の雰囲気も良かったです
お決まりのビール
ちょうど昼時だったので、ついでに昼食。
台湾チキンライスを。
キャンプサイトへ移動する道もこんな感じ。
※
そろそろ木道も飽きてきたで~w
サイト着して設営完了!
撤収の時結露が凄かったので乾かす為にピンピンに張りましたがすぐに乾きましたね

宴会準備も完了!
とにかく飲んでください、僕の焼酎・・w
陽が高くなると暑いくらい。
この時期は朝晩の寒暖の差が激しいですね~
天気も良くて充電日和でした

昼間から宴会してたのでちょっと昼寝してたら、もう夕暮れにww
夕日に映えるテントがすごくいい画でした。
次の日の行動を確認、双六まで行っときたかったので早めのスタート5:00過ぎを約束して眠りにつきましたね。
続くぅ!
Posted by syu1392 at 11:04│Comments(16)
│2015年SW北アルプス縦走
この記事へのコメント
何かすっげーテン場だおねヽ(´o`;
岩ゴツゴツで、痛くわ無いのw?
にしても相変わらずの画のポージングに、ドヤ感出杉p(^_^)q
岩ゴツゴツで、痛くわ無いのw?
にしても相変わらずの画のポージングに、ドヤ感出杉p(^_^)q
Posted by I LIKE CAMP
at 2015年09月27日 11:39

ええ景色やなぁ~
行きたいとこが、どんどん増えていくww
行きたいとこが、どんどん増えていくww
Posted by ねてる
at 2015年09月27日 11:44

>CAMPさん
ある程度整地してから張りますけどね~
やっぱり環境は悪いですよね。
下界のキャンプはやっぱり快適ですよ。
ある程度整地してから張りますけどね~
やっぱり環境は悪いですよね。
下界のキャンプはやっぱり快適ですよ。
Posted by syu1392
at 2015年09月27日 13:54

>ねてるさん
雲ノ平は日本最後の秘境ですからね~
一度は行っておかないとですね(`・ω・´)ゞ
>行きたいとこが、どんどん増えていくww
お付き合いいたしましょうか?w
若干ハードな行程になると思いますがw
雲ノ平は日本最後の秘境ですからね~
一度は行っておかないとですね(`・ω・´)ゞ
>行きたいとこが、どんどん増えていくww
お付き合いいたしましょうか?w
若干ハードな行程になると思いますがw
Posted by syu1392
at 2015年09月27日 13:55

なんだかw
飲んでる時間の方が長くね~か??www
飲んでる時間の方が長くね~か??www
Posted by 半クラ!!
at 2015年09月27日 16:14

ん?ピーク踏んでないじゃん?
でも うらやましいのはなんでだろ?ww
あっ焼酎は......だれやみ用ですからね~
重いならとりあえず飲み干せww
でも うらやましいのはなんでだろ?ww
あっ焼酎は......だれやみ用ですからね~
重いならとりあえず飲み干せww
Posted by もび
at 2015年09月27日 19:00

うん。このブログも山ブログだな(・∀・)イイ!!
何時か行ってみたい。。。
しかし、テン場見る限り↑の田舎者はこの人ごみに耐えられるのだろうかw
※私も含みますw
何時か行ってみたい。。。
しかし、テン場見る限り↑の田舎者はこの人ごみに耐えられるのだろうかw
※私も含みますw
Posted by 並
at 2015年09月27日 21:20

いつか行きます^^(笑)
Posted by みーパパ
at 2015年09月28日 02:06

お久のおはようございます♪
>結露が凄かったので乾かす為にピンピンに張りました
生地伸びちゃうよwww
>結露が凄かったので乾かす為にピンピンに張りました
生地伸びちゃうよwww
Posted by gu~ri at 2015年09月28日 08:35
>半クラ!!さん
まぁまぁwwww
まぁまぁwwww
Posted by syu1392
at 2015年09月28日 12:46

>もびさん
ピークはこれからですぜ♪
焦らない焦らないww
ピークはこれからですぜ♪
焦らない焦らないww
Posted by syu1392
at 2015年09月28日 12:46

>並さん
ありがとうございます!!
>しかし、テン場見る限り↑の田舎者はこの人ごみに耐えられるのだろうかw
>※私も含みますw
テントの数すごかったですね~
晴天だったので余計・・。
どこのテン場も朝のトイレ渋滞が凄かったですねぇヽ(´o`;
ありがとうございます!!
>しかし、テン場見る限り↑の田舎者はこの人ごみに耐えられるのだろうかw
>※私も含みますw
テントの数すごかったですね~
晴天だったので余計・・。
どこのテン場も朝のトイレ渋滞が凄かったですねぇヽ(´o`;
Posted by syu1392
at 2015年09月28日 12:48

>みーパパさん
はい、
是非雲ノ平!
お願いします(笑
はい、
是非雲ノ平!
お願いします(笑
Posted by syu1392
at 2015年09月28日 12:48

>gu~riさん
お久しぶりなツッコミありがとうございますw
来月、小豆島・・
是非w
お久しぶりなツッコミありがとうございますw
来月、小豆島・・
是非w
Posted by syu1392
at 2015年09月28日 12:49

たくさん張られたテントが紅葉みたい。。。
空気が澄んでるからか、どの写真もビビッドな色が出てますなぁ
空気が澄んでるからか、どの写真もビビッドな色が出てますなぁ
Posted by tolchock
at 2015年10月05日 19:34

>tolさん
ありがとうございます。
登山でテント担ぐ人、こんなにいるのかと思いましたよね~
バイクキャンプ人口より断然多いと思います。
最近の驚きです(´・ω・`)
ありがとうございます。
登山でテント担ぐ人、こんなにいるのかと思いましたよね~
バイクキャンプ人口より断然多いと思います。
最近の驚きです(´・ω・`)
Posted by syu1392
at 2015年10月06日 12:09
