2014年04月13日
御在所岳-雨乞岳周遊
中道の駐車場集合ですが、この駐車場トイレないんですかね・・(´△`)
駐車場到着したら急に大きいほうが襲ってきたw
とにかくトイレ探しましたが無さげです。
ホッシーから頂上にならありますよ、と。
初っ端からかなりの陣痛を抱えながら御在所岳山頂を目指しました、辛すぎw


ホッシーが岩とかいろいろと説明してくれましたが、こちらは陣痛抱えてるのでほぼ無視してましたw
んで、写真もソコソコに山頂付近に見つけたトイレへ直行w
からの三角点(σ°д°)σ ゲッツ!!


1,000m級の景色なんてどーだっていい、
とにかく体を苛めたい御一行w
次に目指すのは雨乞岳ですが、痛恨のルートミスにより、、、、、
難所をサクッと乗り越え~

国見岳山頂 (σ°д°)σ ゲッツ!!

こういうのはあんまり興味ないのですが、ルートミス記念に石門 (σ°д°)σ ゲッツ!!

さて、国見峠まで戻り本線を行きますよ~
上水晶谷までの何でもない下りでしたが、初スリップ&転倒!
あばら行かれたと思いましたが、打撲の様子のため試合続行w
上水晶谷で昼食休憩('A`)y-~
ドラゴンフライ故障気味、ホッシーに湯沸かしてもらいましたね。スマンネ<(_ _)>



超最高の天気の下でしたが、
強風じゃない昼飯は物足りませんね、>ノブさんw
さ、お次は杉峠で休憩('A`)y-~
雨乞岳、東雨乞岳へ向けてパワー補充します



んで鈴鹿セブンマウンテン2/7目(σ°д°)σ ゲッツ!!
といいたいところですが、写真撮ってなかったw
んまぁかなりしょぼ目の三角点でしたよ、、、、っと。
んでそのまま東雨乞岳山頂(σ°д°)σ ゲッツ!!

ピーク何個目だろう、、、、
2人ともちょっと疲労が溜まってきました。
さらにここからの下山ルートでルートミス
早めに気づいて良かったですが、ちょっと精神的にやられましたね
んで武平峠到着、

鈴鹿スカイラインと並行している登山道を下り、、、、、

中道登山口到着♪


行きは7:30頃からやってます。
9時間やってますよw
満車だった駐車場もスッカラカンにw
みんな山頂ピストンなのかな・・?
実はこの後近所のキャンプ場でキャンプする予定でしたが、
お互い疲れ果てており、テント張るパワーすら全て山に持ってかれたw
自分はイスも忘れておりましたのでキャンプは中止にすることにw
んで近所のホッシー宅での高規格キャンプに変更~('A`)y-~
温泉に寄り、汗を流して

ホッシー宅到着、サクッと近所の居酒屋へ移動、

こ・う・な・る・わ・け・で
お疲れちゃ~ん
長い一日だったねぇ。
お互い酒も回ると?、

KO・U・NA・RU・WA・KE・DE
CAMPをしないCAMPさんのGWの予定を確認、
やっぱり仕事のようですが、
高知から近くのキャンプ場なら夜襲来てくれるようですw
やっぱり四国行こうかなぁww
GWの行き先、、、、悩むなぁ、、、、、、、w
次の日の日曜(本日)はセブンマウンテンのどっか寄ろうかなとも思いましたが、
天気悪いのでホッシー邸で朝カレーして直帰しました~
ホッシー、2日間ありがとね~、またよろしく~(・∀・)
※鈴鹿山脈気に入りました、
ルートバリエーションに富んでるのでしばらく通いそうですw
次は藤原岳からの縦走かな
[おしまい]
駐車場到着したら急に大きいほうが襲ってきたw
とにかくトイレ探しましたが無さげです。
ホッシーから頂上にならありますよ、と。
初っ端からかなりの陣痛を抱えながら御在所岳山頂を目指しました、辛すぎw
ホッシーが岩とかいろいろと説明してくれましたが、こちらは陣痛抱えてるのでほぼ無視してましたw
んで、写真もソコソコに山頂付近に見つけたトイレへ直行w
からの三角点(σ°д°)σ ゲッツ!!
1,000m級の景色なんてどーだっていい、
とにかく体を苛めたい御一行w
次に目指すのは雨乞岳ですが、痛恨のルートミスにより、、、、、
難所をサクッと乗り越え~
国見岳山頂 (σ°д°)σ ゲッツ!!
こういうのはあんまり興味ないのですが、ルートミス記念に石門 (σ°д°)σ ゲッツ!!
さて、国見峠まで戻り本線を行きますよ~
上水晶谷までの何でもない下りでしたが、初スリップ&転倒!
あばら行かれたと思いましたが、打撲の様子のため試合続行w
上水晶谷で昼食休憩('A`)y-~
ドラゴンフライ故障気味、ホッシーに湯沸かしてもらいましたね。スマンネ<(_ _)>
超最高の天気の下でしたが、
強風じゃない昼飯は物足りませんね、>ノブさんw
さ、お次は杉峠で休憩('A`)y-~
雨乞岳、東雨乞岳へ向けてパワー補充します

んで鈴鹿セブンマウンテン2/7目(σ°д°)σ ゲッツ!!
といいたいところですが、写真撮ってなかったw
んまぁかなりしょぼ目の三角点でしたよ、、、、っと。
んでそのまま東雨乞岳山頂(σ°д°)σ ゲッツ!!
ピーク何個目だろう、、、、
2人ともちょっと疲労が溜まってきました。
さらにここからの下山ルートでルートミス

早めに気づいて良かったですが、ちょっと精神的にやられましたね

んで武平峠到着、
鈴鹿スカイラインと並行している登山道を下り、、、、、
中道登山口到着♪
行きは7:30頃からやってます。
9時間やってますよw
満車だった駐車場もスッカラカンにw
みんな山頂ピストンなのかな・・?
実はこの後近所のキャンプ場でキャンプする予定でしたが、
お互い疲れ果てており、テント張るパワーすら全て山に持ってかれたw
自分はイスも忘れておりましたのでキャンプは中止にすることにw
んで近所のホッシー宅での高規格キャンプに変更~('A`)y-~
温泉に寄り、汗を流して
ホッシー宅到着、サクッと近所の居酒屋へ移動、
こ・う・な・る・わ・け・で
お疲れちゃ~ん

長い一日だったねぇ。
お互い酒も回ると?、
KO・U・NA・RU・WA・KE・DE
CAMPをしないCAMPさんのGWの予定を確認、
やっぱり仕事のようですが、
高知から近くのキャンプ場なら夜襲来てくれるようですw
やっぱり四国行こうかなぁww
GWの行き先、、、、悩むなぁ、、、、、、、w
次の日の日曜(本日)はセブンマウンテンのどっか寄ろうかなとも思いましたが、
天気悪いのでホッシー邸で朝カレーして直帰しました~

ホッシー、2日間ありがとね~、またよろしく~(・∀・)
※鈴鹿山脈気に入りました、
ルートバリエーションに富んでるのでしばらく通いそうですw
次は藤原岳からの縦走かな

[おしまい]
Posted by syu1392 at 13:34│Comments(18)
│日帰り
この記事へのコメント
>初っ端からかなりの陣痛を抱えながら御在所岳山頂を目指しました、辛すぎw
途中で、ちょぴり出てたんぢゃないのぉ〜ヽ(´o`;
大きな赤ちゃんが産まれたんだろうなぁ〜(>人<;)
>CAMPをしないCAMPさんのGWの予定を確認、
あぁ休みがあれば富士山とか行きたいんだけどねぇ〜(。-_-。)
しかしながら、ホッシー君わ酔い回るのはいんぢゃねぇ〜w?
言ってる意味が訳ワカメだったけどヽ(´o`;
まっw 楽しく呑めた様で何より(≧∇≦)
途中で、ちょぴり出てたんぢゃないのぉ〜ヽ(´o`;
大きな赤ちゃんが産まれたんだろうなぁ〜(>人<;)
>CAMPをしないCAMPさんのGWの予定を確認、
あぁ休みがあれば富士山とか行きたいんだけどねぇ〜(。-_-。)
しかしながら、ホッシー君わ酔い回るのはいんぢゃねぇ〜w?
言ってる意味が訳ワカメだったけどヽ(´o`;
まっw 楽しく呑めた様で何より(≧∇≦)
Posted by I LIKE CAMP MAN at 2014年04月13日 13:48
こんちはー
いいなー
いいなー
じゃ始まらないんだよねー
今年は低山、初心者ルートからでも絶対はじめちゃる!
とsyuさんの記事読むたびに思うわけです
でも・・・
う〇こは我慢できないケドネw
いいなー
いいなー
じゃ始まらないんだよねー
今年は低山、初心者ルートからでも絶対はじめちゃる!
とsyuさんの記事読むたびに思うわけです
でも・・・
う〇こは我慢できないケドネw
Posted by 海パパ
at 2014年04月13日 17:50

>CAMPさん
電話出ていただきありがとうでやんした♪
ホッシーはシラフでもよくわからないから許容範囲内ですwww
電話出ていただきありがとうでやんした♪
ホッシーはシラフでもよくわからないから許容範囲内ですwww
Posted by syu1392
at 2014年04月13日 18:12

>海パパさん
こんちは~!
今回は累積UPDOWNで過去MAXになりました~
GPSデータ見たら軽く富士山超えてますね(・∀・)
初心者とか全くもって関係ないです、誰でも最初は初心者なんです。
とにかく山へ行って鍛えるのです(`・ω・´)ゞ
次は藤原岳から行けるところまで南下したいですが一緒に行きますか~??
こんちは~!
今回は累積UPDOWNで過去MAXになりました~
GPSデータ見たら軽く富士山超えてますね(・∀・)
初心者とか全くもって関係ないです、誰でも最初は初心者なんです。
とにかく山へ行って鍛えるのです(`・ω・´)ゞ
次は藤原岳から行けるところまで南下したいですが一緒に行きますか~??
Posted by syu1392
at 2014年04月13日 18:19

キャンプ場って尾高行こうとしてた?
おれ、おったよwww
そして、その風呂も今日入って来たwww
おれ、おったよwww
そして、その風呂も今日入って来たwww
Posted by タコ at 2014年04月13日 19:17
風の吹かないカップヌードルなんて、会社の食堂で食べれるがな!
石津の恋姫山より向こうへ行ってみたけどツマランわ。
石津の恋姫山より向こうへ行ってみたけどツマランわ。
Posted by Nobu4c at 2014年04月13日 20:34
山に嵌ったようやね~~。
良い事良い事♪
いつかは一緒に山行したいです。
いつになるかなぁ~~。
良い事良い事♪
いつかは一緒に山行したいです。
いつになるかなぁ~~。
Posted by 半クラ!!
at 2014年04月14日 09:07

>タコさん
キャンプ場はですねぇ、宮妻峡で考えていましたが、次は尾高にします!!
>そして、その風呂も今日入って来たwww
登山口近くのくせにシャレオツ杉w
内風呂暑杉って感じでしたね(´∀`)
キャンプ場はですねぇ、宮妻峡で考えていましたが、次は尾高にします!!
>そして、その風呂も今日入って来たwww
登山口近くのくせにシャレオツ杉w
内風呂暑杉って感じでしたね(´∀`)
Posted by syu1392
at 2014年04月14日 12:22

>ノブさん
>風の吹かないカップヌードルなんて、会社の食堂で食べれるがな!
スミマセン<(_ _)>
でも、途中でひっくり返らないカップヌードルは素敵でしたよ(´∀`)
>風の吹かないカップヌードルなんて、会社の食堂で食べれるがな!
スミマセン<(_ _)>
でも、途中でひっくり返らないカップヌードルは素敵でしたよ(´∀`)
Posted by syu1392
at 2014年04月14日 12:24

>半クラ!!さん
いやー
ホッシーも中々の健脚!
コースタイム大幅に上回るスピードで一緒にやっててもペース合うので楽しかったです^^
そうですね、
一緒に山行きたいですね♪
いやー
ホッシーも中々の健脚!
コースタイム大幅に上回るスピードで一緒にやっててもペース合うので楽しかったです^^
そうですね、
一緒に山行きたいですね♪
Posted by syu1392
at 2014年04月14日 12:25

こんにちは。
陣痛に転倒、大事にならなくて良かったですね。
特に陣痛のほう(笑
テント張るパワーも残ってないって(汗
おつかれさまでした!
陣痛に転倒、大事にならなくて良かったですね。
特に陣痛のほう(笑
テント張るパワーも残ってないって(汗
おつかれさまでした!
Posted by だーのすけ
at 2014年04月14日 14:19

おお、完全に抜かれたな(笑)
老体はぼちぼちといきますわ(^ ^)b
老体はぼちぼちといきますわ(^ ^)b
Posted by たそがれライダー
at 2014年04月14日 14:35

>だーのすけさん
ありがとうございます、本当疲れましたw
>特に陣痛のほう(笑
入山時から陣痛は中々辛かったですね;;;;;
途中、本当に産まれると思いました(笑
ありがとうございます、本当疲れましたw
>特に陣痛のほう(笑
入山時から陣痛は中々辛かったですね;;;;;
途中、本当に産まれると思いました(笑
Posted by syu1392
at 2014年04月14日 18:53

>たそがれさん
鈴鹿楽しいので、
次回も鈴鹿に篭ります(笑
今回は朝ちょっと遅かったので次回はもっと早くからやりたいです( ̄^ ̄)ゞ
鈴鹿楽しいので、
次回も鈴鹿に篭ります(笑
今回は朝ちょっと遅かったので次回はもっと早くからやりたいです( ̄^ ̄)ゞ
Posted by syu1392
at 2014年04月14日 18:54

すげ~ルート 修験者になれそうじゃない~ww
さすがにテントはないですね~
お疲れ様でした!
あっCAMPさん夜ならこれるの?
GWはファガスにしようかなぁ~ww
さすがにテントはないですね~
お疲れ様でした!
あっCAMPさん夜ならこれるの?
GWはファガスにしようかなぁ~ww
Posted by もび
at 2014年04月14日 19:00

おおイイ(^^♪
ここの山 すきじゃなああ楽しそう!!
バラエティーにとんだ素敵な山がいっぱいあるね~
羨ましい
ここの山 すきじゃなああ楽しそう!!
バラエティーにとんだ素敵な山がいっぱいあるね~
羨ましい
Posted by むら at 2014年04月14日 19:12
>もびさん
ありがとうございます~♪
>修験者
初めて聞きましたが、調べてみたら・・・w
無理無理ww
>あっCAMPさん夜ならこれるの?
>GWはファガスにしようかなぁ~ww
ファガスって林道の真ん中ですやんw
ファガスにはCAMPさん来ませんよ、多分ww
ありがとうございます~♪
>修験者
初めて聞きましたが、調べてみたら・・・w
無理無理ww
>あっCAMPさん夜ならこれるの?
>GWはファガスにしようかなぁ~ww
ファガスって林道の真ん中ですやんw
ファガスにはCAMPさん来ませんよ、多分ww
Posted by syu1392
at 2014年04月15日 08:51

>むらさん
いやね、本当そう!
山と高原地図見ながら毎日妄想しています。
そう、キャンプツーリング始めた頃の感覚と一緒ですね (;^ω^)
多分広島にも探してみたらありますよ~^^
いやね、本当そう!
山と高原地図見ながら毎日妄想しています。
そう、キャンプツーリング始めた頃の感覚と一緒ですね (;^ω^)
多分広島にも探してみたらありますよ~^^
Posted by syu1392
at 2014年04月15日 08:53

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |