ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月22日

ムーンライト2型+ペンタ その2

雲が多めですが、夕焼けがきれいですねアップ








自己満足の写真は置いといてw





次の日雨が降ってきたので、(モブログからも上げたヤツです)

ムーンライト2型+ペンタ その2


ムーンライト2型+ペンタ その2



間に張ったらこんな感じになりました。

雨キャンと言ったら聞こえはいいですが2人して昼間から飲んでるだけです汗汗












でさらに自分は連泊、がくちゃんは網走方面に向かうとのことでしたので自分はソロになった画像がコチラ。



ムーンライト2型+ペンタ その2

ムーンライト2型+ペンタ その2





ムーンライト2型+ペンタ その2


ここぞと言わんばかりにネタゲットww

見づらいですがポールは逆Vにテンションかけてありますチョキ



ポールを2つにしたことによりソロでは十分すぎるほどの居住スペースができましたね♪















ムーンライトは向かって右にしか入り口がありませんので

ムーンライト2型+ペンタ その2






元々「ソロ+連泊」が決定しているのなら


ムーンライト2型+ペンタ その2



テントをこっちに持ってきたほうが濡れないからいいでしょうねテヘッ






しかし、「拠点を置いて巡る」ツーリングではタープは偉大と思いましたビックリ
がくちゃんも帰ってから買うと言ってましたねw



これは北海道ツーリングの必需品となりそうですニコッ











ただ5月に九州行った時みたいに移動、移動だったら多分使わないだろうとも思ってますシーッ

諦めて雨に打たれるか、宿に逃げればOKですね。



今度の東北も拠点は置かず移動移動で考えてますので持ち物リストからは外そうと思っていますねシーッ











さあ、この先ちょっとイベントがなさそうですダウン

次はいつ更新できるだろうか?w



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(▼装備リスト)の記事画像
スノーピーク アメドS
NEMO TANI1P 試し張り
マキタ 10.8V 充電式インパクトドライバ TD090DWX
DOD TB1-461 ライダーズテーブル
ムーンライト売却@メルカリ
LEKI クォンタムSPD修理
同じカテゴリー(▼装備リスト)の記事
 スノーピーク アメドS (2025-04-30 12:00)
 NEMO TANI1P 試し張り (2019-10-02 22:00)
 マキタ 10.8V 充電式インパクトドライバ TD090DWX (2019-09-30 21:34)
 DOD TB1-461 ライダーズテーブル (2019-09-22 19:40)
 ムーンライト売却@メルカリ (2018-02-05 12:00)
 LEKI クォンタムSPD修理 (2016-09-07 12:12)

この記事へのコメント
おぉ~ドッキングっ♪
てか何故出入り口が海(湖)の方向けて無いのだろっ!?

オイラだと水場向けるなぁ~。(^^;
だって綺麗だもん。
月明かりがキラついて、水面がぁ~素敵っクス!

それにしても、すすきのドッキングも然り
ドッキングの旅だっ。
良いなぁ~若いって事はぁ~(^0^)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年08月22日 18:34
前室の狭いテントなら、タープあったほうが便利だよね~
雨なら必需品になるね。
ペグ打ってポールたてて、調整してと面倒なんだよね。
もし、設営がテント並に簡単な奴があったら晴れでも建てるでしょ?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月22日 18:42
>CAMPさん

>てか何故出入り口が海(湖)の方向けて無いのだろっ!?
>オイラだと水場向けるなぁ~。(^^;
これはrobatさんに現地から説明いたしましたが、
湖に向けて緩やかな坂なんです。

また風が湖側から強いとのことでしたのでこの位置どりにしました。


>それにしても、すすきのドッキングも然り
>ドッキングの旅だっ。
そうですねぇ、しっかりと・・・w
完全にエロキャラ定着ですなw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月22日 19:05
>robatさん

>前室の狭いテントなら、タープあったほうが便利だよね~
そうなんですよぉ、今のテント最高に楽なので自分みたいな移動派は大助かりです(^^)
ただ、林道の方は拠点を決めてあれこれ走るでしょうから、タープ無しででっかいテントだけで済ますのも手だと思いますね♪

>ペグ打ってポールたてて、調整してと面倒なんだよね。
そうです!
意外と面倒ですよねぇ、手間考えると一泊だったら濡れる方選択しちゃいますね^^;


>もし、設営がテント並に簡単な奴があったら晴れでも建てるでしょ?
設営・撤収がケシュア並みのタープ誰か作ってくれないかなぁ~!?w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月22日 19:11
なるほど~。
バイクでのキャンプは経験ないので、素直に「なるほど」と思いました。
MTG行っても自分たちは車の中泊なので....
バイカーではこの形をとってる人が多いですが。
そういう効果もあるんですね!
Posted by at 2009年08月22日 19:11
>零さん

>バイカーではこの形をとってる人が多いですが。
タイプによりますよぉ。
でもオフロードの方は多いかもしれません。

ただ、道東でキャンプしている方は皆この形で雨の中でもキャンプしてました。
多分オンもオフも見所たくさんなのでベースキャンプって形を取るのだと思います。
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月22日 19:19
最近タープ購入しましたが、まだ張れておりません・・・
どのように設置するか悩んでいる所ですので非常に参考になります。


ねぇねぇ、やっぱ設置メンドイ??w
設置メンドイテント+メンドイタープ・・・

ぬぅ・・・w
Posted by grm at 2009年08月24日 18:40
>grmちゃん

>最近タープ購入しましたが、まだ張れておりません・・・
>どのように設置するか悩んでいる所ですので非常に参考になります。
何買ったのかな?w
もしかしてこちらのスノピかな?w

>ねぇねぇ、やっぱ設置メンドイ??w
面倒だねぇ。
robatさんの書かれている通りです。

>ペグ打ってポールたてて、調整してと面倒なんだよね。

やっぱ、ケシュア並に楽勝のタープgrmちゃん作ってw


>ぬぅ・・・w
もう酔っ払ってんのか!?www
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月24日 21:05
自分の場合は、常に持って動いてますね(・ω・)
荷物も小さく、軽いですし?

で?

テントを濡らしたくない時
前室で、快適に過ごしたい時
ごろごろしたい時

なんかに活躍ですねぇ?
おいらは、決まってお座敷スタイルなんで^^

基本、自分たちは集団ソロキャンプの様相なんでw
必須のタープですね(;´・ω・)ペンタ君♪

張り方は、実地でテストですねぇ(;^ω^)
Posted by mixjuice at 2009年08月26日 03:44
>mixjuiceさん

>荷物も小さく、軽いですし?
コヤツは使えますよねぇ!

>おいらは、決まってお座敷スタイルなんで^^
ジベタリアンもライダーらしくてGOODですよよね^^

>必須のタープですね(;´・ω・)ペンタ君♪
ポール2つ使えば大人4、5人余裕ですし
やっぱ、

コヤツ使えますよねぇ!w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月26日 10:08
広大でいい景色だねぇ。。。

ペンタは思ったより大きくて、なかなか使えますよね。
チョッっとした寝床用にペンタイーズが欲しい今日この頃。。。

え?テント?

もちろん、長期熟成・継続中。。。。。(爆)
Posted by すぽ★も (♂)すぽ★も (♂) at 2009年08月28日 12:20
>すぽさん

>ペンタは思ったより大きくて、なかなか使えますよね。
そうなんですよ!
思ったよりでかいです。でさらにポール2つ(以上でも)使えば全然OKどぇす!



つか、すぽさん試し張りしかしてないんぢゃ・・・w


>もちろん、長期熟成・継続中。。。。。(爆)
ダメダメですなぁww

そろそろいいお味になってるのでは?w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年08月28日 15:54
あぁ~中年親父はどんなでしょうかっ(爆っ
人生経験豊富で色々勉強になるかとっ(@@!

てか娘に聞く所によると。
メンどんなだってぇ~(^^;
まぁ金品よりも顔+性格らしいっ(爆っ
まぁ若い時はそんなもんだよねぇ~。

てかsyu1392ちゃんって↑で面出てるのかなぁ~!?
どうだろ!?イメージしてたんだけど
何時も会ってみると全く別人物風だったりする(^^;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年08月31日 13:52
>CAMPさん

面はですねぇ・・・
蝦夷の人編ってほうで目線入れてますのであとは想像して下さい<(_ _)>
Posted by syu1392 at 2009年08月31日 16:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムーンライト2型+ペンタ その2
    コメント(14)