ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月22日

箱の改造

雨つまんねーガーン
ですので、朝イチから箱の改造をしています。

キャリアの切れ端をくっつけているのでテーブルの面積が気になっていたのです。

なのでベニアを新規で買ってきて(200円)、打ち付けました。
ベニアは45cm×30cmです。



板を取り外し、
箱の改造





ベニアを合わせると、ピッタリですニコニコ
箱の改造




四隅と中央にネジ打ちして、
箱の改造




今は防水剤を吹きかけて乾燥させています。
箱の改造





比べてみた。
箱の改造







面積アップ成功で、昼からはビール⇒昼寝コース確定ですねチョキ





気づいたらマクロモードで撮っていましたので、ボケボケです汗汗










追記です。









外したテーブルは、
箱の改造








切り刻み、
箱の改造










ネイチャーストーブの餌にしますチョキ
箱の改造




タグ :丸のこ





ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(積載)の記事画像
XR250baja 積載方法紹介
積載テスト
四国に向けて・・・
試走
積めるのか・・・?w
北海道ツー準備 パート1
同じカテゴリー(積載)の記事
 XR250baja 積載方法紹介 (2013-09-15 13:01)
 積載テスト (2012-03-20 13:47)
 四国に向けて・・・ (2011-09-05 12:36)
 試走 (2011-06-27 19:23)
 積めるのか・・・?w (2011-06-09 12:31)
 北海道ツー準備 パート1 (2009-06-23 14:21)

この記事へのコメント
すばらしい。
Posted by さとう at 2009年03月22日 18:53
>佐藤さん

始めまして♪

生存確認よろしくお願いします^^笑
Posted by syu1392syu1392 at 2009年03月22日 19:14
>syuさん

かしこまりー(笑)
Posted by 佐藤 at 2009年03月22日 19:18
蓋をテーブル代わりにするワザですね。
うちは、折りたたみの脚をつけて蓋のクボミにハマり込むようにしています。
Posted by ウニパパ at 2009年03月22日 19:34
>ウニパパさん

こんばんは。


>うちは、折りたたみの脚をつけて蓋のクボミにハマり込むようにしています。

アイデアですねぇ◎
自作したものとかローテクなものは何故か愛着沸いちゃうんですよね(笑)


ウニパパさんといいオヂさんといい、会話は噛み合うんですが、普通の人からしたらマニアックな話題ですよねぇ(笑)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年03月22日 20:22
>ウニパパさんといいオヂさんといい、会話は噛み合うんですが、普通の人からしたらマニアックな話題ですよねぇ(笑)

そお?普通の会話だけど(笑)
ねぇ、だめオヂさん。
Posted by ウニパパ at 2009年03月22日 21:20
>ねぇ、だめオヂさん。
オレに振るな(ー_ー)!! (笑)
まぁぁ、見た目の格好か実用的かの価値観の差ってやつですかねー
Posted by だめオヂ at 2009年03月22日 23:16
>ウニパパさん

おはようございます。

これからも普通目線からのご教示よろしくお願いします(笑)
Posted by syu1392 at 2009年03月23日 08:31
>だめオヂさん

>まぁぁ、見た目の格好か実用的かの価値観の差ってやつですかねー

自分は見た目も好きですけどねぇ♪

誰が最初に発明したんでしょう?(笑)
世紀の大発明と感じるんですが(^_^;)
Posted by syu1392 at 2009年03月23日 08:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱の改造
    コメント(9)