ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年09月07日

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

・2017/8/19


ビジホで迎える朝です。

無料の朝食をさくっと摂って、札幌市内出発。


2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)



実はですね、恵庭市に叔父が住んでおり、祖父母のお墓があります。

午前中は恵庭まで移動し、親戚と合流しお墓参りと昼食を。
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


そのため午前中は割愛しまして、午後の部。

やってまいりましたのは支笏湖隣の樽前荘。

支笏湖は美しいですねぇキラキラ

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)



ここでトイレをお借りして、林道へ突入です。

全体的に砂利というより砂場に近いようなダートでした。
コーナーに砂の深い箇所があり、オンタイヤでは滑る滑る(´・ω・`)

後で調べてみると、支笏湖の東の林道はヒグマ銀座らしいっすね((((;゚Д゚))))ガクブル

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)





支笏湖から林道ぶった切って苫小牧の街へ出て、鵡川方面へ。



鵡川から先の競走馬の放牧風景に心癒されます。
占冠やひだかのほうまで行きたかったが時間切れタラ~
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

※競走馬は繊細な生き物のため遠くにバイク止め、写真だけ撮って退散。
(エサやり、驚かし、フラッシュなどNGです。)



鵡川の街に戻り、そろそろ夕飯の時間のため大豊寿司へIN!
北海道ツーリングの〆は、寿司ですフフフ
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

特上寿司2,200円、どんどん出てくるので写真撮るヒマなしw





時間は18:00過ぎなので、温泉併設の鵡川の道の駅でフェリーまでの時間を潰します。
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)




温泉入って、休憩所でゴロゴロして、道の駅閉店時間の22:00前に出発!

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


苫小牧東フェリーターミナルへは数kmでしたが、街灯がないのでめっちゃ怖かったガーン


bajaのライトに助けられながら、フェリーターミナル着!
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

モブログ

旅の終焉でありますえーん






そして便が同じの礼文のN師匠と再会しますw
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

後は乗船して、部屋確保して、飲んで寝て次の日の到着まで待つだけ!








・2017/8/20

アサー
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


いつもならヒマなフェリーの時間もN師匠とダベっていると時間潰しになります。

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


TVがあり、甲子園がやっていたのでずっと見てましたねテレビ

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)




すると、夕方頃?フェリーのイベントがあるとのことで、このステージで始まったww

子供たちが集まってきて超絶カオス状態にwww

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


この時間辛かったっすわぁ・・w
(最前列だから、手伝わされるしw)





そんな時間も終わり、敦賀のフェリーターミナル着!

名古屋ナンバーのCIMAが腹を擦っているとのことで立ち往生・・。バイク出られず・・。
20分くらいやってたかな・・?
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)


カンベンしてくれぇぇ


状況見かねてCIMAは強引に降りて行きましたが・・。





後は夜の高速かっ飛んで、22:30頃帰着。

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)






途中でバッテリーが上がり、さらに途中ラリーモードになってしまったので、正確な走行距離はわかりませんが、全工程およそ1,700km前後と思います。
(もうちょい走りたかったのは本音ですけど、途中でバイク壊れたり、離島渡ってるしでこんなもんでしょw)

序盤は全く展開に恵まれませんでしたが、多くの方に助けられ旅を続けてこられました。
出会いも多く、出会った全ての方に感謝ですニコッ


PS:写真編集しながら気づきましたが、
、自分の顔が写ってる写真、礼文島での集合写真1枚だけで、あとは全てメット被ってましたわw

2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)

まぁ、強いて言えばこの写真でさえ、自分で撮ってなくて仲間に後でもらったものですけどねw




このblogご覧いただいていた方、コメントいただいた方、ありがとうございました<(_ _)>


[おしまい]











ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2017年8月北海道)の記事画像
2017北海道ツーリング8日目(札幌)
2017北海道ツーリング7日目(美深アイランド再び)
2017北海道ツーリング6日目(久種湖畔キャンプ場連泊)
2017北海道ツーリング5日目(久種湖畔キャンプ場)
2017北海道ツーリング4日目(美深アイランド連泊)
2017北海道ツーリング3日目(美深アイランド連泊)
同じカテゴリー(2017年8月北海道)の記事
 2017北海道ツーリング動画 前編 (2017-09-09 16:27)
 2017北海道ツーリング8日目(札幌) (2017-09-05 08:56)
 2017北海道ツーリング7日目(美深アイランド再び) (2017-09-03 14:07)
 2017北海道ツーリング6日目(久種湖畔キャンプ場連泊) (2017-09-01 12:14)
 2017北海道ツーリング5日目(久種湖畔キャンプ場) (2017-08-30 22:34)
 2017北海道ツーリング4日目(美深アイランド連泊) (2017-08-29 19:59)

この記事へのコメント
長旅おつかれさ~ん

途中ケガもなく、思い出深い旅になったのは良かったねぇ
Posted by tolchocktolchock at 2017年09月07日 13:09
ご無事でなにより!

長い休み、エエねぇ。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2017年09月07日 16:12
レポ、お疲れさま~!

内容の濃い旅で読んでて楽しかったよ(^^)b  ありがとね!
Posted by トコトコライダー at 2017年09月07日 17:58
>tolさん

ども、ありがとうございます!

そうですね、
無事帰るまでがツーリングですから。

ピーカンの中、礼文に渡れたのは本当に良かったです(´∀`)
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月07日 18:30
>半クラ!!さん

ありがとうございます!

>長い休み、エエねぇ。
いや~、本当。
会社カレンダーが長くて、今年は恵まれておりました!
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月07日 18:31
>トコトコさん

ども、ありがとうございます!

>内容の濃い旅で読んでて楽しかったよ(^^)b  ありがとね!
いえいえ、
自分も現地でトコトコさんのレポ舐めるように読み漁りましたからwww

晴天の函岳求めて次回も美深に狂ったように張る予定ですwww
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月07日 18:32
お疲れ様でした~
羨ましさのあまり毒吐きそうだったので終わりまで静観してましたww
なんかすべてに恵まれた旅だったみたいで~
運使い果たしてないかいwwwww
また 単車のキャンツー上げてね~w
Posted by もびもび at 2017年09月07日 18:41
競走馬って目が可愛いよねww

オイラみたいだわっ(≧∇≦)

ちゅうかsyuちゃんのルーツわ北なのw?
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2017年09月07日 19:14
おつかれさん!

しかし、モヤモヤ、ドキドキ、嬉々と、いろんな感情で楽しんだんじゃない?

また、リベンジしに行かなあかんなぁ(^^
Posted by ねてるねてる at 2017年09月07日 20:58
>もびさん

ども、ありがとうございます。

>なんかすべてに恵まれた旅だったみたいで~
>運使い果たしてないかいwwwww

今回は回りの仲間に助けられましたね。
特に美深のライダーさんには本当にお世話になりました。
あれがなかったら、適当なバイク屋連絡して、部品待ってる間に盆休み終了で途方に暮れていたかも・・です。

>また 単車のキャンツー上げてね~w
そうなんですよ!

今回をきっかけにちょっとバイクキャンプや林道ツーリングもやっぱり楽しいな・・と。

もう少し涼しくなったら久しぶりに四国行きたいな(´∀`)
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月08日 08:49
>CAMPさん

いやいやCAMPさんのかわいさは目じゃなくてクリクリの毛ですからww

>ちゅうかsyuちゃんのルーツわ北なのw?
このタイミングで北って北朝鮮みてえじゃねぇかw

ルーツはコテコテ愛知ですけど、ちと事情ありまして、祖父母のお墓は北海道なんですよね。
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月08日 08:51
>ねてるさん

ありがとうございます。

>しかし、モヤモヤ、ドキドキ、嬉々と、いろんな感情で楽しんだんじゃない?
まさに今年の甲子園のような・・、例えるなら乱打線のような展開でした。

序盤から終盤にかけて流れが一気に変わりましたので、例えながら書きやすかったですね。
まぁ、流れは一定のほうが旅してるほうとしては道中楽なんですがw

またリベンジ行きたいですね。
次回あるならトレッキングメインで礼文島と利尻島を巡りたいですね。

ってまた道北www
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月08日 08:55
レポお疲れさんでしたー!

夏の思い出って感じですげーウラヤマシイ・・・。

いつか北海道行けたら参考にさせてもらうッス!w
Posted by まー at 2017年09月08日 21:26
>まーさん

あざっす!!

てかまーさんだったら4日くらいあれば楽しめるでしょww

>いつか北海道行けたら参考にさせてもらうッス!w
おう!
みんなのレポは重要ですよね。


自分も現地で漁るように見てましたのでww。
Posted by syu1392syu1392 at 2017年09月09日 16:32
数年前、伊勢でご一緒させていただいたninjaの横山です。覚えてますか?
2017年、北海道にいらっしゃったのですね。
実は私、2017年4月に札幌に転勤となり、北海道に居ます。
もっと早く気付いていたらご一緒できたのにと。
またいたしてくださいね、待ってまーーーす。
Posted by 横山 at 2018年06月17日 23:16
>横山さん

ども!
ご無沙汰です!!

バリバリ覚えてますぜ♪

ってか、千葉から転勤ですか。
裏山杉(*´ω`*)

自分は今年も北海道行きたかったのですが、
諸事情により行けません(・ω・)

横山さんとまた一緒にキャンプしたいものです(´▽`)
Posted by syu1392syu1392 at 2018年06月18日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017北海道ツーリング9,10日目(離道~帰宅)
    コメント(16)