ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月10日

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目

・2015/5/2


おざーす、朝!
6:00前!


2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


雲ひとつありませんねぇ。
サ・イ・コ・ウ・desu!


ねてるさんは5:00過ぎに起きだして写真撮りに行かれたてたようです(アセ
ふもとっぱらキャンプ場には逆さ富士が撮影できる池があるのですが、自分はスルーww


さて、朝は安定の朝カレー
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


奥様方!
ここまで炊飯してくるとただ炊くだけじゃないですぜヽ(´o`;

自分は炊飯用の水もカレー用に少なめにするという技術を発揮!











本日はねてるさんは帰宅の日。
自分はココに居てもやることないんでw、一気に北上します。

途中、精進湖脇を通りますのでサクッと写真だけ。
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


自分は本栖湖・河口湖が好みかなぁ。









さて甲府南から高速移動開始、上越まで。

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目









上越で降りたら直江津港フェリーターミナル着♪
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目







・・

まさかのキャンセル待ち発生ぃ!w

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目





窓口の係員はキャンセル待ちだとこの時期は乗るの難しいみたいなこと言ってましたが、
外の乗組員と会話したところ、窓口の係員はそうやって言えと言われているようです(ヲイw





若干安心しましたのでお食事ターイム♪

直江津駅方面へ、寂れた商店街の中の昼間ランチ、夜は居酒屋さん風のお店へIN確定

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目








海鮮丼、クオリティ高かったですよん♪
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目






さてすぐにフェリーターミナル戻りまして、僕らが乗る船がやってきましたが、、、、、、、、、、



2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


撮り杉w










で続々と船に乗り込み、キャンセル待ち組の乗船となりましたがさくっと乗れましたw
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


中を見てみましたが、余裕あり杉w
バイク10台設定明らかにおかし杉w










船内は最近就航した船でしたのでめっちゃキレイでしたねニコッ
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目







サヨナラ、本州

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目






からの、













2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目

ハジメマシテ、佐渡島船








んで、佐渡島に上陸!
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目







船に乗ってる間に毎年来られてるというライダーとキャンプ場の会話をしていると松ヶ崎の灯台の麓がオススメとのこと。

事前にチェックしてたところなんで自分もそこに張ることにしました。








下船後、フェリーターミナルすぐのスーパーで買い出し。
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


寂れ杉w





(ちなみに、
ここから海岸線北上してもスタンド、店ひとつもありませんので注意です。)













買い出しが終われば、信号ひとつとない快走路をカッ飛びながら
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目










到着するないなや、一杯♪

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目


設営完了させて隣のテント、群馬からのライダーと歓談、
syuさんですよね?と言われましたzeチョキ

何でも、この雑誌の記事のことを覚えててくれてたみたいですビックリ










のつんぶりという焼酎は佐渡島の焼酎でフルーティな焼酎です。
群馬ライダーに差し入れいただいておいしくいただきました( `・ω・´)ノ










意気投合して、このキャンプ場の徒歩50mのところに居酒屋があるので行きましょうと。

ひとりナイトの予定だったので大した食材も買いこんでおりませんでしたし、居酒屋へGOパンチ汗汗
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目






こうなるわけでテヘッ

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目







群馬からのライダーは居酒屋へ残るとのことでしたのでひとりキャンプ場へ戻って、

これまた隣のテント、所沢のライダーと飲み直して、没!

2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目







明日は佐渡島周遊!
カッ飛びまっせ~♪






つづくぅ~!










ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2015年GW北信越)の記事画像
佐渡島の居酒屋『晴ればい処 松前』
2015年GW北信越キャンプツーリング 6日目(the last)
2015年GW北信越キャンプツーリング 5日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 4日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 3日目
2015年GW北信越キャンプツーリング 1日目
同じカテゴリー(2015年GW北信越)の記事
 佐渡島の居酒屋『晴ればい処 松前』 (2015-11-12 21:36)
 2015年GW北信越キャンプツーリング 6日目(the last) (2015-05-18 12:00)
 2015年GW北信越キャンプツーリング 5日目 (2015-05-14 12:00)
 2015年GW北信越キャンプツーリング 4日目 (2015-05-12 21:57)
 2015年GW北信越キャンプツーリング 3日目 (2015-05-11 18:25)
 2015年GW北信越キャンプツーリング 1日目 (2015-05-09 09:10)

この記事へのコメント
おぉ、佐渡島。

情報サンキューです。

佐渡って地図で見るとすぐに一周回れるような気になるんですが、結構中身が濃いようで、一か所にテント泊して何日か居たい感じですねぇ。

島は寒くはなかったですか?。

居酒屋良いですねぇ、一食楽ができそうです。
Posted by ライダー at 2015年05月10日 16:11
>syuさんですよね?と言われましたze

どこに行ってもsyuちゃんは有名人なんやなぁ~

佐渡の居酒屋は、やっぱ海の幸が最高でしょう?!
Posted by トコトコライダー at 2015年05月10日 22:47
キャンプに行って居酒屋なんて......
と 思いますが 近くにあるとなんかそわそわしますよね~^^
島 好いなぁ~佐渡もそうだけど小豆島、屋久島、奄美行きたいとこいっぱいです!
Posted by もびもび at 2015年05月11日 06:18
>ライダーさん

いえ、この後怒涛の島巡りが始まりますのでお見逃し無くw

ライダーさん、恐らく気に入っていただけると思いますね~、佐渡島。



島はですね、山の上のほうは雪が残ってましたが寒くはなかったです(´∀`)
Posted by syu1392syu1392 at 2015年05月11日 12:41
>トコトコさん

あざっす!

半クラ!!さんと四国回ってた時に、『半クラ!!さんですか?』って声かけられてるのを見たときも大概ビビりましたけどねww


>佐渡の居酒屋は、やっぱ海の幸が最高でしょう?!

そうですね~

海鮮食いまくりでしたww
Posted by syu1392syu1392 at 2015年05月11日 12:42
>もびさん

徒歩50mだったら間違いなく行くべきですね!w

しかもひとナイトだったので尚更いろいろと面倒になって駆け込みましたねw

>島 好いなぁ~佐渡もそうだけど小豆島、屋久島、奄美行きたいとこいっぱいです!
島いいですよね、皆さんで一度離島集合ってのをやってみたいです!
Posted by syu1392syu1392 at 2015年05月11日 12:44
さすが、有名人!!

う~ん、気になってた島だもんなぁ。
いつかはと思いますが、かなり気合入れんといけませんね。

本日、その四国の方からコメント入ってました。
うれしぃ~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2015年05月11日 15:16
>半クラ!!さん

簡単に調べてみたら南港から上越まで500kmでした、
結構ありますね。
多分夕方着になると思いますが、上越からは出てないかもしれません・・。

新潟が一番便数が多いのですが、上越から100km以上あります。

十分な計画が必要になりそうですね。

>本日、その四国の方からコメント入ってました。
>うれしぃ~♪
見ました見ましたw

懐かしいですね~
Posted by syu1392syu1392 at 2015年05月11日 18:28
精進湖からいきなり直江津ってワープしすぎw
結構な距離走りましたね。

しかしsyuちゃんも有名になったなぁ
群馬のライダーさんの記憶力にびっくりですわw
Posted by tolchocktolchock at 2015年05月15日 12:42
>tolさん

>精進湖からいきなり直江津ってワープしすぎw
高速移動だからしゃーないww


>しかしsyuちゃんも有名になったなぁ
>群馬のライダーさんの記憶力にびっくりですわw

ですねー
tolさんとは初め何でもない潮岬で知り合ってますからねぇ。

わからんもんです。

にしても群馬ライダーにはまじでビビッタwww
Posted by syu1392syu1392 at 2015年05月16日 15:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年GW北信越キャンプツーリング 2日目
    コメント(10)