ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月29日

2010GWツーリング準備w

いわゆる準備ですチョキ



バイク絡みの準備は日曜日に済ましましたので、今日はこの前買ったジャケットを着て走ってきましたダッシュ


の前に?
2010GWツーリング準備w
キャンドルの蝋落しをw


無理やりな感じでww
(ただ使いたいだけです、念のためw)







米を詰め替え、
2010GWツーリング準備w






無駄にセットしてデッパ~ツ!
2010GWツーリング準備w






というのは走行写真をもっとローアングルで撮りたいのでそのテストも兼ねていますニコッ


2010GWツーリング準備w


2010GWツーリング準備w


今使っているネックストラップはだと長さが足りないので、
バネのネックストラップをジョイントしてみましたが、手を離すと伸びすぎるのでちょっと危ないのですねぇ汗汗




※こちらはバネなしの図
2010GWツーリング準備w



本当は巻き取り式のネックストラップをジョイントしたいのですが、なかなか見当たりません・・・。


というわけでバイク屋に行ってみるもののやっぱりありませんでしたので箱につけまくっている100均のカラビナでジョイントww


2010GWツーリング準備w








で、
ちょっと走ってみたw

2010GWツーリング準備w



2010GWツーリング準備w




うん、なかなかいい感じニコッ




ストラップの見た目がちょっと悪いけど、GW帰ってきたら探してみよう♪









いつもの

犬山城周遊コースの途中デジカメの電池が吹っ飛んでおり、一番肝心な?写真がないのがイタイっすダウンダウン








てな感じでお土産買って帰ってきましたねシーッ
2010GWツーリング準備w





あ、そうそう、
今日は道路の掲示板で16℃~18℃くらいで

中はゴアの下着なしでした。



止まると暑く、走ると少し肌寒いような感じ。




今度の「桜前線と一緒に北上してみよう、みちのくツーリング(仮)」は
15℃くらいを下回ったり曇ってるようならゴアの下着着るのがちょうどいいかなニコニコ




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(準備など)の記事画像
2015年GWキャンプツーリングの前に・・
9月は襲撃月間ですw
パッキング完了ぉ♪
7月の3連休
パッキング完了&キャンプオフ告知最終?
次は西
同じカテゴリー(準備など)の記事
 2015年GWキャンプツーリングの前に・・ (2015-04-30 12:26)
 9月は襲撃月間ですw (2013-09-11 20:20)
 パッキング完了ぉ♪ (2011-07-14 12:28)
 7月の3連休 (2011-07-07 12:42)
 パッキング完了&キャンプオフ告知最終? (2010-10-07 19:31)
 次は西 (2010-09-12 12:34)

この記事へのコメント
オイラ、バネのストラップを2つ付けてます。
Posted by だめオヂ at 2010年04月29日 14:42
>だめオヂさん

>オイラ、バネのストラップを2つ付けてます。

おお!助言ありがとうございます!!

ただ手離したらダラーっとなりませんかね?
ダラーってなるとバイクのいろんなところに当たって壊れるのがちょっと怖いですw
キャンプ時にもあれこれなりそうで怖いですw

そこだけ気になりまっす・・・。
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月29日 15:22
手を離したら、ダラーってなりますよ
だから手は離しません。
基本的にジャケットの胸ポケットに入れて置き、撮影の時出して、撮ったらまたポケットへ です。

「もしも」の緊急時は手を離すと思うのでネックストラップ+バネストラップ2本は保険っす。
Posted by だめオヂ at 2010年04月29日 16:00
楽しそうだねぇ。

天気も良いし、準備もはかどるだろうね。

東北も天気が良さそうですねぇ。
Posted by ライダー at 2010年04月29日 17:12
>だめオヂさん

2本の意味がわかりました。
縦にじゃなくて横に2本ですね!

帰ったら試そうと思います♪
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月29日 17:28
>ライダーさん

テンション上がりすぎて財布なくさないように気をつけているところでありますww

>東北も天気が良さそうですねぇ。
本当です!
今つぼみみたいなので、行く頃には満開の桜の下で花見したいものです(^^)b
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月29日 17:30
んーーーーー連休中はピーカンっ(^0^)
でもsyuちゃんが走れば天気崩れるかもぉーーww

投げ捲くり期待して連休を楽しもうかなぁーーーーーorz

やっぱインスタントでもぉーーひるげって確か赤出汁だなぁーー(^^9
Posted by I LIKE CAMP at 2010年04月29日 17:49
>CAMPさん



>でもsyuちゃんが走れば天気崩れるかもぉーーww
まじで期待に応えたいところであります!wwww

>投げ捲くり期待して連休を楽しもうかなぁーーーーーorz
いやー
投げまくっていいんですか?w
CAMPさんは本当欲しがり屋さんなんだからぁwwww

>やっぱインスタントでもぉーーひるげって確か赤出汁だなぁーー(^^9
そうなんです!
赤だし、台湾、あんかけスパ・・・
食わない分は秋田のキャンプ場に置いて来ようかと(^^)b
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月29日 17:54
自分も準備しないとなぁ~。
でも中々乗る気がしないのよねぇ(;´Д`)

お仕事楽になってぇぇぇぇぇぇ!
Posted by 並 at 2010年04月29日 19:59
こんにちは mj です。
ブログへ書き込みありがとうございました。

当クラブの参加人数の質問ですが・・・

現在の参加メンバーは、フル参加で10名くらいです。
ただ、今年は平均4名くらいになると思います。
メンバーの内、4名が消防団の役員をやっている為、
日曜の度に用事があって、今年は参加を自粛しています。

と、こんな感じです。
Posted by mj at 2010年04月29日 20:37
そろそろ次の方法を考えるかな。
Posted by ウニパパ at 2010年04月29日 21:08
>並さん

>でも中々乗る気がしないのよねぇ(;´Д`)
そーなんです!

ただ前日になると急にテンションが上がり始めるという・・・w
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月30日 12:36
>mjさん

了解しました!

それくらいの人数でしたら今度行こうかなぁ・・・。
大人数は苦手なので・・・。
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月30日 12:37
>パパさん

>そろそろ次の方法を考えるかな。
ただこの撮影方法、楽っすw
止まらなくていいのでww
Posted by syu1392syu1392 at 2010年04月30日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010GWツーリング準備w
    コメント(14)