ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月14日

車deキャンプ?

2009/6/13
久しぶりの予定なし土日休み!

車deキャンプ?





だったら、行くしかないでしょう!

と・・・
まずは、ちょくちょくコメントをくれるよっちゃんを激写してみようと、1年ぶりテニスへGO



車deキャンプ?



久しぶりだし、暑いし、ついていくのに必死でww

写真どころではなく・・・







とりあえずゲーム中倒れなかった安堵感とw、体力が戻ってきたので、

車deキャンプ?



車deキャンプ?

撮ってみたけどビミョー汗汗






これいいぢゃん

車deキャンプ?





とか、アレ県外から参加でしょwww

車deキャンプ?






などとからかわれながら一時撤退ダッシュ







友人とキャンプする予定だったので、暑くてやる気が失せた旨説明w、車に乗せてってくれとお願いテヘッ






まずは、山力で肉GET~
(地元では結構有名なトコで持ち帰りも可能チョキ


車deキャンプ?

ってワカリヅラスパンチ汗






足が車になったので調子に乗って卵持参
車deキャンプ?


割れないように手でガードwww








近場のキャンプ場

「粕川オートキャンプ場」にて汗だくになって設営


車deキャンプ?




宴会の準備です♪








ちなみにロケーションは

車deキャンプ?

川原で~すニコニコ








ちょっと遠めの

池田温泉にて汗を落とし

車deキャンプ?






宴会スタート~~~



車deキャンプ?

車deキャンプ?


車deキャンプ?


車deキャンプ?




車deキャンプ?





塩焼きそばです。

車deキャンプ?




こちらは

車deキャンプ?


「山力秘伝のタレと30円のモヤシ、味はプライスレス」の図www







ランタン+焚き火

車deキャンプ?

は最高ですねニコッ




語らいながら夜は更けていきました~♪






2009/6/14


車deキャンプ?


いつもの朝www







この後は写真撮っていませんので、手短に。。



味噌汁食べたり、余った焼きそば炒めて~、必死に持ってきた卵使うの忘れた~なんて朝からケラケラ笑ってましたねテヘッ







そうそう今回一緒に行った同級生なのですが、二輪免許取立てホヤホヤなのですチョキ




今回で早くもキャンプ熱に火が入ったようでww、帰りにmontbell→ライコランドのはしごして帰ってきました~~~ニコニコ








これからのDUO、楽しみだなぁ~!









追伸:
しかし、「車deキャンプ」は妙に味気なかったのですが・・・



これが「普通」と言われたらそれまでですが・・・



やっぱり「バイクdeキャンプ」には何かがある・・・




そう思った今回のキャンプでしたビックリ




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
I計画から帰着
2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島
B計画2017秋に参加
B計画から帰着
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半 (2019-09-20 19:16)
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半 (2019-09-18 12:47)
 I計画から帰着 (2018-09-24 15:27)
 2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島 (2018-04-16 20:10)
 B計画2017秋に参加 (2017-11-14 20:16)
 B計画から帰着 (2017-11-12 16:30)

この記事へのコメント
やっぱり「バイクdeキャンプ ~打倒!オートキャンプ」でしょ(^^)V
Posted by ウニパパ at 2009年06月14日 18:01
>ウニパパさん

ですです!!

車ぢゃダメです、本当しっくりきませんでした・・・(涙)

宴会だとタープが欲しいですね^^
かろうじて降られなくて良かったです(汗)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月14日 18:29
子ども+犬を連れ車でキャンプに行った事があるが、パッキングと撤収がいい加減になります(なりました)(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2009年06月14日 19:59
>だめオヂさん

>パッキングと撤収がいい加減になります(なりました)(^^ゞ
ウケますww
スペースいっぱいありますものねぇ・・・。


車は非日常の要素が少なすぎです・・・。
日常に満足できていない自分としては不完全燃焼でした(汗)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月14日 20:28
車でキャンプでもいいじゃないですか~♪
零はバイクでキャンプ経験がまだなのですが^^;

晩御飯しっかり食べたのに、もうここの写真見てヨダレがwww
Posted by at 2009年06月15日 00:18
おーーーー!!
テニスオツカレッ♪
なんか、ペアだったしね笑
syuクンが参加してペアになる確率高くない!???笑

かなり久しぶりなはずなのに、めちゃ打ててたやんッ!!
大活躍だね!!すげーーーー!!さっすが♪
Posted by よっちゃん at 2009年06月15日 08:33
>零さん

>零はバイクでキャンプ経験がまだなのですが^^;
その道を~、行けばわかるさ(以下略w)


>晩御飯しっかり食べたのに、もうここの写真見てヨダレがwww
これが「魔法の鉄板」と呼ばれる所以!?!?!?

かもしれませんね♪
ダイソーに駆け込んでみて下さい(^^)v
Posted by syu1392 at 2009年06月15日 08:40
>よっちゃん

>syuクンが参加してペアになる確率高くない!???笑
確かに!!ウケるw

>めちゃ打ててたやんッ!!
ありがとうございます<(_ _)>
久くんよりは打ててたかなぁ?w
彼、丸投げすぎるでしょwww
Posted by syu1392 at 2009年06月15日 08:41
「いつもの朝」は最高ですね(笑)

良いキャンプをしてますねぇ。
オイラも昨夜帰ってきたばかりですが、次は何処かと
地図と睨めっこです(笑)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年06月15日 12:02
>半クラ!さん

>「いつもの朝」は最高ですね(笑)
お決まりでしょうかww

>地図と睨めっこです(笑)
自分もです(笑)

毎日TM東北、北海道を眺めています^^
まあ飲みながらなので全然頭に入っていかないのはココだけの秘密ですwww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月15日 14:13
初めまして。。。
こんばんわぁ~m(^^)m
記事が面白かったので読み漁っておりました(^^!

最近、バイクに目覚め原チャを購入した
40半ばの変態親父ですぅ~(汗っ
色んなアイディア楽しいですねぇ~

バイクで創意工夫ってNICEですね
うぅ~ん、中型免許やっぱ取らなくちゃぁ~!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年06月15日 18:58
んーー

キャンプいきたーい。
Posted by grm at 2009年06月15日 19:50
>I LIKE CAMPさん

はじめまして<(__)>
「ただ遠くへ行きたい」をツーリングのテーマに上げておりますw
皆さんのように豪華ではなく、軽装で自作ばかりのグッズたちですがそういっていただけて光栄です♪

>バイクで創意工夫ってNICEですね
実は車deキャンプは初でして(汗)

やっぱバイクのほうが「味」があるなぁ・・・
と感じた今回でした^^

>うぅ~ん、中型免許やっぱ取らなくちゃぁ~!
中型バイクなのは今となれば旅の最後のほうで高速に乗るための排気量になってる現実です(汗)

時間さえあれば・・・
カブで日本一周が夢です^^


これは自分の考えですが、エンジンさえついていればいくつでもOKだと思っています◎


エンジン??


体力的にwww


CAMPさんのところも後ほどお邪魔いたしますね♪
Posted by syu1392 at 2009年06月15日 20:50
>grmさん

>キャンプいきたーい。
行けばいいぢゃん
(軽めにあしらってみるwwww)
Posted by syu1392 at 2009年06月15日 20:52
写真のバイクで池田山に参戦しようと思いましたが、
傾斜がきつくて登れませんでした。。

カブで日本一周の際には、このHONDAカーで参戦しますねwwww
Posted by いぬすけ at 2009年06月15日 22:16
過学のエントリーはトップの画像の奴のほうがよかったんでは?
キャンプにラケットって意味わから~んってウケタかもw

車だとシックリこないってのは、なんとなくわかるな~
まず、車だと遠くに行きたいと思わないし。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月15日 22:21
>いぬさん

>カブで日本一周の際には、このHONDAカーで参戦しますねwwww
カブの110欲しくてしょうがないです・・・。

カブにだからこそ、積載量もっといけそうですし^^;

まあ、容量だけ増えても入れるものがなくなっていく現実ですがww
Posted by syu1392 at 2009年06月16日 08:38
>robatさん

>過学のエントリーはトップの画像の奴のほうがよかったんでは?
>キャンプにラケットって意味わから~んってウケタかもw
確かに・・・、仰る通りで!

言われて気付きましたwww


>車だとシックリこないってのは、なんとなくわかるな~
知らないうちにバイクに体が慣れてるようでした(汗)
将来的にもファミリーキャンプは恐らくしないでしょう^^;

robatさんみたいにたまの休みを見つけてピンで行動してると思います(汗)
Posted by syu1392 at 2009年06月16日 08:55
自分も 引越し?くらいのキャンプ道具満載で
至れり尽くせりのオートキャンプは嫌だなぁ・・・(笑)

鉄板の積載方法が素敵ですv(^^)
Posted by すぽ★も(♂) at 2009年06月16日 09:17
>すぽさん

名前が複雑ですので?、これから「すぽさん」でいかせて下さい<(_ _)>

>至れり尽くせりのオートキャンプは嫌だなぁ・・・(笑)
これは本当、人の価値観だと思いますが
バイク自体ロースペックのマシンですからキャンプに関してもそういった考えになるのでしょうね^^

>鉄板の積載方法が素敵ですv(^^)
ありがとうございます♪
他に思いつかなかったので、外に出すしかないだろうと・・・w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月16日 09:37
そうそう↑の鍋。良い味醸し出してたのに綺麗にしたんですねぇ~(^^!

何だか僕の幼い頃の、家の台所に南瓜の煮つけが
たんまり入った鍋を思い出しました(><!
って僕、南瓜の煮つけ全く受け付けませんけどっ(汗っ
だって僕ら幼い頃って、一日作ると3日間同じ物食わされたしぃ~。

でも良い思いでも沢山有ります。
まぁ~カレーの三日三晩は嬉しかったですねぇ~。
勿論、牛肉抜きでっ(爆っ

肉食べ出したのは20過ぎぃ~
あんなに嫌いな牛肉が、高級焼肉食べていらい
肉食系に脱皮しましたっ(爆っ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年06月20日 15:04
>CAMPさん
まぢウケますwwww

>そうそう↑の鍋。良い味醸し出してたのに綺麗にしたんですねぇ~(^^!
そうなんですよ~!でもやっぱり男前の方がカッコイイですねぇ!


でもアレですよ、アレ。

木質系燃料だったら2秒で男前になりますwww


>勿論、牛肉抜きでっ(爆っ
一番いいところ抜きですか?w

ある種、カレー味のご飯じゃないですかwww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月20日 15:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車deキャンプ?
    コメント(22)