ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月06日

2009GW信州キャンプオフ~夜編~

夜の宴会編です。



会場に到着した、indigoさん、並のお風呂屋さん、あわじさん、に挨拶とガッチリ握手を済ませ


宴会スタートです。

会場

2009GW信州キャンプオフ~夜編~



こちらは雨よけですねぇ

2009GW信州キャンプオフ~夜編~


2009GW信州キャンプオフ~夜編~





さて、自分の差し入れですが・・・






2009GW信州キャンプオフ~夜編~




「アルプスの中年オフ!」という名にふさわしいピンクのワインをチョイスチョキ





半クラ!さん曰く、



「忘れていた恋の味がする」とのことww


ウケますねぇニコニコ





喜んでいただけたようで何よりですシーッ





火器たちに火を入れていきますねぇ


2009GW信州キャンプオフ~夜編~



自分のネイチャーと鉄板も役に立っているようで

2009GW信州キャンプオフ~夜編~


何よりでやんす♪









こちらは淡路島のたまねぎをふんだんに使ったという並のお風呂屋さんお手製の「あわじ汁」

あわじさん、ありがとうございますm(__)m

2009GW信州キャンプオフ~夜編~




略して


あわ汁とのことでしたwww








鉄板活躍中~~~~

2009GW信州キャンプオフ~夜編~





焚き火を囲んでいろいろな料理が展開されておりますニコニコ



2009GW信州キャンプオフ~夜編~





こちらはライダーさんの七輪ですねぇチョキ

焚き火台に七輪に薪にランタンにと・・・

ありがとうございます。

2009GW信州キャンプオフ~夜編~

今回、この七輪のポテンシャルの高さにはビックリビックリ


「どんなBBQ台も、七輪に勝るものはない」

勉強になります。


ずっと炭が燃え盛っておりましたニコッ






こちらはindigoさんお手製の「チゲ鍋」ですねぇ

2009GW信州キャンプオフ~夜編~


自分の鍋使ってもらって、ありがとうございますm(__)m






そうこうしていると、

さあ、あわ汁ができたようです

2009GW信州キャンプオフ~夜編~



正体は、シチューでしたね♪




東西の料理長がタッグを組むと無敵ですねぇ。

indigoさん、並のお風呂屋さん

ごちそうさまでしたニコニコ


まぢ旨かったす!






お酒も進み・・・

続いては、並のお風呂屋さんからの差し入れ


2009GW信州キャンプオフ~夜編~



正体はコイツ


2009GW信州キャンプオフ~夜編~


ひれ酒ですねぇ・・・。

いやぁ~、こちらも本当においしかった!


ごちそうさまですm(__)m









最後にステーキで〆ます

2009GW信州キャンプオフ~夜編~

外がカリ、中がジューシーってのはこういうことなのですねニコニコ







初めて三脚も使って、撮ってみましたよ~~


2009GW信州キャンプオフ~夜編~


半クラ!さんのヘッドライトがちょうどいい感じでモザイクにチョキ


会場の皆さん、大爆笑でしたねぇwww









焚き火を囲んで語らう時間ってのは、

2009GW信州キャンプオフ~夜編~




かけがえのない時間であります。

2009GW信州キャンプオフ~夜編~

「キャンプツーリング」という何より参加人口が少ない趣味ですから、仲間意識が強い?のか、


初対面でも、ソッコーで打ち解けられますテヘッ





でら楽しい!


この一言に尽きると思います<(__)>








で、
あっという間に気づけば23:00。



心も体も温まったところで、


「そろそろ寝ますか~」

と各自のテントで就寝です。




感謝、感謝の1晩でしたアップ




2日目へ続きます・・・。


追記:ホームセンターで980円の七輪GETしました。




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
I計画から帰着
2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島
B計画2017秋に参加
B計画から帰着
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半 (2019-09-20 19:16)
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半 (2019-09-18 12:47)
 I計画から帰着 (2018-09-24 15:27)
 2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島 (2018-04-16 20:10)
 B計画2017秋に参加 (2017-11-14 20:16)
 B計画から帰着 (2017-11-12 16:30)

この記事へのコメント
 楽しい夜でした、鉄板活躍しましたねぇ、肉が美味しく焼けますので、是非欲しい一品だと思いました。

 並のお風呂屋さんの書き込み見て探したんですが近くのダイソーにはすでになく、惜しいことをしました。仕事で走り回ってますので、時間が有れば廻ってみます。
Posted by ライダーライダー at 2009年05月06日 18:00
>ライダーさん

315円のくせに、コイツは使えますよねぇ(^^ゞ


>近くのダイソーにはすでになく、惜しいことをしました。
仰っていただければ差し上げましたのに^^;
(自分スペア3つ持ってますし・・・)

次はいつどこであるかわかりませんがw、
お持ちいたしますよ(^^)v
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 18:05
でたなぁぁ、語録 (・・;)
「忘れていた濃い味がする」でなくて良かったぁww

玉ねぎ、たっぷりの「あわ汁」いいねー
血液ドロドロの人には、お薦めかなぁ

七輪の中は練炭? 炭?
Posted by だめオヂ at 2009年05月06日 18:16
 ありがとうございます、しかし、こうなると自分で見つけないと安い物だけに気が済まなくなってます(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2009年05月06日 18:20
>だめオヂさん

>「忘れていた濃い味がする」でなくて良かったぁww
吹きましたけど、最低ですねぇwww

>七輪の中は練炭? 炭?
こちらは炭です。主に、熱燗用の熱源でした^^

練炭のほうは調理用につかわれておりましたm(__)m
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 18:50
>ライダーさん

>こうなると自分で見つけないと安い物だけに気が済まなくなってます(^^;)。
何だかわかりますねぇ・・・(笑)

自分は栄のメルサでGETしたのでw、もうあそこにはないと思いますし・・・。
ライダーさんのお近くに無ければ、配達いたしますのでお気軽に仰ってください<(_ _)>
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 18:53
差し入れ、有難う御座いました<(_ _)>

美味しくて沢山呑んじゃってスイマセン。。

九州では旨い焼酎を用意したいと思います・・・・が、芋でっせww
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年05月06日 19:16
>並のお風呂屋さん

>美味しくて沢山呑んじゃってスイマセン。。
とんでもございません<(_ _)>
こちらこそひれ酒ありがとうございました♪

もっと持っていけばよかったと逆に反省しております。

芋大好きです♪よろしくお願いいたします^^


あとですね、携帯を交換したかったのですが、すっかり忘れておりましたので後程メール送らせていただきます(^^)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 19:31
萌えじゃなかった燃えてますね~(笑)
焚き火,炭火はいいよね。
次回は酸化したいですね~
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年05月06日 19:43
>ウニパパさん

>萌えじゃなかった燃えてますね~(笑)
隣のファミリーキャンプの火見て、何であんなに火柱がでかいんだ!って薪をポイポイ投入した後の画でございますww

>焚き火,炭火はいいよね。
です。
落ち着きますねぇ。

>次回は酸化したいですね~
その時はぜひよろしくお願いします<(_ _)>
豪快な箱2段積みを見たいと思います♪
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 21:15
いやぁ、楽しそうだなぁ><

もうこうなるとただただうらやましいですw

私もいつかは皆さんとご一緒させていただきたいものです^^
Posted by grm at 2009年05月06日 21:52
>grmさん

>私もいつかは皆さんとご一緒させていただきたいものです^^
今月23、24は空いてますか??

並さんにお願いして、九州ラウンド組んでもらうようお願いしておきましたよ(^^)v
ご一緒できればいいですね♪
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月06日 23:04
↑ ん?今月末に九州に行くの?
Posted by だめオヂ at 2009年05月07日 00:05
>おぢさん

そうです♪

19~26で(^^)v
GW働いたので、ストック放出ですww

でも、前から決めてたんですよ♪
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月07日 00:07
こちらでの予定を伺おうと思っておりました。
なんと、23,24ですか!
私は仕事が夜勤明け、休み。でした・・・

奇跡かこれは!

夜くたばるのが早いでしょうが、なんとかご一緒できそうです♪
Posted by grm at 2009年05月07日 00:28
>grmさん

地味に盛り上がってきましたね♪

並さんによると「後輩君」という方にも声かけていただけるようで、半クラ!さんはOKとのことでしたよ^^

金曜日の夜は中州で営業所の人と暴れなくちゃいけないしww
う~ん、忙しくなりそうだなあ・・・(^^;)

出発まであと約10日。体調管理に気をつけなきゃだなあ・・・。
Posted by syu1392 at 2009年05月07日 10:08
の~~~~
あんなステーキが焼かれてたなんて・・・
椅子に座ったまま落ちていた頃でしょうか。
全く記憶に御座いません。
Posted by あわじ at 2009年05月07日 11:01
>地味に盛り上がってきましたね♪
上がってきましたー!!w

うんうん、楽しみです♪

ちょっとこの上がったテンションのまま今からちょっとイッテキマス!
Posted by grmgrm at 2009年05月07日 12:48
>あわじさん

どうもお世話になりました<(_ _)>

>椅子に座ったまま落ちていた頃でしょうか。
まさにビンゴだと思いますねぇww

あわじさんと並さんの分回しましたが、あわじさん落ちていたので並さんが2人分食べてたような記憶です・・・w

>全く記憶に御座いません。
それがまたいいんじゃないですかぁ!w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月07日 16:45
>grmさん

>今からちょっとイッテキマス!
どこへ??(笑)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月07日 16:46
あわ汁うまかったねぇ~

ライダーさんの七輪の珪藻土のお話はためになったねぇ~。

この日は、余裕を持ってはじめる事が出来たので、最高の夜になりました。

しかし、ああやって撮ればモザイクなしでいけるんだねぇ。

あああ、俺も九州行きたいなぁ。。行こうかなぁ。
Posted by indigoindigo at 2009年05月07日 17:54
>indigoさん

>ライダーさんの七輪の珪藻土のお話はためになったねぇ~。
本当ためになりました!バイクにはきっと積めませんがw、凄く欲しくなりましたしね(^^)

>しかし、ああやって撮ればモザイクなしでいけるんだねぇ。
あれは、たまたまってヤツです(^^ゞ
プラス半クラ!さんのキャラもありますしwww

九州行きましょう!
indigoさんたちは林道行って、自分は阿蘇周辺のオンロード走り回るだけで満足ですからww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月07日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009GW信州キャンプオフ~夜編~
    コメント(22)