ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月27日

阿蘇+αツー 1日目

壊れかけのradioならぬ、デジカメでしたが、何とか画像も見れましたので


さあ、1日目からいきますチョキ
前日、出発準備も念入りにし、
朝6:00出発~~~~♪






のはずでしたが、財布がないガーン






あれ??

どこにも、ないないな~い汗汗






前日、衣類のパッキング中圧縮袋が破れ、


スペアを買いに行ったまでは思い出すことができましたが、財布をどうしたかまでは思い出せません・・・。


もしかして・・・、買ってから

落とした??


お店に電話するも、届出はないとのこと。




免許もないまま強行出発も頭をよぎりますが、ライダーの前に社会人ですのできっぱりと諦めましたガーン






ここで、警察→銀行→免許センターのはしごが始まりますダウンダウンダウン



このテンションの落ち具合は悲惨でしたねぇ・・・。

さすがに写真を撮る余裕もありませんでした。








1通り、届出と再発行手続きと口座から金をしこたまおろして出発します。

さらに何かあったときのためにタンク内には通帳と印鑑もしのばせておきました。








この時、15:30の弾丸出発でしたね。
阿蘇+αツー 1日目




出発前は四国行きたいと思っていましたが、行きたいところありすぎましたのでこの時点で却下。
(今思えば新型インフル地帯をスルーできたから良かったのか??w)




日本海側をひた走ることにしました。
(でも1日1観光は頭にいれて)





2hほど走ったら、琵琶湖の周辺まで来ましたので寝床を決めにかかります。
阿蘇+αツー 1日目


阿蘇+αツー 1日目





え?

この緑の線は何かって??

阿蘇+αツー 1日目



わかる人はわかると思いますが、


これは、ロングツ-リング用グッズですので後ほど別記事でアップしますよ~~チョキ





キャンプ場につき、パチリ

阿蘇+αツー 1日目





設営して
阿蘇+αツー 1日目




買出しと温泉から戻ると日はもう落ちかけていましたね。
阿蘇+αツー 1日目





明日はガチで走ってやると心に決めて眠りにつきましたニコッ




2日目に続きます・・・。
(ちょっとずつ内容は濃くなっていきます・・・。)



ツーレポは右下「次の記事」をクリックしてって下さい<(_ _)>


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2009年5月九州)の記事画像
阿蘇+αツー 7・8日目(最終)
阿蘇+αツー 6日目
阿蘇+αツー ~宴会キャンプ編~
阿蘇+αツー 5日目
阿蘇+αツー 4日目
阿蘇+αツー 3日目
同じカテゴリー(2009年5月九州)の記事
 阿蘇+αツー 7・8日目(最終) (2009-06-02 19:53)
 阿蘇+αツー 6日目 (2009-06-01 13:03)
 阿蘇+αツー ~宴会キャンプ編~ (2009-05-31 00:17)
 阿蘇+αツー 5日目 (2009-05-30 15:29)
 阿蘇+αツー 4日目 (2009-05-29 11:06)
 阿蘇+αツー 3日目 (2009-05-28 13:56)

この記事へのコメント
いやぁ、色々あったんですよねぇ。
大変だったようですが、無事出発・・・良かったですねぇ。
第1日目のキャンプ、何喰ったの?
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年05月27日 10:57
>半クラ!さん

まあ、事故らず帰れて何よりだと思います♪


>第1日目のキャンプ、何喰ったの?
基本的にピンでの夜はスーパーの半額ものです。
この日は缶詰とサラダでした・・・。

それより昼の外食でガッツリいくのが自分の旅パターンのような気がします^^

日帰りツーでは昼は食べませんが、キャンプツーは体調を考えて^^
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 11:10
無事に帰ってきたんだ。よかったよかった。

あるバイク好きの生徒から、
「先生の友だちブログ止めたのかなぁ。」と心配されてたよw

ブログも楽しみにしておりますが、久しぶりのランチで
生の話も聞かせて下され。
Posted by いぬすけ at 2009年05月27日 14:14
>いぬさん

ども!

>「先生の友だちブログ止めたのかなぁ。」と心配されてたよw
コラコラ・・・。
ネタ回収と言ってくれたまえwww

>久しぶりのランチで
いいですね~!
今日行ったら勤務表出てましたので、後ほどメールいたします(^^)v
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 17:30
財布とかケータイ失くすようになったら、おっさ・・いや、その話はやめておこうww

ムーンライトがいい感じですねぇ~。
旅テントって感じでカッコいいですよ。
Posted by indigo at 2009年05月27日 19:12
緑のケーブルは電源かな?
続きを楽しみにしてますよ~
Posted by ウニパパ at 2009年05月27日 19:35
ここにも居たかぁぁ
出発前に何かやらかす人が・・・ (ー_ー)!! (笑)
Posted by だめオヂ at 2009年05月27日 20:29
もし財布が無くなったら、、、、、、いや、考えたくない、怖いなぁ。

緑の線は、、、、アーシング、、、、わけないか(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2009年05月27日 20:30
>indigoさん

>財布とかケータイ失くすようになったら、おっさ・・いや、その話はやめておこうww
悲惨でしたねぇ・・・。まあ今となれば面白話です。

いや、面白くないですwww3万ほど入ってましたから^^;

>旅テントって感じでカッコいいですよ。
ありがとうございます~~~

嬉しいです♪
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 20:43
>ウニパパさん

>緑のケーブルは電源かな?
鋭いですねぇ!!

てか見ればわかりますかwww

>続きを楽しみにしてますよ~
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。

今回は写真少ないですのでこの後連続アップいたします(^^)v
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 20:44
>だめオヂさん

>出発前に何かやらかす人が・・・ (ー_ー)!! (笑)
真剣に狙ってないです(汗)

血の気が引きましたから^^;

脳内が九州にぶっ飛んでたのかもしれません・・・。
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 20:46
>ライダーさん

>もし財布が無くなったら、、、、、、いや、考えたくない、怖いなぁ。
悲惨ですよねぇ・・・。
旅の前は財布の中身を最低限にするのですが、やはりクレジットとかETCとかキャッシュとかは入れますからねぇ・・・。

免許再発行の写真とか悲しさが見て取れますしww

>緑の線は、、、、アーシング、、、、わけないか(^^;)。
半クラ!さんに生々しいと怒られましたがアーシングではございません<(_ _)>
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 20:50
財布無いの気づいたの出発の朝だったんだ~
出鼻挫かれたけど、よく持ち直したね。
キャンプ地は琵琶湖かな?日本海?
なかなかいい感じのとこやん。

続き楽しみしとーよ
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月27日 21:01
>robatさん

>出鼻挫かれたけど、よく持ち直したね。
実はですね~
次の日出発しようとしましたが、母がいかねーのかい!みたいな空気かもし出してきてですね~

じゃあ、ちょっと遅いから行くか!

ってな感じでございます<(_ _)>

>キャンプ地は琵琶湖かな?日本海?
キャンプ地は琵琶湖です。
去年、キャンプツーの積載状態をよくテストキャンプしていたところなんです。

ロケーションも良くて飽きませんが、すぐ後ろを車がビュンビュン通ります(汗)

>続き楽しみしとーよ
ありがとうございます。
アップいたしましたm(__)m
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月27日 21:08
んー、噂通りのドタバタ劇ですねぇw

続き読んできまーっすw

どんどん濃くなる内容に期待!!
Posted by grm at 2009年05月28日 07:49
>grmさん

>んー、噂通りのドタバタ劇ですねぇw
免許センターに過積載バイクで行ってやったらネタになるかも・・・
と思いましたが、心の余裕がありませんでしたねww

たぶん、見ているほうも痛いと思いましたから(汗)


>どんどん濃くなる内容に期待!!
写真が増えるだけだったりして(汗)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月28日 11:15
最初からこんなハプニングがあったなんて・・・

本当に大変でしたね^^;;

財布もですが免許証などツーリングには欠かせませんもんね~。

このハプニングって「並さん」っぽいですよね~^^

この緑の線・・・私は感心しました^^。

皆さん色々と工夫されてますね~
Posted by small stone at 2009年06月05日 01:40
>small stoneさん

ども!お待ちしてましたw

>このハプニングって「並さん」っぽいですよね~^^
道中、並さんに電話したら思いっきり笑われましたよ~ww

>皆さん色々と工夫されてますね~
そうですよねぇ、
車でいいじゃん
って言われたらそれまでなんですが、「バイクde」ってゆーのがいいんですよね^^
これは乗ってみないと分からないかもしれませんね^^
Posted by syu at 2009年06月05日 16:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿蘇+αツー 1日目
    コメント(18)