ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月01日

阿蘇+αツー 6日目

2009/5/24



キャンプオフ2日目です。


いつもの朝w

阿蘇+αツー 6日目



まだ皆起きてこないから、遠目から撮ってみました。
阿蘇+αツー 6日目




この日は少し冷え込みましたからね。


阿蘇+αツー 6日目


朝焚き火が何とも言えませんねぇ・・・♪







イカをつまみながら
阿蘇+αツー 6日目


あれ?

大分名物だんご汁あらため、grm汁の写真がどこにもありませんねぇ・・・。




これは宿題としましょう!




PS:ものすごくうまかったですニコニコ


前日のモツ鍋といい、今日のだんご汁といい・・・

「キャンプで」その土地の名産をいただくという新たな境地というかですね・・・


本当に幸せでしたねニコニコ







そうこうしているとON組(半クラ!さん、robatさん、自分)は出発の時間になります。

阿蘇+αツー 6日目





半クラ!さんに草千里に連れて行ってもらいましたねぇチョキ

阿蘇+αツー 6日目


阿蘇+αツー 6日目


阿蘇+αツー 6日目


阿蘇+αツー 6日目


阿蘇+αツー 6日目


写真がヘタなのでアレですが

日本とは思えないようなゆっくりとした時間が流れてましたよ~~~~











それよりも、帰宅途中の


阿蘇+αツー 6日目



阿蘇+αツー 6日目



こちらのほうが自分としては好きでしたねビックリ



地図は見ず、全て半クラ!さん頼りでしたのでどこかはもうわかりませんが、ステキな景色を堪能できましたよニコッ










続いては、自分のリクエスト、久留米のラーメンが食べたいと半クラ!さんに案内していただきました、コチラテヘッ


阿蘇+αツー 6日目

阿蘇+αツー 6日目

阿蘇+αツー 6日目

丸星ラーメンですね~




阿蘇+αツー 6日目

安いビックリ




とパシャパシャしていると、robatさんに店内撮影禁止だよと忠告されましたので、写真はココまでです汗汗


とにかく、おいしかったですね~~~~♪

本州のトンコツはポンコツですテヘッ





と、ここで半クラ!さんとは握手でお別れですダウン

robatさんとも握手でこの先でお別れですダウン



また会いましょう!!





その後は九州道で福津市までジャンプ、



会社の仲間と合流し、

阿蘇+αツー 6日目




記念撮影後は


阿蘇+αツー 6日目
ジェットスキーを楽しみます。





阿蘇+αツー 6日目



いきなり、振り落とされましたので、もうこの先やることはないでしょうガーン

まあ、これも経験です!







とにかく寒かったので
阿蘇+αツー 6日目
ネイチャーを投入し、






ラーメンをいただきましたシーッ
阿蘇+αツー 6日目

ここでもトンコツでしたねアップ

(本州の・・・以下略w)









温泉にて海水を落とし

阿蘇+αツー 6日目





またもモツ鍋を
阿蘇+αツー 6日目



すかさずブロガーのカメラは女性をい狙いますが、

阿蘇+αツー 6日目


思いっきりシカトされますwww





この後は、中州の繁華街へと姿を消しましたw




7日目、8日目は特に走っていませんので、


次は最終編とまとめです・・・。



にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2009年5月九州)の記事画像
阿蘇+αツー 7・8日目(最終)
阿蘇+αツー ~宴会キャンプ編~
阿蘇+αツー 5日目
阿蘇+αツー 4日目
阿蘇+αツー 3日目
阿蘇+αツー 2日目
同じカテゴリー(2009年5月九州)の記事
 阿蘇+αツー 7・8日目(最終) (2009-06-02 19:53)
 阿蘇+αツー ~宴会キャンプ編~ (2009-05-31 00:17)
 阿蘇+αツー 5日目 (2009-05-30 15:29)
 阿蘇+αツー 4日目 (2009-05-29 11:06)
 阿蘇+αツー 3日目 (2009-05-28 13:56)
 阿蘇+αツー 2日目 (2009-05-27 20:51)

この記事へのコメント
諏訪の湯は、私とヒエダ氏が2日連続で入った銭湯です!?

つーか妻の実家から1kmくらいしか離れていません。

向こうのお父様とお母様は諏訪の湯に併設されているジムの会員ですし。

すんごい偶然だね。
Posted by いぬすけ at 2009年06月01日 14:05
「いつもの朝」ってのがお決まりで良いです(笑)

この日は福津の方へ急いでらっしゃったのに
ゆっくりしちゃってスミマセンでした。

しかし、ツーリングの後のジェットですか!
タフですねぇ。
その後はおねえさんとモツ鍋・・・カァ~~良かねぇ~~!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年06月01日 17:33
いや~無事福津到着されて何よりです。
KYな替え玉炸裂させて、ひやひやでした(笑
しっかし最近のジェットはごっついね。
自分の頃は550ccとかでしたよ。

明日は中洲ジャンプして、門司からブログスタートは勘弁ですぜ。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月01日 17:50
>犬さん

>諏訪の湯は、私とヒエダ氏が2日連続で入った銭湯です!?
内湯の温度が高すぎて、大阪T氏とのぼせてしまって・・・
マイナスイオンのとこにずっと退避しておりました(汗)

>つーか妻の実家から1kmくらいしか離れていません。
結婚式のビデオレター、僕に任せるべきでしたねw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 18:02
>半クラ!さん

>ゆっくりしちゃってスミマセンでした。
いえいえ、とんでもございませんよぉ~(;´Д`)
ジェットしながらまったりしておりましたので無問題です^^

>その後はおねえさんとモツ鍋・・・カァ~~良かねぇ~~!
自分としては皆さんの博多弁も良かです^^

この娘たちは、福岡の友達の、友達だそうですw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 18:04
>robatさん

意外と迷わず行けましたw

>しっかし最近のジェットはごっついね。
>自分の頃は550ccとかでしたよ。
こちらの業界はよくわかりませんが、タンデム40~50kmで振り落とされましたww

>明日は中洲ジャンプして、門司からブログスタートは勘弁ですぜ。
す、す、鋭い(;´Д`)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 18:06
生足が目の毒です。、、、、、目の保養か?(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2009年06月01日 18:19
俺、紫の娘!
お酒持って、乗り込まなくちゃ!!!
「なによ!オジサン(ー_ー)」って言われたら可能性はある(^^)v
Posted by だめオヂ at 2009年06月01日 19:19
丸星行ったのね~ww

これでアナタも事故ることは無いでしょうww
Posted by indigo at 2009年06月01日 20:04
>ライダーさん

ライダーさんまでwwww

>生足が目の毒です。、、、、、
あれですよね?
ジェットに跨った小汚いスネのことですよね?ww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 20:31
>だめオヂさん

紫、ですか????
てかその反応に慣れてきた自分www
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 20:32
>indigoさん

>丸星行ったのね~ww
ココは観光地か!
ってな具合で客が多い多い(汗)

>これでアナタも事故ることは無いでしょうww
今回、変なとこで事故りましたw

財布なくしたりとか、デジカメぶっ壊したとかwww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月01日 20:35
まとめて読みました(;^ω^)

ホント楽しかったねぇ~♪

また何処かでね。


あと、ジェットスキー、懐かしいなぁ~。

今は排気量が1500~2000㏄もある奴が!

自分の乗ってた頃は1200ccが最大排気量でしたが
当時は2ストでしたもんねぇ!
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年06月01日 21:09
>並のお風呂屋さん

多くの方に声かけていただいて、本当にありがとうございました<(__)>

>今は排気量が1500~2000㏄もある奴が!
アクセル開けるだけでソッコーでスピード出ますもんねぇ・・・。

同じバイクぢゃんと突っ込まれましたが、自分は陸のほうがいいとおもいましたねぇ(汗)
Posted by syu1392 at 2009年06月02日 12:14
いつもの朝・・・私は死んでましたね~~^^;;

あの後キャンプ場を出るときにキャンプ場入口でオフ組みと別れ左折し

高速を目指して阿蘇方面に走っていると前から見覚えのあるバイク三人組が・・・・

皆さんとすれ違ってましたね~^^

でもマジあの時は死んでました。

そんなに飲んでないのに・・・きっと疲れ・・・仕事の・・・が出たんでしょうね。

それにしてもツーリングの後にジェットスキーで振り落とされるなんて・・・

元気ですね~

そしてラーメン屋さんで女性をあのカメラで激写するなんて・・・

元気ですね~

それにしても長期のキャンプツーリンが出来るなんて・・・

元気ですね~

やっぱ若さかな~^^

羨ましいですね^^
Posted by small stone at 2009年06月24日 11:46
>small stoneさん

帰りもご一緒したかったのですが^^;

>元気ですね~
そればっかり・・・ww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月24日 16:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阿蘇+αツー 6日目
    コメント(16)