ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月26日

XR250baja オイル交換

先週の土日は、ポイントセレブなお父さんから陣馬形山キャンプに軽く誘われていました。

行きたかった、、、とても行きたかったのですが、1日をどうしても単車のメンテ用に取っておきたかったので丁重に<(_ _)>。

ノブさんと予定が合ったため土曜は山へ日曜24日はメンテへ、サクッとオイル交換ですニコニコ




前回オイル交換したのは・・


GW四国前か・・。

blog放置中時代だったので、具体的に何km走ってるかは不明だけどblog見返して見ると結構走ってる感w




んで早速作業スタートですが、
エンジン掛けようとするも掛からずorz


いきなり出鼻挫かれましたテヘッ

車からジャンプさせて強制始動!!


XR250baja オイル交換

オプティメイト4導入しているのですが、バッテリー上がっていました。
バッテリー直からシガーソケット引いていて、そのソケットに指しています。この使用方法じゃダメなんでしょうか?何方かご存知の方教えて下さい。







オイルは今回もHONDAのウルトラG2です。

XR250baja オイル交換





フィルターも交換したかったのですが、
手持ちにありませんでしたので、次回に。





面倒なアンダーガードを外すと・・?

XR250baja オイル交換

四国の石ハケーンです(´∀`)

今年は四国でしか林道走っていませんからねぇw






ドレン抜いて、
ボルトはパーツクリーナーでキレイキレイ
(効果があるのかは不明、オマジナイです)
XR250baja オイル交換



新品のワッシャーが手元にありましたので、今回はワッシャーも交換です。
XR250baja オイル交換





オイルが抜けきったら、新しいオイルを注入ビール

XR250baja オイル交換

XR250baja オイル交換

XR250baja オイル交換

作業完了!









ポカポカ陽気だったので、ちょっと走ってきました、

XR250baja オイル交換





行き先はもちろん?、

安定の好日山荘各務ヶ原店さんw

XR250baja オイル交換

24日は各務ヶ原の航空祭のため、国道21号線の渋滞はハンパないことにw




気づいたらアイゼンの前にいました、


ヤバイヤバイ


アイゼン買いに来たんじゃないw





プチ買い物して帰宅りました( ´Д`)y━・~~





オイル交換後のフィーリングですか?


ええ、

全く違いがわかりませんでしたテヘッ



さて、
久しぶりにバイク乗りたいぞ(`・ω・´)









ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(▼バイク)の記事画像
バイクを降りることにしました
XR250baja メーターパネルの劣化
XR250BAJA 2年ぶりのオイル交換
大型自動二輪 卒検合格!
教習ウィーーーークw
大型自動二輪免許を取ることにしました
同じカテゴリー(▼バイク)の記事
 バイクを降りることにしました (2020-11-04 20:58)
 XR250baja メーターパネルの劣化 (2019-11-18 12:50)
 XR250BAJA 2年ぶりのオイル交換 (2015-11-05 12:00)
 大型自動二輪 卒検合格! (2015-07-17 12:12)
 教習ウィーーーークw (2015-06-08 18:53)
 大型自動二輪免許を取ることにしました (2015-05-27 20:15)

この記事へのコメント
やってるねー(^ ^)b

ワタシもDR650のオイル交換をしなければ。。。。3500km走ったし。
Posted by たそがれライダー at 2013年11月26日 14:41
>この使用方法じゃダメなんでしょうか?
まったく同じ方法です。
先ほどエンジン掛けてみましたが、かかりませんでした(爆)
恐らくこのまま掛け続けたら上がってしまいそう。
たまにはエンジン掛けてやらんといかんようです^^;
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年11月26日 15:04
オイル エレメント チェーン スプロケ タイヤ前後 ・・・
やることイッパイですが・・・
来春までオアズケかなあ ←オアズケとゆうか先送り(^^♪
Posted by むら at 2013年11月26日 18:45
>たそがれさん

やってまっせーw

あ、
チェーンの清掃忘れていました(汗


自分は3500kmどころじゃないですよ(アセ

マメにやったらんといかんですねーヽ(´Д`;)ノ
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月26日 19:33
>半クラ!!さん

>まったく同じ方法です。
>先ほどエンジン掛けてみましたが、かかりませんでした(爆)

プッw
プティメイト4使えねぇ、って記事で思いっきり書いたりましょうか!?ww


何だかんだ言って定期的にエンジンかけるのが一番いい方法なんでしょうね♪
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月26日 19:34
>むらさん

あんまり先送りしてると、ふるさんみたいになりますよ!?wwwwwww
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月26日 19:35
おー ようやく重い腰を上げたねーw

バハはスキッドプレートを外さないとオイル交換できないのねー

パーツクリーナーは最後にエンジンの下周りに吹くと良いですよ(^^)b
Posted by トコトコライダー at 2013年11月26日 19:56
私もそろそろオイル交換とチェーン清掃やらなきゃ
まずはメンテナンススタンドをポチるところから始めるか。。。
Posted by tolchocktolchock at 2013年11月26日 21:03
>オイルが抜けきったら、新しいオイルを注入

てかw
そのG2色濃い過ぎ( ´Д`)y━・~~
バッタOILぢゃねーの(ワラ

HOMDAって書いてるかも(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by I LIKE CAMP at 2013年11月27日 00:39
>トコトコさん

いえ、

スキッドプレートしたままでも可能は可能ですが(スキッドプレートに穴がありますので)、
精神的によろしくないのでw、外すことにしていますね^^

>パーツクリーナーは最後にエンジンの下周りに吹くと良いですよ(^^)b
お!

確かに!!

今まで思い付きませんでしたーw
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月27日 08:51
>tolさん

ククク、、、、

チェーン清掃忘れてた・・・orz

9月四国から乗りっぱなし・・・orz
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月27日 08:52
>CAMPさん

自分も感じていましたよw

次は精神的に宜しくないので、
1000~2000kmくらいで交換したいと思います!
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月27日 08:53
>プティメイト4使えねぇ、って記事で思いっきり書いたりましょうか!?ww
充電はしっかり出来てるよ♪
ただ、エンジン掛かるまでにバッテリー上がりそうです。
剣山以来だし、たまには乗ってやらんとね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年11月27日 10:08
>半クラ!!さん

そうですか、、、、。

ランプは充電できてる風なんですが、エンジンの挙動が、、、、

>ただ、エンジン掛かるまでにバッテリー上がりそうです。
本当ですね。
今にも上がりそうって感じです^^;;;;

>剣山以来だし、たまには乗ってやらんとね。
やっぱり2台持ちは大変ですねぇヽ(´Д`;)ノ

やっぱり250のオフ1台で自分には十分です(アセ
Posted by syu1392syu1392 at 2013年11月27日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
XR250baja オイル交換
    コメント(14)