ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月11日

OSPREY ケストレル28

日帰り用ザック購入ニコッ


ケストレル28

ずっと欲しかったんですよね、日帰り用の小さいザック。



今持ってるザックは、
テン泊想定のドイター、エアコンタクト45+10でこれを酷使気味w

これも本気の山テン泊を考えた時いろいろと不都合があり、正直新しいのが欲しいですが今は我慢シーッ







理想は、

トレーニング用 ドイター エアコンタクト45+10
テン泊用 OSPREY ケストレル48
日帰り用 OSPREY ケストレル28

ですね。
多分ケストレル48も頑張ってそのうち買いますw







ケストレルを選択した理由は事前情報から何となく。

そして実際にお店へ出向き、背負ってみて決定!










んで、早速開けてみたよw

OSPREY ケストレル28

OSPREY ケストレル28









背面長も変えられます。

OSPREY ケストレル28











大物でカッパと、クッカー、ストーブ、2ℓのペットボトルが3本程度入れたらちょうどいいくらいかなニコニコ

OSPREY ケストレル28











そうそう、ストックホルダーも付いてますよ。これはありがたいです(`・ω・´)

OSPREY ケストレル28

ドイターのザックには付いていませんよね。
梯子・クサリ場などに遭遇した場合ストックを一時的に手首に巻いてましたが、これが結構面倒で邪魔でねガーン













スリーピングパッドストラップはありません。

OSPREY ケストレル28

これ以上容量を上げると付いてますね。














さ、これを背負って、

まずはどこ行く?w












ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(▼装備リスト)の記事画像
スノーピーク アメドS
NEMO TANI1P 試し張り
マキタ 10.8V 充電式インパクトドライバ TD090DWX
DOD TB1-461 ライダーズテーブル
ムーンライト売却@メルカリ
LEKI クォンタムSPD修理
同じカテゴリー(▼装備リスト)の記事
 スノーピーク アメドS (2025-04-30 12:00)
 NEMO TANI1P 試し張り (2019-10-02 22:00)
 マキタ 10.8V 充電式インパクトドライバ TD090DWX (2019-09-30 21:34)
 DOD TB1-461 ライダーズテーブル (2019-09-22 19:40)
 ムーンライト売却@メルカリ (2018-02-05 12:00)
 LEKI クォンタムSPD修理 (2016-09-07 12:12)

この記事へのコメント
オスプレイって(^O^)

あのプロペラ機ぢゃwww

落ちない様にねぇ〜(^◇^;)
Posted by I LIKE CAMPちゅ〜(^O^) at 2014年06月11日 12:56
新しいザック僕も欲しい~(>_<)

テン泊用ザック選びの中で去年、オスプレイのなんたらってやつがめちゃめちゃ身体に合ってて良かったんですが…モデル忘れちゃいましたwww
Posted by tuka at 2014年06月11日 13:18
>CAMPさん

そうだよ!w

そう言われてみれと、なんか落ちそうな気がしてきたよw
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月11日 19:08
>tukaさん

イーサかな?
あれも中々背負い心地は良かったですが60リットルからなので自分の荷物だと少しオーバースペックなんですよねぇ。

なので今回はケストレルの48を選択予定です(´∀`)

悩んでる時が楽しいものですよね( ゚∀゚)
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月11日 19:10
とりあえず~2㍑のペットボトル3本はもう必要ないでしょ~ww
しかし 欲しかったものを購入せれると腹立ちますね~
ちなみに~ケストレル48かアトモス50は夏のテン泊用にひそかに狙ってます!!
まぁお山に行くかどうかは別にして~www
Posted by もびもび at 2014年06月11日 20:33
お山も道具沼にぃ〜しかもお高い(@_@)
どうぶんドイターの30Lでがまんしますわ。。。。
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年06月12日 09:54
>もびさん

>とりあえず~2㍑のペットボトル3本はもう必要ないでしょ~ww
いや、これは飲み水で・・(アセ
先日の鈴鹿山行7リットル飲みましたもんw


>ちなみに~ケストレル48かアトモス50は夏のテン泊用にひそかに狙ってます!!
お!奇遇ですねぇ!

自分もアトモスは気になってるんですよねぇ。

ちょっとHP覗いて来ますww
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月12日 12:16
>たそがれさん

ボチボチ道具沼w

基本揃えたんですが、あと欲しいのはカッパ。
タイチのヤツしか持ってませんからw

あれ、重いorz

>どうぶんドイターの30Lでがまんしますわ。。。。
そうそう、僕もザックをネットの情報漁って買った数年前はドイターが主流でしたね。
ドイターは作りがごつくって頼りになりますが、重いですねぇ。

今はOSPREYが主流になってきてるみたいです(´∀`)
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月12日 12:19
んー、色がイマイチ。
やっぱり緑じゃないと。

あ、俺アトモス50よー、もう1年以上ガレージで眠ってるけどね!
Posted by grm at 2014年06月12日 23:37
>つか君

緑ってw
kawasaki党なだけだろ?w

>あ、俺アトモス50よー、もう1年以上ガレージで眠ってるけどね!
緑好きじゃないけど、、、、


クレ!!
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月13日 08:43
よく勘違いされるから言っておくけど、俺はkawasakiだから緑なんじゃなくて、緑が丘好きだからkawasakiなんだよ!
そこんとこよろしく!
Posted by つか at 2014年06月14日 22:31
おーつかちゃん、生きてたのかえ〜ひさしぶりー

>緑が丘好きだからkawasakiなんだよ!

まぁ、どうでもよいけど。。。(^^;
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年06月17日 19:04
>たそがれさん

>まぁ、どうでもよいけど。。。(^^;
間違いないw

マジでどうでも良すぎてスルーしてましたよw
Posted by syu1392syu1392 at 2014年06月17日 20:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OSPREY ケストレル28
    コメント(13)