ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月22日

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

・2010/8/8


続きです。

駄目チャリダーのくせに何故かバイクで襲撃してきたガクちゃん・・・。
話は尽きませんが、昼飯を一緒に食べよう!
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~



という話にして、お店だけ決めといて、
とりあえずは予定通りノシャップ岬に行くことにダッシュ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~








こちらは乗るはずだったハートランドフェリーです。
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~



チャリダーもたくさんいますねニコニコ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

フライパン積んでる子もいましたので恐らく手段はキャンプでしょうねニコッ
カッコイイなぁドキッ











続いては、船をチェックしようとターミナルまで行きましたね♪
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~








天気が好転することだけを祈って・・・。
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~



ビックリしたのは、こちらのフェリーターミナル凄くキレイなの!
空港のようでしたねぇビックリ





港もこんな感じで船が一杯ドキッ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






本当はしじみラーメンのはるき茶屋に行きたかったんですが、休業でしたのでこちらの寿司屋へダッシュ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






なんかとりあえず頼みまくりましたがw、

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~
(゜д゜)ウマ-








そうこうしていると、お玉を忘れたことに気づいておりましたのでしばし近所のダイソーまでウォーキングタイムw
モブログ

恐らく、本土最北のダイソーだと思いますww






最北端のマックで記念撮影して
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~













ガクちゃんは長野の子ですのでまた内地でも会いたいねぇ、なんて話してお別れしましたねパー
先日の東北縦断の記事はコチラ





その後は宗谷岬へ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

小さく見えるのは宗谷丘陵の風車です







そして特に会いたくないおっさんと遭遇w

ここまで来ると、車よりバイクのほうが多いです汗汗
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

皆先っちょ好きねぇw








卑猥な表現になってしまいましたが?w、
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~
お決まりの三角のほうは人が多すぎて順番待ちでしたのでこちらのほうで写真タイムに♪







で、
おっさんがお土産を物色していると?、
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~







何だか長くなりそうでして、

ここで捕獲したという山形のオフの子もとにかく今日はできるだけ南下したいとのことでしたので、おっさんは置いといて一緒に宗谷丘陵を回りましたねw

CAMPさん、ゴメス!!
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~











まさに、
「やっぱこうでなくちゃ!」ですぉ!
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

丘陵越しに、おっさんを望む図w




テンションが止まりませんでしたねぇ・・・。










で、山形の彼とは流れ解散して宗谷丘陵を抜けしばし海沿いを走りましたねぇ・・・。
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~





連日本当に天気予報が悪かったのでこの日に全てやりたかった・・・。
なのでレティエに寄って、

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~



普段?、お世話に?、なっている?輩にお土産を発射させて・・・











石油の温泉に行って
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






今日は夕日がバッチリいけるだろうと予想して
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~







宮ノ台再びww

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~




看板の右に少し見えているのが利尻富士です。









トコトコ階段を登って~・・・、


ア~ップ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

いやー幻想的ですわニコッ

※撮り手に腕はありません、念のためテヘッ










宗谷でCAMPさんとハチ会ったときにオロロンの夕日撮りに行くという約束をしましたので一旦キャンプ場へ戻りましたねシーッ

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~





なんかテントが増えておりますww

今宵も宴会の予感ww







キャンプ場へ戻ると、

誰かさんは宗谷岬から丘陵へ抜けられなかったようで、何やら不満気にグチっておりましたが、
相変わらずメンドいので流して








少し暗くなりかけの道を走り、日本海側へ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






この辺りからちょっと雲が多くなりかけてきて多少、残念な気持ちにはなりましたが、

三度(みたび)、撮影タイムへパンチ



題して、「バイクとお酒とCAMPさんと一緒!」
並のお風呂屋さんから頂戴w
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~




「夕焼けに染まっていない利尻富士w」
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






多少、不完全燃焼気味ではありましたが
パシャパシャして満足したので一気にベース地へダッシュ







でもって荷物も降ろさずw、
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~




こうなるわけでしてw、
モブログ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~








この日はたむりんさん
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~


wataruさんと
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~




一緒に宴会をビール
最強に楽しかったですニコニコ









たむりんさん、サイコーですw

基本的に撤収は、テントは丸めるだけ、
ご飯も出来合い物を買ったりしているそうで?、


人とキャンプツー行く時もマメにご飯作る人としか行かないようでww、




たむりんさんのスタイルを題してw、
丸投げキャンプツーリングと名づけさせていただきましたねw


見習いたいですw
これからご一緒することもあろうかとおもいますので、師匠と呼ばせていただきますニコニコ











宴は続きますパンチ

たむりんさんの試乗会が始まり?

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~





夜型のおっさんも食いつきますww
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~







この日もヘトヘトでしたので
魔法の鉄板で焼き物としました。

2010北海道ツーリング4日目~午後の部~





皆酔っ払ってきたころに、ノッシーも参戦して最高に楽しい夜でしたチョキ
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~



2010北海道ツーリング4日目~午後の部~






ダラダラの5日目へ続きますチョキ





にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2010年8月北海道)の記事画像
ニコニコ動画のワタルさんw
2010北海道ツーリング11日目(最終日)
2010北海道ツーリング10日目
2010北海道ツーリング9日目
2010北海道ツーリング8日目
2010北海道ツーリング7日目
同じカテゴリー(2010年8月北海道)の記事
 ニコニコ動画のワタルさんw (2010-10-05 19:38)
 2010北海道ツーリング11日目(最終日) (2010-09-01 19:21)
 2010北海道ツーリング10日目 (2010-08-31 19:13)
 2010北海道ツーリング9日目 (2010-08-30 08:20)
 2010北海道ツーリング8日目 (2010-08-28 11:25)
 2010北海道ツーリング7日目 (2010-08-26 20:01)

この記事へのコメント
良い天気で良かったねぇ、東北・北海道は、いつかリベンジしないとなぁ。

エンジェルラダー綺麗に撮れてますねぇ、コレは曇りしか撮れないけど(^^;)。

たむりんさんのスタイル共感するな、自炊は苦手。
Posted by ライダー at 2010年08月22日 19:43
>ライダーさん
>良い天気で良かったねぇ、東北・北海道は、いつかリベンジしないとなぁ。
オロロンは、本当に晴れるまで待って写真撮りたかったんです…。



>エンジェルラダー綺麗に撮れてますねぇ、コレは曇りしか撮れないけど(^^;)。
アセアセ。
ですね、これはこれで雰囲気出てるってーことで(笑)



>たむりんさんのスタイル共感するな、自炊は苦手。

ソロキャンに関してはいろいろ巡ってこのスタイルになったようです!
思ったのは、米炊ければあとはレトルトでもいいのかなぁって思いました。
所詮、一人ですし、宿代浮かすための野営ですし(^^;)
Posted by syu1392 at 2010年08月22日 20:28
だから言ったぢゃん。レトルトだって(^^9
自炊は時間ロスが多すぎるぅーーーーーwww
てかうざいオッサンは夜型に見えるのかっ(^^?
んーー確かに夜型だけれどもぉーーwww

んーーー北は最高だなぁーーーw
兜沼また行きたいねぇーーーw
次はベース基地が良いかもぉーーーwww
んーーでも右回りは無理だなぁーーー(><ヾ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年08月22日 20:54
>CAMPさん
>だから言ったぢゃん。レトルトだって(^^9
>自炊は時間ロスが多すぎるぅーーーーーwww
いや、妙に矛盾してるよCAMPさんは。
ロス言うなら朝起きてくださいよ。アセアセ

自炊は自炊の良さがあるんですがねぇ…。
ただ一人以外のときは自炊がいいっすね!



>てかうざいオッサンは夜型に見えるのかっ(^^?
夜型ぢゃん、どー見たって(笑)
日沈んでからテンション高くなるし…。
普段そうでもキャンプ連続したら朝型になるはずなんにずっと夜型なんだもん。

おかげでウザイウザイ(笑)



>
>んーーー北は最高だなぁーーーw
CAMPさんずっと寝てたぢゃん(笑)
マジで、
普通もっと走りますって。アセアセ。
Posted by syu1392 at 2010年08月22日 21:10
丘陵、いいねぇ(*^。^*)
あそこで、ゴロンと昼寝したくなるよねぇ~
Posted by だめオヂ at 2010年08月22日 21:51
>見習いたいです

そーいや去年、このキャンプ場やら弟子屈のキャンプ場に居たねぇ~(笑)
Posted by ウニパパ at 2010年08月22日 23:22
羨ましすぎる・・・。
観てるだけで可笑しくなりそうですわぁwww
良い景色ばっかりだぁ。
宴会も最高やねぇ。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年08月23日 09:07
なんだかんだで、北海道楽しんでますねー

うらやましい。

雨の写真がないけど、意図的にかくしてるんじゃないだろーな。(笑)

雨男、返上!?
Posted by たそがれライダー at 2010年08月23日 12:20
こんにちは~ たむりんです

以前は少し料理したんですけどね~

炊事道具の片づけがメンドウデ

あと、料理のセンスが全くない

でも炭火は好きなので

炭火で焼き鳥暖めたりはします

涼しくなったらキャンプしましょうね~
Posted by たむりんたむりん at 2010年08月23日 12:29
>だめオヂさん

>あそこで、ゴロンと昼寝したくなるよねぇ~
いやぁ、
本当おっしゃる通りで!!

静かですし、雄大ですし、寝たくなります(゚д゚)b
Posted by syu1392 at 2010年08月23日 12:41
>ウニパパさん

>そーいや去年、このキャンプ場やら弟子屈のキャンプ場に居たねぇ~(笑)
ビクッww


缶ビール片手に何にもしないヤツがいましたw
Posted by syu1392 at 2010年08月23日 12:42
>半クラ!!さん

>観てるだけで可笑しくなりそうですわぁwww
>良い景色ばっかりだぁ。
ありがとうございます!!
この後のレポは雨ばかりです、いつも通りのwwww


宴会もいつも通り最高でしたねぇ(´∀`)
たむりんさん、wataruさん、最高すぎます(^^)b
Posted by syu1392 at 2010年08月23日 12:44
>たそがれライダーさん

>雨の写真がないけど、意図的にかくしてるんじゃないだろーな。(笑)
たそがれさんもひょっとして、アレなのかな?

欲しがり屋さんなのかな?ww

この後から、ただの北海道雨レポートになりますw
Posted by syu1392 at 2010年08月23日 12:45
>たむりんさん

いやぁー
無理しない!
正解だと思いますよ!


自分もそちらのエリアの人間ですので、やっぱり師匠と呼ばせてもらいますww


>炭火で焼き鳥暖めたりはします
ネイチャーの小さいほうは自分も真似しようと思いましたね(´∀`)

Lは持ってるのですが・・・dw
Posted by syu1392 at 2010年08月23日 12:47
CRMで北海道かー、、、
めっちゃうらやましー!!!
Posted by つか85 at 2010年08月24日 20:56
>grmちゃん

デュアルパーパスって感じじゃなかったけどね!
あれはオフ車だね!
Posted by syu1392 at 2010年08月25日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010北海道ツーリング4日目~午後の部~
    コメント(16)