2010年04月18日
いざ潮岬へ♪1日目
早いものでもう帰っちゃいましたww
コメントいただいた皆様どうもありがとうございました<(__)>
・2010/4/17
久しぶりにバイクに乗りたくなり・・・
やっぱり定番の
せせらぎ街道から岐阜県北部~富山南部のキャンプ場を偵察!!
のつもりが・・・

コメントいただいた皆様どうもありがとうございました<(__)>
・2010/4/17
久しぶりにバイクに乗りたくなり・・・
やっぱり定番の
せせらぎ街道から岐阜県北部~富山南部のキャンプ場を偵察!!
のつもりが・・・
逆に行っちゃいましたww
あっちが

北で、
こっちが

南!!
うーむ
…
行くか、南へ
というわけでレッツGO♪

いきなり東名阪道の洗礼を浴びましたが

スリスリと。
適当に入ったPAでとりあえずモブログ打ったはいいものの

robatさんのコメントに吹きながらデッパツ
そんなにいじっちゃダメよww
天気、イイ!!



行きは東名阪で引っ張って、海沿いを南下しました。
那智のあたりでとりあえず的にまぐろ食いましたねぇ。

食ってたら、何か聞き覚えのある曲が
ってーことでyou tubeドゾw
↓
ちょw
嵐巻き起こしちゃダメダメww
縁起悪ぃwww
そうそう、マップル見ると見所多そうなんですがね?

こんなのとか

オールスルーですわww
そうこう南下しているととうちゃーっく♪
14:00くらいでしたか?
高速使ったのでかなり早めに着きましたねw
で、
設営完了

つか風強ぇww
波もしけまくりだし

ヲイヲイ、聞いてねーしw
あ、さっき聞いたかwwww
そうそう、テント建てるのにかなり時間かかりましたw
いや、串本の町のほうはそうでもないんですよ。
潮岬は鬼のように風強くてちょっと焦りましたねw
で、テント建ててから散策開始♪
まずは灯台

金かかるところはスルーして、

くしもと大橋経由して、逆サイドの樫野崎灯台のほうへ



こちらは駐車場のみかん。
遠くまで来てることを感じさせてくれますよねぇ。


こちらはトルコ記念館らしいです
自分は興味ありませんのでググって見てくださいw
こちらが灯台

向こうが今走ってきた三重県側に

こっちが四国側
って写真撮ろうとしたら、こんなところでやらなくてもいい行為に及んでいる人たちのせいで撮れず
大橋に戻って

温泉入って

キャンプ場へ

2時間ほど散策してたらかなりのテント村になっててビックリしました
まあ有名どころのキャンプ場ですし・・・
で
とりあえず

カンパーイ
運転は放棄、南端に様子見に


夕日までもうちょっと時間がありましたので
米しこんだり、今回初ドライブのコイツを撮っったりしてダラダラしていると

お一人様発見、ラッキー
一緒にキャンプしませんか?
とお声かけて一緒に石碑のほうへ




木で隠れてバッチシ撮れずorz
サイト戻って

ブロガーの乾杯に付き合ってもらって夜は更けていきましたね
※ご飯は某お土産のコイツ

やっと消化できたww
2日目に続いちゃいますw


あっちが
北で、
こっちが
南!!
うーむ
…
行くか、南へ

というわけでレッツGO♪
いきなり東名阪道の洗礼を浴びましたが
スリスリと。
適当に入ったPAでとりあえずモブログ打ったはいいものの
robatさんのコメントに吹きながらデッパツ

そんなにいじっちゃダメよww
天気、イイ!!
行きは東名阪で引っ張って、海沿いを南下しました。
那智のあたりでとりあえず的にまぐろ食いましたねぇ。
食ってたら、何か聞き覚えのある曲が

ってーことでyou tubeドゾw
↓
ちょw
嵐巻き起こしちゃダメダメww
縁起悪ぃwww
そうそう、マップル見ると見所多そうなんですがね?
こんなのとか
オールスルーですわww
そうこう南下しているととうちゃーっく♪
14:00くらいでしたか?
高速使ったのでかなり早めに着きましたねw
で、
設営完了
つか風強ぇww
波もしけまくりだし
ヲイヲイ、聞いてねーしw
あ、さっき聞いたかwwww
そうそう、テント建てるのにかなり時間かかりましたw
いや、串本の町のほうはそうでもないんですよ。
潮岬は鬼のように風強くてちょっと焦りましたねw
で、テント建ててから散策開始♪
まずは灯台
金かかるところはスルーして、
くしもと大橋経由して、逆サイドの樫野崎灯台のほうへ
こちらは駐車場のみかん。
遠くまで来てることを感じさせてくれますよねぇ。
こちらはトルコ記念館らしいです

自分は興味ありませんのでググって見てくださいw
こちらが灯台
向こうが今走ってきた三重県側に
こっちが四国側
って写真撮ろうとしたら、こんなところでやらなくてもいい行為に及んでいる人たちのせいで撮れず

大橋に戻って
温泉入って
キャンプ場へ
2時間ほど散策してたらかなりのテント村になっててビックリしました

まあ有名どころのキャンプ場ですし・・・

で
とりあえず
カンパーイ

運転は放棄、南端に様子見に
夕日までもうちょっと時間がありましたので
米しこんだり、今回初ドライブのコイツを撮っったりしてダラダラしていると
お一人様発見、ラッキー

一緒にキャンプしませんか?
とお声かけて一緒に石碑のほうへ
木で隠れてバッチシ撮れずorz
サイト戻って
ブロガーの乾杯に付き合ってもらって夜は更けていきましたね

※ご飯は某お土産のコイツ
やっと消化できたww
2日目に続いちゃいますw


Posted by syu1392 at 19:52│Comments(14)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
オォ、良い天気だったようで何よりです。
東名阪はねぇ、四日市、、、いや津市過ぎるまで23号使った方が混まないかもねぇ。
ちゃんとキャンプ場のエリア内にテント張ったんですねぇ、偉いですねぇ。
波が3.5mと聞いていたんですが、荒れてないですねぇ、、、、。
コレで、最南端は写真撮ったから、後はいくつ?。東北は2つ行ったのかなぁ?。
東名阪はねぇ、四日市、、、いや津市過ぎるまで23号使った方が混まないかもねぇ。
ちゃんとキャンプ場のエリア内にテント張ったんですねぇ、偉いですねぇ。
波が3.5mと聞いていたんですが、荒れてないですねぇ、、、、。
コレで、最南端は写真撮ったから、後はいくつ?。東北は2つ行ったのかなぁ?。
Posted by ライダー at 2010年04月18日 20:36
>ライダーさん
>オォ、良い天気だったようで何よりです。
たまにはアリかなと思います(^^)
> ちゃんとキャンプ場のエリア内にテント張ったんですねぇ、偉いですねぇ。
これだけでお分かりですか!
流石ですm(__)m
ちなみにエリア外に張ってた方は朝注意されてました(-_-)
>コレで、最南端は写真撮ったから、後はいくつ?。東北は2つ行ったのかなぁ?。
本州四端ですと岩手が残ってるんですが…。
噂聞く限り歩く気がなくてですね…。
今度お話聞かせて下さいm(__)m
>オォ、良い天気だったようで何よりです。
たまにはアリかなと思います(^^)
> ちゃんとキャンプ場のエリア内にテント張ったんですねぇ、偉いですねぇ。
これだけでお分かりですか!
流石ですm(__)m
ちなみにエリア外に張ってた方は朝注意されてました(-_-)
>コレで、最南端は写真撮ったから、後はいくつ?。東北は2つ行ったのかなぁ?。
本州四端ですと岩手が残ってるんですが…。
噂聞く限り歩く気がなくてですね…。
今度お話聞かせて下さいm(__)m
Posted by syu1392 at 2010年04月18日 20:53
1枚目の写真見て、あれ?また雨に打たれちゃったの?と期待しましたが・・・
よかったね~ww
よかったね~ww
Posted by robat7701
at 2010年04月18日 21:06

はじめまして。昨日誘っていただいたtolchockです。
おかげで楽しく過ごせました。
せっかくなので名前のリンク先に写真貼っておきます。
ではまた、いつかお会いしましょう。
おかげで楽しく過ごせました。
せっかくなので名前のリンク先に写真貼っておきます。
ではまた、いつかお会いしましょう。
Posted by tolchock at 2010年04月18日 21:57
p-かんっ♪
てかやっぱ雨降り似合うようなぁーーーww
苦行が人生の修行(爆っ
うぅーーーん満喫ぅーーーー(^^8
てかやっぱ雨降り似合うようなぁーーーww
苦行が人生の修行(爆っ
うぅーーーん満喫ぅーーーー(^^8
Posted by I LIKE CAMP at 2010年04月18日 22:37
ドライなんて走って調子狂ったんでは?w
本州最南端で透明なバケツ持たされ立たされた?w
え?なになに?甲子園カレーってなに?? Σ(°ロ°;)
本州最南端で透明なバケツ持たされ立たされた?w
え?なになに?甲子園カレーってなに?? Σ(°ロ°;)
Posted by だめオヂ at 2010年04月18日 23:54
>robatさん
>1枚目の写真見て、あれ?また雨に打たれちゃったの?と期待しましたが・・・
なんか最近アレやねw
やたらイジってくるねww
まあ、悪い気はしてないんだけどもww
>1枚目の写真見て、あれ?また雨に打たれちゃったの?と期待しましたが・・・
なんか最近アレやねw
やたらイジってくるねww
まあ、悪い気はしてないんだけどもww
Posted by syu1392
at 2010年04月19日 12:14

>tolchockさん、いらっしゃいませ♪
いやー
いつかと言わず、GWですよw
GWww
そう、まずはヘッドライト手に入れましょう(´∀`)
あと写真拝見させていただきます(^^)v
いやー
いつかと言わず、GWですよw
GWww
そう、まずはヘッドライト手に入れましょう(´∀`)
あと写真拝見させていただきます(^^)v
Posted by syu1392
at 2010年04月19日 12:16

>CAMPさん
>てかやっぱ雨降り似合うようなぁーーーww
>苦行が人生の修行(爆っ
実際、自分も思いますww
変な黄色いやつをハンドルにかけて、「勘弁して下さい」って嘆いてるほうが似合う気がするwww
>てかやっぱ雨降り似合うようなぁーーーww
>苦行が人生の修行(爆っ
実際、自分も思いますww
変な黄色いやつをハンドルにかけて、「勘弁して下さい」って嘆いてるほうが似合う気がするwww
Posted by syu1392
at 2010年04月19日 12:17

>だめオヂさん
おお!
何か問い合わせが多いww
>ドライなんて走って調子狂ったんでは?w
久しぶりです、マンホールを気にせず走ったのですごく楽でしたww
ええ、悟空が普段リストバンドで鍛えてた的なニュアンスでww
>本州最南端で透明なバケツ持たされ立たされた?w
いやーどんなポーズ撮ればいいのか思いつかず・・・
高校の時このポーズばっかりでしたよww
>え?なになに?甲子園カレーってなに?? Σ(°ロ°;)
野球知らないのに、甲子園観戦行った時の知人からのお土産がレトルトだったときはキャンプで使えるじゃん!と思ったんですが中々消化できずorz
もらってから1年経ってからやっと消化できましたw
ちなみに翌朝も食べましたんでww
おお!
何か問い合わせが多いww
>ドライなんて走って調子狂ったんでは?w
久しぶりです、マンホールを気にせず走ったのですごく楽でしたww
ええ、悟空が普段リストバンドで鍛えてた的なニュアンスでww
>本州最南端で透明なバケツ持たされ立たされた?w
いやーどんなポーズ撮ればいいのか思いつかず・・・
高校の時このポーズばっかりでしたよww
>え?なになに?甲子園カレーってなに?? Σ(°ロ°;)
野球知らないのに、甲子園観戦行った時の知人からのお土産がレトルトだったときはキャンプで使えるじゃん!と思ったんですが中々消化できずorz
もらってから1年経ってからやっと消化できましたw
ちなみに翌朝も食べましたんでww
Posted by syu1392
at 2010年04月19日 12:22

晴れてるよ(爆)
熊の古道~本州最南端かぁ。
次回こそは(`´メ)
syuちゃんってすぐ友達出来るねぇ!
人柄やろなぁ。
良い事良い事♪
熊の古道~本州最南端かぁ。
次回こそは(`´メ)
syuちゃんってすぐ友達出来るねぇ!
人柄やろなぁ。
良い事良い事♪
Posted by 半クラ!!
at 2010年04月19日 14:16

>半クラ!!さん
>次回こそは(`´メ)
え?w
次回っていついつ?www
>syuちゃんってすぐ友達出来るねぇ!
なんか小学生のとき言われた気がww
ソロ活動が長かったので、キャンプ場でお一人様見ると率先して声かけるようになっちゃいましたww
tolchockさんは今回は焚き火しなかったので夜の写真がありませぬ(;´Д`)
次のレポに写真たくさん載せます(´∀`)
>次回こそは(`´メ)
え?w
次回っていついつ?www
>syuちゃんってすぐ友達出来るねぇ!
なんか小学生のとき言われた気がww
ソロ活動が長かったので、キャンプ場でお一人様見ると率先して声かけるようになっちゃいましたww
tolchockさんは今回は焚き火しなかったので夜の写真がありませぬ(;´Д`)
次のレポに写真たくさん載せます(´∀`)
Posted by syu1392
at 2010年04月19日 17:59

いいねぇ、やってるねぇ!
試食のみかんいいねぇ~
雨が降らなくて残念です^^;
試食のみかんいいねぇ~
雨が降らなくて残念です^^;
Posted by つか85(旧grm at 2010年04月20日 18:30
>grmちゃん
いやー
飲んでばっかりだと、西からツッコミ入るからさ!w
いやー
飲んでばっかりだと、西からツッコミ入るからさ!w
Posted by syu1392
at 2010年04月20日 18:49
