2009年08月14日
蝦夷+αを振り返る:ご飯編?
今回はご飯編です。
食には疎い自分ですが、さすがに北海道(東北もちょっとあります)なのでいいもん食べようと思ってました。
食には疎い自分ですが、さすがに北海道(東北もちょっとあります)なのでいいもん食べようと思ってました。
でもってまずは秋田!
稲庭うどんと比内地鶏の親子丼



適当に入ったお店でしたがちょっと鶏肉が固かったという印象。。
稲庭うどんはGOODでしたね。
ばばヘラアイス!


うわ、ヘルに被ったwww
このバラみたいな形は男鹿半島に多いらしいです。
要チェック!
大間!
まぐろの寿司食べたかったのですが、到着(17:30くらいです)したときすでに閉まっており・・・
コイツをアテに飲んで終わりましたww

味・・・
プライスレスw
この差し入れのおかげでカブ乗りの方と宴会できましたし、まあよしとしましょう!w
北海道編



長万部の浜ちゃんぽん。
とりあえず、ライダーさんたちがいそうなところに入りますw
皆さん詳しいですからね
味は・・・
よくわかりませんでした
・札幌場外市場のイクラ丼



ちょっと割高?
やっぱり道東のほうが安い印象ですねぇ。
ラマイのスープカレー


自分は素直にカレーライス食べたいと思いますね
続きまして・・・
一瞬内陸に入って

かみふらの丼!
マップルに載ってます。
これはGOODでした。野菜が足りていないって感じてたので体にもGOODかと。
日本海側に出て

うに丼


樺太食堂で




またうに丼www
つか日本海側はどーしてもしょうがないのです!w
こちらはマリーンアイランド岡島?だったっけ?
のホタテカレー

ホタテは苦手なのですがオホーツク沿いのホタテはおいしいと感じました。
キャンプでも刺身なんかいただきましたが、どれも美味!!
網走の朝市のこれまたイクラ丼


いたって普通の印象ww
最東端、鈴木食堂のサンマ丼と鉄砲汁です。

鉄砲汁もさることながらサンマ丼まじGOODでした。
また自分が飯食ってる間、ここのオーナーさんがバイク磨いててくれました。
帰るときは「また来いよ!」と・・・。
なんて優しい
焼かないジンギスカンw

がくちゃんに教えてもらいました。
1.100ccくらい湯を沸騰させる。(ジンギスカンの味が濃いのでココ重要)
2.セイコマのジンギスカンをそのまま突っ込む
3.煮立ったらカット野菜などお好みで突っ込む
4.十分味がついているのであらびき胡椒などその他適当な調味料で味を調え、終了
(卵なんかがあると味に幅が広がります)
5.一通り食ったら、うどんを突っ込む
6.煮立ったら食べる。
これは簡単、早い、ウマイ、でもって北海道気分を味わえるのでオススメ♪
自分はこればっかり食ってましたのであと1ヵ月くらい食わなくても大丈夫ですw
摩周駅前の豚丼セット


こちらも現地のチャリダーさんと一緒に食べました。
ちょっとラーメンが塩辛かったですが、有名人の色紙もたくさんありましたね
厚岸の浜のれんのカキ丼です。
これもマップル載ってます。

来年はいじってないカキ食べに行こうっとww
札幌に戻りました


ここの味噌ラーメンはGOODでしたね、うまかったっす
OP時間に合わせて行ったのですが、OP30分後には長蛇の列だったのでなんか変な汗が出てきてしまいましたww
友人に感謝といったところですね。
蝦夷のまとめ第三弾に続きます・・・。
なんか寂しい?
あ、そーですか。



きれいなお姉さんは好きですか?


稲庭うどんと比内地鶏の親子丼
適当に入ったお店でしたがちょっと鶏肉が固かったという印象。。
稲庭うどんはGOODでしたね。
ばばヘラアイス!
うわ、ヘルに被ったwww
このバラみたいな形は男鹿半島に多いらしいです。
要チェック!
大間!
まぐろの寿司食べたかったのですが、到着(17:30くらいです)したときすでに閉まっており・・・
コイツをアテに飲んで終わりましたww
味・・・
プライスレスw
この差し入れのおかげでカブ乗りの方と宴会できましたし、まあよしとしましょう!w
北海道編
長万部の浜ちゃんぽん。
とりあえず、ライダーさんたちがいそうなところに入りますw
皆さん詳しいですからね

味は・・・
よくわかりませんでした

・札幌場外市場のイクラ丼
ちょっと割高?
やっぱり道東のほうが安い印象ですねぇ。
ラマイのスープカレー
自分は素直にカレーライス食べたいと思いますね

続きまして・・・
一瞬内陸に入って
かみふらの丼!
マップルに載ってます。
これはGOODでした。野菜が足りていないって感じてたので体にもGOODかと。
日本海側に出て
うに丼
樺太食堂で
またうに丼www
つか日本海側はどーしてもしょうがないのです!w
こちらはマリーンアイランド岡島?だったっけ?
のホタテカレー
ホタテは苦手なのですがオホーツク沿いのホタテはおいしいと感じました。
キャンプでも刺身なんかいただきましたが、どれも美味!!
網走の朝市のこれまたイクラ丼
いたって普通の印象ww
最東端、鈴木食堂のサンマ丼と鉄砲汁です。
鉄砲汁もさることながらサンマ丼まじGOODでした。
また自分が飯食ってる間、ここのオーナーさんがバイク磨いててくれました。
帰るときは「また来いよ!」と・・・。
なんて優しい

焼かないジンギスカンw
がくちゃんに教えてもらいました。
1.100ccくらい湯を沸騰させる。(ジンギスカンの味が濃いのでココ重要)
2.セイコマのジンギスカンをそのまま突っ込む
3.煮立ったらカット野菜などお好みで突っ込む
4.十分味がついているのであらびき胡椒などその他適当な調味料で味を調え、終了
(卵なんかがあると味に幅が広がります)
5.一通り食ったら、うどんを突っ込む
6.煮立ったら食べる。
これは簡単、早い、ウマイ、でもって北海道気分を味わえるのでオススメ♪
自分はこればっかり食ってましたのであと1ヵ月くらい食わなくても大丈夫ですw
摩周駅前の豚丼セット
こちらも現地のチャリダーさんと一緒に食べました。
ちょっとラーメンが塩辛かったですが、有名人の色紙もたくさんありましたね

厚岸の浜のれんのカキ丼です。
これもマップル載ってます。
来年はいじってないカキ食べに行こうっとww
札幌に戻りました

ここの味噌ラーメンはGOODでしたね、うまかったっす

OP時間に合わせて行ったのですが、OP30分後には長蛇の列だったのでなんか変な汗が出てきてしまいましたww
友人に感謝といったところですね。
蝦夷のまとめ第三弾に続きます・・・。
なんか寂しい?
あ、そーですか。
きれいなお姉さんは好きですか?


Posted by syu1392 at 21:29│Comments(16)
│2009年7・8月北海道
この記事へのコメント
ごち!
Posted by grm
at 2009年08月14日 23:08

>grmさん
暗くて写真撮れないってずっと言ってたので・・・。
北の大地から送られてきます(^^ゞ
これもツーレポ?
だよね?w
暗くて写真撮れないってずっと言ってたので・・・。
北の大地から送られてきます(^^ゞ
これもツーレポ?
だよね?w
Posted by syu1392
at 2009年08月14日 23:37

焼かないジンギスカン!食ってみた~い!!
ピンクの浮き輪 一番美味そうwww
ピンクの浮き輪 一番美味そうwww
Posted by だめオヂ at 2009年08月15日 00:24
大間のお店って昼しかやってないんだよねぇ、私も途方に暮れましたよ。
結局ビジホに泊まってそこのレストランで食べました。
ホタテカレーも良いよねぇ、次はホッキカレーを食べなきゃねぇ。
樺太食堂のウニは旨かったと思うけどなぁ、厚岸の牡蠣は言われるとおりそのままがよいと思いましたねぇ。
さんま丼と味噌ラーメンは試しに行ってみたいですねぇ。
結局ビジホに泊まってそこのレストランで食べました。
ホタテカレーも良いよねぇ、次はホッキカレーを食べなきゃねぇ。
樺太食堂のウニは旨かったと思うけどなぁ、厚岸の牡蠣は言われるとおりそのままがよいと思いましたねぇ。
さんま丼と味噌ラーメンは試しに行ってみたいですねぇ。
Posted by ライダー
at 2009年08月15日 00:35

>オヂさん
>ピンクの浮き輪 一番美味そうwww
おっしゃる通り!
でもおっ○いまでしかダメなお店ですよぉ(*^_^*)
この子が送ってくれてます(^^ゞ
>ピンクの浮き輪 一番美味そうwww
おっしゃる通り!
でもおっ○いまでしかダメなお店ですよぉ(*^_^*)
この子が送ってくれてます(^^ゞ
Posted by syu1392
at 2009年08月15日 00:46

>ライダーさん
>大間のお店って昼しかやってないんだよねぇ、
やっぱりそうなのですか!
すごく寂しい感じでしたから・・・
>次はホッキカレーを食べなきゃねぇ。
うんうん、ホッキカレーφ(..)メモメモ
>樺太食堂のウニは旨かったと思うけどなぁ、
次は積丹のウニとかと食べ比べなんてのも面白いかもしれませんねぇ。
>さんま丼と味噌ラーメンは試しに行ってみたいですねぇ。
味噌ラーメンはこの辺にない味でしたぁ。本当おいしかったです。
それでもやっぱり、さんま丼と食堂の主人の人柄にはオチます・・・。
「ご飯食べに来た人」に何故そこまでしてくれるのー??って感じで・・・。
温かいですよねぇ(^^)
>大間のお店って昼しかやってないんだよねぇ、
やっぱりそうなのですか!
すごく寂しい感じでしたから・・・
>次はホッキカレーを食べなきゃねぇ。
うんうん、ホッキカレーφ(..)メモメモ
>樺太食堂のウニは旨かったと思うけどなぁ、
次は積丹のウニとかと食べ比べなんてのも面白いかもしれませんねぇ。
>さんま丼と味噌ラーメンは試しに行ってみたいですねぇ。
味噌ラーメンはこの辺にない味でしたぁ。本当おいしかったです。
それでもやっぱり、さんま丼と食堂の主人の人柄にはオチます・・・。
「ご飯食べに来た人」に何故そこまでしてくれるのー??って感じで・・・。
温かいですよねぇ(^^)
Posted by syu1392
at 2009年08月15日 00:51

おぉ~~~!
お後が宜しいようで♪
お後が宜しいようで♪
Posted by 半クラ!
at 2009年08月15日 13:11

>半クラ!さん
うわw
>お後が宜しいようで♪
まさにその通りwww
うわw
>お後が宜しいようで♪
まさにその通りwww
Posted by syu1392
at 2009年08月15日 17:06

綺麗だったんでしょうか!?(^^!
小さな写真のお二方はっ!
まぁ拡大しましたが(><!
色白の感じのボーダーが良い感じっ(汗っ
小さな写真のお二方はっ!
まぁ拡大しましたが(><!
色白の感じのボーダーが良い感じっ(汗っ
Posted by I LIKE CAMP at 2009年08月15日 19:29
>CAMPさん
>色白の感じのボーダーが良い感じっ(汗っ
最高でしたよぉ。
ボーダーさんは綺麗なお椀型でしたねw
>色白の感じのボーダーが良い感じっ(汗っ
最高でしたよぉ。
ボーダーさんは綺麗なお椀型でしたねw
Posted by syu1392
at 2009年08月15日 20:41

すっごくわかりやすい!!!
ばばヘラアイス旨そうね~~。
大間のプチプチ見たいのは何??
>きれいなお姉さんは好きですか?
ゴチ!
ばばヘラアイス旨そうね~~。
大間のプチプチ見たいのは何??
>きれいなお姉さんは好きですか?
ゴチ!
Posted by indigo at 2009年08月16日 00:35
>indigoさん
そうですか?
ありがとうございます<(_ _)>
東北に食いつくなんてオツなお方w
>ばばヘラアイス旨そうね~~。
秋田にいっぱいあるんですよぉ♪
後から聞きましたが、バラは男鹿バージョンだそうですよぉ。
>大間のプチプチ見たいのは何??
まぐろのとろ炊きだそうです。
まあお土産にと買ってみたのですが、その場で食してやりましたw
そうですか?
ありがとうございます<(_ _)>
東北に食いつくなんてオツなお方w
>ばばヘラアイス旨そうね~~。
秋田にいっぱいあるんですよぉ♪
後から聞きましたが、バラは男鹿バージョンだそうですよぉ。
>大間のプチプチ見たいのは何??
まぐろのとろ炊きだそうです。
まあお土産にと買ってみたのですが、その場で食してやりましたw
Posted by syu1392 at 2009年08月16日 16:50
今晩わぁ~!
syu1392さん改めエ●ダーさんっ(爆っ
てかさぁ~良い物食って、色んな夢も
食ってきたんだねぇ~(^^;
バグっ!?オイラの夢も食いつぶしそうだっ(汗っ
て、オイラの夢。。何だろっ!?(自爆っ
syu1392さん改めエ●ダーさんっ(爆っ
てかさぁ~良い物食って、色んな夢も
食ってきたんだねぇ~(^^;
バグっ!?オイラの夢も食いつぶしそうだっ(汗っ
て、オイラの夢。。何だろっ!?(自爆っ
Posted by I LIKE CAMP at 2009年08月16日 22:07
>CAMPさん
>てかさぁ~良い物食って、色んな夢も
>食ってきたんだねぇ~(^^;
夢は買うものなのでw
>て、オイラの夢。。何だろっ!?(自爆っ
乱れた町を四国に作って、夢の国にして下さいw
>てかさぁ~良い物食って、色んな夢も
>食ってきたんだねぇ~(^^;
夢は買うものなのでw
>て、オイラの夢。。何だろっ!?(自爆っ
乱れた町を四国に作って、夢の国にして下さいw
Posted by syu1392
at 2009年08月16日 23:07

お久しぶり♪
ぜーーーんぶうまそうッ☆
てか、うまかっただろーに!!いーーなぁ☆
食べたい!!朝からこんなん見せられて…笑
ってか、見るの遅いよね笑
おみやげ、おみやげッ☆
ぜーーーんぶうまそうッ☆
てか、うまかっただろーに!!いーーなぁ☆
食べたい!!朝からこんなん見せられて…笑
ってか、見るの遅いよね笑
おみやげ、おみやげッ☆
Posted by よっちゃん at 2009年08月21日 08:53
>よっちゃん
ども!
>食べたい!!朝からこんなん見せられて…笑
北海道行くならまじ道北、道東ですよ。
道、景色、食べ物全部揃ってますから(^^)v
それとキャンプ飯も皆さん凝られているのでおいしかったです、画像ありませんが(汗)
>おみやげ、おみやげッ☆
白い恋人が山ほどあるので取りに来て下さい<(_ _)>
ども!
>食べたい!!朝からこんなん見せられて…笑
北海道行くならまじ道北、道東ですよ。
道、景色、食べ物全部揃ってますから(^^)v
それとキャンプ飯も皆さん凝られているのでおいしかったです、画像ありませんが(汗)
>おみやげ、おみやげッ☆
白い恋人が山ほどあるので取りに来て下さい<(_ _)>
Posted by syu1392
at 2009年08月21日 16:45
