ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月15日

メガオフ5に参加

・2014/5/10~11

Harryさん主催のメガオフ☆ハートランド朝霧に参加してきました。

簡単に説明しますと?、いつもの飲み会にluxe社のメガホーン持ってる人はできれば張ってねというオプションが追加された飲み会です。
自分はメガホーン持ってませんが、飲み会&好天予報と来れば当然参加ですニコッ


朝は8:00頃デッパツ!


メガオフ5に参加


新東名は風が強いので旧東名を選択~
メガオフ5に参加

メガオフ5に参加












ダラダラと走って清水港

河岸の市場

メガオフ5に参加


清水駅側から向かうとGPSで見てても全く判らない道・・

地元の方に助けていただきました、ありがとうございます<(_ _)>















ツーリングライダーの教科書、
ツーリングマップルに記載されていたお店でツーリングマップルに記載されていたメニューを選択

のっけ家の温泉玉子乗せねぎとろ丼ってのをオーダー

メガオフ5に参加





グッ(`・ω・´)bb

極端に小食な自分でちょうど良かったので、普通の胃袋の方は物足りないかも・・シーッ
メガ盛りとかもありましたので、そちらもオススメかも~

メガオフの日だからメガ盛りにしとけば良かったですww













さて、ここからは国道52号~国道469号と峠を楽しみながら行きます。
いやー
クネクネ酷道、超楽しかったですよぉ~!

メガオフ5に参加













んで時間が早かったのでお風呂へ寄って行く事に

とここでホッシーと遭遇w

ホッシーも誘って一緒に入浴

メガオフ5に参加










んで早々にハートランド朝霧到着、
既に皆さん結構な集まりにw
皆早いなぁ~!
モブログ

メガオフ5に参加

メガオフ5に参加

自分もサクっと設営完了させて爽やかな高原でプシュっとビール

風が気持ちよくて最高でしたね~













さて陽が暮れてきました、
いつもの残念幕を設営、
メガオフ5に参加

日本全国、
場所が違うだけでやってること毎回一緒だなぁ~wwwww

本当にただの移動式の居酒屋ですねwwwww









主催者Harryさんの音頭で、、、、、、、

メガオフ5に参加

こうなるわけでw








さて自分もたまにはアテ作ります (;^ω^)

メガオフ5に参加



冷蔵庫に眠っていたレンコンをスライスさせて持ってきました、
軽く片栗粉ふるって油の海に投入ぅ!ww

結構好評だったので次はもっとたくさん作ろう・・








ほどよく飲んだら?
今日はTAKAさん、たむりんさん、ホッシーなどウザイ高知のおっさんとの知り合いが多数参戦





により?







メガオフ5に参加

間違いなくこうなりますwwww







電話出られませんでしたが、残念!









たむりんさんに誘われ、管理棟へ行ってみましたが居心地良すぎw
メガオフ5に参加

メガオフ5に参加


残念幕の自分のポジションですがそもそも幕からはみ出てたからとにかく寒かったし、熱源から一番遠かったし、もう残念幕には帰れなくなりましたねww













アッサー

メガオフ5に参加








たむりんさんと記念撮影ニコニコ

メガオフ5に参加





たむりんさん、それ炭じゃn(ry








さて、朝ご飯でもいただきますか(´∀`)

って、お気に入りのチェアが・・orz

メガオフ5に参加



こんな状態にさせるのは、久留米の半クラッシャーさんかたむりんさんくらい・・。

ここに久留米の半クラッシャーさんはおりませんので、
ってことはたむりんさんコレ壊しましたよね?









しゃーないので、壊れかけのイスで、前日の管理棟にひっそりと置いておいた朝飯用のたけのこご飯がありませんガーン





たむりんさん、間違いなく食べましたよね?w









しゃーないのでさくっと自炊して済ませましたw

シャレオツTAKAさん特性牛スジ煮込み~、まいう~でした、アリガトーゴザイマス(´∀`)










監督からは特性牛乳の差し入れが。

サンキュdaze~
メガオフ5に参加








ほどよく風があったので、乾燥撤収できましたよ~

メガオフ5に参加











記念撮影撮ったら、帰路へ
メガオフ5に参加

Harryさん、写真いただいちゃいました。
問題あれば削除いたします。









帰路はホッシーと昼飯まで一緒に~

ひたすら下道で11:00過ぎ島田の炭焼きレストランさわやかへIN!

メガオフ5に参加

メガオフ5に参加

ホッシーはげんこつハンバーグ(250g)、
自分はおにぎりハンバーグ(200g)

煙突オフの時の教訓生かしておにぎりハンバーグにしてみましたが、それでもしんどかったですね (;^ω^)










新東名から滋賀へ向かうホッシーとは流れ解散、

メガオフ5に参加









自分も上使ってもよかったんですが、時間も早いのでイトメンさん見習って下道のみで帰る事にシーッ

メガオフ5に参加

メガオフ5に参加



名古屋まで150km、
一宮までは推定160km










ダラダラダラダラ、、、、、、、、、

メガオフ5に参加

道の駅がない中途半端な東海道、
コンビニで休憩を繰り返します、、、、、、。











150km走りきってやっと小牧のライコラインド到着
イトメンさん、アナタ男だよ、マジでwwww
毎回毎回よーやりますわ


ライコランドの隣にスーパーがありますので、
帰宅してからのプシュっと用に第3GET!
(これ定番化しそうです)

メガオフ5に参加












そして無事帰宅しましたねニコニコ

モブログ

メガオフ5に参加








blog上でしか見かけない名前の方ともお会いすることができ、
今回もいつもと変わらず楽しい飲み会でした。


お会いした方ありがとうございました♪




次の飲み会は、月末琵琶湖のB計画ですねニコニコ









ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
I計画から帰着
2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島
B計画2017秋に参加
B計画から帰着
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半 (2019-09-20 19:16)
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半 (2019-09-18 12:47)
 I計画から帰着 (2018-09-24 15:27)
 2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島 (2018-04-16 20:10)
 B計画2017秋に参加 (2017-11-14 20:16)
 B計画から帰着 (2017-11-12 16:30)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

富士見ながら乾杯、良いね~~ 楽しかったようで何よりです♪

にしても、ホッシーのバイク姿、久し振りに見た感じがするww
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年05月15日 20:22
お~

椅子壊してね~し

シュウちゃんのおにぎり食ってねーし

多分…

まあ~良いんだけどね

アワビの話とえぐる話は楽しかったよ

次回は兜沼で

高知の御大に宜しく
Posted by たむりんたむりん at 2014年05月15日 20:26
あれ?もしかしてアルミテーブル 車載の台にしてる?
それするとあっという間に天板ぼこぼこになるのでお気をつけて~ww
テン場広くて乗り入れ出来て地面もふかふかそう~
私も富士山見ながら呑みたいなぁ~^^;
Posted by もびもび at 2014年05月15日 20:36
椅子残念でしたねー。
レンコンsyuさんでしたか、
美味しかったですごちそうさまでした(^-^)

下道1号はほんと楽しくないです。
Posted by mikkie at 2014年05月15日 20:43
TAKAです。

遠路はるばるお疲れッシタ!

キャンツーにいい季節だね♪
寒かったら居心地のいい場所に移動すればいいのに…;^_^A

ちなみに、作ろうとしていた牛スジの煮込みは作ってないのですが…
『エア牛スジ』だったのかな?

来週末は琵琶湖ですね。

告知しなきゃ…@(・●・)@
Posted by freetk99freetk99 at 2014年05月15日 21:11
男では無く「漢」と呼んで頂きたい!(嘘)

R1は退屈で死にそうになります・・・

でも貧乏だから我慢できるのかも?!
Posted by イトメン at 2014年05月15日 21:21
楽しかったやろね~
うらやましいわ^^

ホッシー君は顔出しNGで、たむさんはOKなん?
Posted by ねてるねてる at 2014年05月15日 22:22
わたくし、参加資格あり?でしょうかw
で、小松レポは(爆)
Posted by タコ at 2014年05月16日 00:10
>トコトコさん

多分半数近く、知った顔ぶれw

まぁまぁ、いいとしてw、
いつもの楽しい飲み会ですたw
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:49
>たむりんさんw

いや、

たむりんさんがイス壊した上、僕のたけのこご飯食いました(キッパリw

朝から言いがかり付けて楽しかったです(`・ω・´)
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:50
>もびさん

>あれ?もしかしてアルミテーブル 車載の台にしてる?
ですね、
テーブルというかイスですね!

っても自分が宴会場離れるまでは正常でしたから上のたむりんさんが壊したのだろうと勝手に決めつけて言いがかり付けて遊んでましたww

>テン場広くて乗り入れ出来て地面もふかふかそう~
テン場は、ほのかに獣臭がしますwww
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:52
>mikkieさん

どもです。

いやー冷蔵庫見て端材で揚げましたが、
次回はもっとたくさん揚げましょう(`・ω・´)

1号線はね、
浜松付近のバイパス、流れがいいので多少は助かりましたが、それでもしんどいですね (;^ω^)
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:54
>TAKAさん

お疲れ様でした!

んまぁ、
あれくらいの距離なら射程圏内です(`・ω・´)

キャンツーが気持ちいい季節って実は少ないんですよね・・。
今を思いっきり楽しみましょう(=゚ω゚)ノ

>ちなみに、作ろうとしていた牛スジの煮込みは作ってないのですが…
>『エア牛スジ』だったのかな?
んと、あのトマトのヤツですww

>来週末は琵琶湖ですね。
>告知しなきゃ…@(・●・)@
ですね、

告知お待ちしております(=゚ω゚)ノ
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:56
>イトメンさん

>男では無く「漢」と呼んで頂きたい!(嘘)
よ!
漢!!

こんな感じでよろしいでしょうか!?ww

いやいや、
「ネ申」ってのはいかがです!?www
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:57
>ねてるさん


いつもとそう大して変わらない飲み会でしたww

>ホッシー君は顔出しNGで、たむさんはOKなん?
容疑者ですからね!w

指名手配ですwww
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:58
>タコさん

>わたくし、参加資格あり?でしょうかw

ですね!

ノブさんから譲り受けて、メガオフ不参加はないでしょうww

ほんの少し期待しておりましたがw
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 08:59
>今日はTAKAさん、たむりんさん、ホッシーなどウザイ高知のおっさんとの知り合いが多数参戦

ウザイが要らないんぢゃねーのw

にしても、たむさんも変わってないね(^○^)
確かに兜沼againしたいおねぇ〜www
にしても基本最近記憶が飛んでるんぢゃねぇ〜の(ワラ
たむさんとTAKAさんのコメ見る限りでわヽ(´o`;

新しいニックネーム考えたし!

エアー若人www

あっ。エアー親父ってどぉ〜よっw?
Posted by I LIKE CAMP at 2014年05月16日 11:03
>CAMPさん

>エアー若人www

寒い、

差し戻し。
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 12:27
タフだね~。

この記事見てたら乗りたくなってきたw

風になりたい(爆)
Posted by seipion at 2014年05月16日 13:19
富士山、よいなー
また、行きたい〜(^ ^)v
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2014年05月16日 13:36
アルsyuハイマー ってどうよ(ワラワラ
Posted by I LIKE CAMP at 2014年05月16日 14:47
>seipionさん

お、
ご無沙汰です(´▽`)

最近記事UPされてないですね、、、、ってのぞいたらUPされてた!
あとでお邪魔しますね♪

>風になりたい(爆)
お手柔らかにお願いしますねww
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 19:51
>たそがれさん

あの雨の洪庵以来でしょうか!?

富士山の麓で酒飲みに行きましょう!

もちろんその節は同行いたします^^
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 19:52
>CAMPさん

ウザ杉w
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 19:53
実は・・・。

俺が椅子壊して、飯も喰った。
すまんのぉぉ~~www
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年05月16日 20:41
>半クラ!!さん

犯人はご老公でしたか!?wwww

どうりで日本酒ばっかり飲んでたのに、
朝起きてみたら1升買った黒霧島が9合くらい減ってたわけだwwww
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月16日 20:56
お疲れ様でした。

清水に新名所出来てたの?。

って、ここ7年ほど清水には行っていないけど(^^;)。

それにしても、下道で帰るって、、、、、車でも死にそうになります。
R150-R1-R301だったかなぁ。
Posted by ライダー at 2014年05月19日 18:10
>ライダーさん

でもここの市場オススメです、

見てても楽しかったですよ~^^

>それにしても、下道で帰るって、、、、、車でも死にそうになります。
>R150-R1-R301だったかなぁ。
中々の苦行でしたよ (;^ω^)

島田からの1号線と、豊橋~小牧までの断続的な信号地獄w
Posted by syu1392syu1392 at 2014年05月19日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メガオフ5に参加
    コメント(28)