ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月18日

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

・2013/10/14

アサー


キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


珍しく、一番乗りです^^

さて、残りの薪を燃やし暖を取りますニコッ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day







んでリベンジ炊飯、今回は白飯、気合の4合炊き
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

我ながら完っぺきっ!!
前日失敗していましたので少しつまみましたw
(半クラ!!さんにはプロ級と褒めてもらいました、お世辞でも嬉しい瞬間です♪)



今回、この時買ったルクルーゼの鍋持参しましたが、3日間フルドライブしていただきましたねニコニコ
積載も可能と判りましたので、自身が付きましたチョキ








米配給したら、
朝カレーをする人、焼き鮭やウインナーをおかずに朝食楽しむ人・・
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day





安定のおきてるねてる喫茶は本日も開店中♪
(おきてるさんの名付け親は半クラ!!さん)
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day





朝コーラで元気一杯
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day




さて!

撤収しますかニコッ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


bajaは持ち主に似て少し横になりたいようでしたニコニコ


















キャンプオフでの集合写真は欠かせませんよね( `・ω・´)ノ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day





キャンプ場先のコンビニでjkさんとはお別れです汗
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


またどこかでお会いしましょうねヽ(´Д`;)ノ





さて、
ねてるさんと自分の先導でメタセコイア並木へ向かいます♪
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day





んで到着、

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

色づいてくるのはもう少し後かな・・。








半クラ!!さん、たそがれさん共に満足しておられましたのでホッといたしましたニコッ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day






朽木の道の駅で休憩( ´Д`)y━・~~

半クラ!!さんはここで漢の帰りのフェリーキャンセルw

全クラへと進化を遂げておられましたニコニコ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day






さて、次は萱葺きの里。
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


ねてる爆走ロードをショートカットしていきますチョキ汗





前回来たときは、完全にスルーしましたが、

今回はちょっとまともに観光したかな・・テヘッ
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day








この近くに、定番・美山の道の駅がありますので、昼食がてら寄りましたね('A`)y-~

どこも満席でしたので、こちらのお店をチョイス

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day






ラーメン・カレー・ハンバーグのお店のようでしたが、

8番ラーメンを2日連続で食しておりましたので、当然この日もテヘッ

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day



キャンツー昼食3日連続ラーメン記録達成テヘッ
(8番・8番・美渓)

もうしばらくラーメンはいいっすわww

味自体、悪くはありませんでしたよ(´∀`)








ここの道の駅で半クラ!!さん、たそがれさん、トコトコさん、tolchockさんとはお別れです。

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day




またどこかでよろしくお願いします!!






さて、

残された、ねてるさんと共に周山街道を南下、

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day





市街地の抜け道は祭りで通行止め、

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


こういうのは一気に疲れが出ますねタラ~






んで、

さくっと京都東IC近くのコンビニでねてるさんとガッチリ握手をしてお別れです!!

寂しいですね~

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day



またどこかでお会いしましたらよろしくです!!








日が暮れる中、

ソロ高速で、、

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


一気に帰宅してもいいのでしょうが、何だかいつものB計画の帰りを思い出したビックリ



なので養老SAで最後の休憩('A`)y-~
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day


やっぱりTAKAさんがいないと寂しいなぁ(;´Д`)

関連記事です⇒2012年編はコチラ2013年編はコチラ









んで、
帰宅しました。

キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

(モブログ)



『ありがとうございます』、の意味を込めたつもりでしたが一部の方には反省ポーズと思われて?いるようですので、念のため訂正しておきますww








今回ご一緒した皆様、
楽しい時間をありがとうございました!!



またどこかでお会いするときはよろしくお願いいたしますテヘッ




[おしまい]








ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
I計画から帰着
2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島
B計画2017秋に参加
B計画から帰着
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半 (2019-09-20 19:16)
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半 (2019-09-18 12:47)
 I計画から帰着 (2018-09-24 15:27)
 2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島 (2018-04-16 20:10)
 B計画2017秋に参加 (2017-11-14 20:16)
 B計画から帰着 (2017-11-12 16:30)

この記事へのコメント
>半クラ!!さんはここで漢の帰りのフェリーキャンセルw

てことわwwっ

まさか、半クラさん自走で帰ったのぉ(^_^)a

パワー有るなぁ!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2013年10月18日 13:46
今回も楽しかったですね~
いろいろありがとう

またそう遠くないうちにお会いしましょう!
Posted by tolchocktolchock at 2013年10月18日 20:15
お世話になりました。

野坂いこいの森は良いキャンプ場ですね! 無料とは思えませんわw

また、次回もよろしくです! <(_ _)>
Posted by トコトコライダー at 2013年10月18日 20:40
>CAMPさん

だから、言ってるじゃないですかw

半クラ!!さんは自走への決断を行いました('A`)y-~

漢です(`・ω・´)bb
Posted by syu1392 at 2013年10月18日 20:47
>tolさん

いやー

今回は特に盛り上がったんでないですかね~

やっぱり遠方からの来客があると違いますね(`・ω・´)bb

今度はモロ寒い時期ですかね?w
Posted by syu1392 at 2013年10月18日 20:48
>トコトコさん

でっしょー!

ふとしたきっかけで見つけたキャンプ場ですが、ココは聖地と呼ばせていただきましょうかw

>また、次回もよろしくです! <(_ _)>
ええ、

こちらこそ、よろしくお願いいたします!!<(_ _)>
Posted by syu1392 at 2013年10月18日 20:50
やばっ
行っていたら半クラ!!さんに感化されて自走したかも~
今回 欠席正解だな!ww
ところでラーメン美味しいの?
関西は某ブログの影響で天一しか興味ないのですが~ww
Posted by もびもび at 2013年10月18日 22:29
>もびさん

>行っていたら半クラ!!さんに感化されて自走したかも~
>今回 欠席正解だな!ww
あの2stで宮崎までですか?w
ケツマジで壊れますねwww


>関西は某ブログの影響で天一しか興味ないのですが~ww

今は亡き、rちゃんのことですかね・・?w
Posted by syu1392 at 2013年10月19日 08:35
おつかれーでした。(^ ^)b

今回はいろいろとありがとう。

楽しいツーリングでした。

是非、中国地方にもお寄りくださいね。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー at 2013年10月19日 12:18
お疲れさまです。

私のバイクの写真。
こう撮ると、思いっきり過積載に見えるなぁ。
おかしいなぁ。・゜・(つД`)・゜・

やっぱり、半クラさんは自走で帰ったのですね。
Posted by jk at 2013年10月19日 16:19
>たそがれライダーさん

いえ、
遠路遥々お越しくださいましてこちらこそ、ありがとうございました<(_ _)>

>是非、中国地方にもお寄りくださいね。(^ ^)b
今度の主催者は、たそがれさんで決まりですね(`・ω・´)bb
Posted by syu1392 at 2013年10月19日 19:45
>jkさん

>こう撮ると、思いっきり過積載に見えるなぁ。
>おかしいなぁ。・゜・(つД`)・゜・
GSAの中でも、特にjkさんは過積載ですねw
キャンプ中なんかは次から次に道具が出てきますので、こちらとして頼りになるのですがw

>やっぱり、半クラさんは自走で帰ったのですね。
何だか遠距離走って、肩の痛みが取れたとのことですので、
もっともっと遠距離走らせてあげましょう( ゚∀゚)ノ
Posted by syu1392 at 2013年10月19日 19:47
3日間、楽しかったわ(^_^)

いろいろありがとう!

野坂いこいの森は、いいとこやね。
また行きたい場所です。

また、よろしくね~
Posted by ねてるねてる at 2013年10月20日 17:58
>ねてるさん

いろいろで割愛しましたな~ww

>野坂いこいの森は、いいとこやね。
>また行きたい場所です。
あそこマジでいいですよね、、。

ソロでも焚き火盛大にしたくなったら、是非是非^^
Posted by syu1392 at 2013年10月20日 19:26
今回もありがとうございました!
飯、最高に上手く炊けてましたね!!
次ぎも元気の素、朝飯宜しくです。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年10月21日 15:16
>半クラ!!さん

朝の米は僕らにとって重要ですからね(・∀・)

またどこかでお会いしましょう( ゚∀゚)ノ
Posted by syu1392syu1392 at 2013年10月21日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day
    コメント(16)