ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月19日

夏のキャンプツー1日目♪

・2011/7/16


長野へキャンプツー行って来ました!
夏のキャンプツー1日目♪
半クラ!!さんが富士山にいらっしゃるとのことでしたが、

台風の接近によりキャンセル。





どうしよっかなーと思っていると、
TAKAさんが信州でご一緒しましょうとのコメントがビックリ




しかし待てど暮らせどw、

告知がないためw、前々から目星をつけていた林道でも巡ろうとデッパツしました・・(・ω・A``ァセァセ








中央道の駒ヶ根ICで降り、




スタンドで満タンにしてレッツゴー♪

夏のキャンプツー1日目♪





1本目、目的の林道に入る途中、


気持ちいい場所がありましたので、停車
夏のキャンプツー1日目♪


ココ、
マジで野営できますバイニコッ




一服して、
林道へ突入(`・ω・´)
夏のキャンプツー1日目♪




6~7kmくらいですね。



ほどよく遊んで、

林道を抜けた後は道の駅アルプス村でパン昼食食事
夏のキャンプツー1日目♪




腹も満たした後は、

町道高峯線へニコニコ
夏のキャンプツー1日目♪


20km弱あるダートです。

ほぼフラットで走りやすかったですねぇ(・∀・)





で、

抜けて一枚自転車
夏のキャンプツー1日目♪



ウッ(´;ω;`)ブワッ

ポールがねぇww



テントが立てられないことなんて、旅の途中にバイクがふっ壊れること考えたら
どーってことなく感じ、杖突峠で休憩チョキ
夏のキャンプツー1日目♪

モブログ



ここから、
日影林道を抜けてC場を目指しますパンチ
夏のキャンプツー1日目♪

夏のキャンプツー1日目♪





C場に到着すると、
千葉からのKさんと打ち解け、

tolchockさんもじきに合流、




3人で温泉へ
夏のキャンプツー1日目♪

夏のキャンプツー1日目♪






途中アクシデントもありましたが、

無事生還しまして、いつもの、、、、、、、、w
夏のキャンプツー1日目♪




バイクキャンプ集団がいまして、

テント貸していただけないかと確認すると、、、、、、

夏のキャンプツー1日目♪




`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!


借りれましたww





今宵の宿を確保し、


ほどよく?飲んで就寝ZZZ…






荷物の関係でNEX-5Dを外していますので、

夜の写真は、、、、
夏のキャンプツー1日目♪



ハイ、


これだけっすww



続く!





にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ








ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半
旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
I計画から帰着
2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島
B計画2017秋に参加
B計画から帰着
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 後半 (2019-09-20 19:16)
 旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半 (2019-09-18 12:47)
 I計画から帰着 (2018-09-24 15:27)
 2018GW キャンプオフのお知らせ@佐渡島 (2018-04-16 20:10)
 B計画2017秋に参加 (2017-11-14 20:16)
 B計画から帰着 (2017-11-12 16:30)

この記事へのトラックバック
7月の三連休は四国に行ければいいかな~なんてぼんやりと考えていましたが、syu1392さんから「信州行かね?」と誘われたので信州にしました。あいかわらず行き当たりばったりです。直前...
信州ツーリング2011 ボケまくりの前編【タイトルにいつも悩むツーリング日記】at 2011年07月20日 12:36
この記事へのコメント
>テントが立てられないことなんて、旅の途中にバイクがふっ壊れること考えたらどーってことなく感じ

確かにっw
バイクが逝く事と比べれば月とすっぽんwww
んーでもさぁ始めのパッキング写真見たら・(・ω・A``ァセァセ
適当ぢゃん・(・ω・A``ァセァセ

syuちゃん珍しいなぁーwww
KIRIN CLASSIC LAGER ルービーww
続けるんだっ続きがあるんだっ・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP at 2011年07月19日 15:15
遂にsyuちゃんのブログに林道が出てきたぞ~!
益々四国が楽しみですたい。

テント借りれたってwww
どゆこと?
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年07月19日 15:18
どんどん林道走ってますねぇ、若いなぁ。

 前日はこんな感じだったのねぇ、、、、

 ポール無くても何とかしちゃうところが凄いですねぇ。日本が滅亡しても生きていけるかもねぇ、、、、って大げさ?。

 オフロードの練習も頑張ってねぇ、けして無茶をするための練習じゃなくって、日頃オンロードでは起こらないようなスリップとか体制が崩れたときの、対処法を学ぶための練習ですからねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2011年07月19日 18:07
>CAMPさん

>んーでもさぁ始めのパッキング写真見たら・(・ω・A``ァセァセ
>適当ぢゃん・(・ω・A``ァセァセ
スリッパがそう感じさせてますよね?

くくりつけるところが見当たらなかったんですよ。

荷物自体はうまく?まとめられたかな?と思ってはいるんですが。
Posted by syu1392syu1392 at 2011年07月19日 18:18
>半クラ!!さん


9月のスーパー林道超楽しみっす!!

>テント借りれたってwww
>どゆこと?
えっとですね、

テントのポールがなくなって、ガワだけしかなかったんですw

C場で奇跡的に借りられたということを書きたかったんですw
Posted by syu1392syu1392 at 2011年07月19日 18:19
>ライダーさん

ですねぇ、

連休ですし、ソロキャン予定じゃなかったですし、夏ですし何とかなるかって感じで余裕でしたねw


四国まで時間があるようでないので、
練習に励みたいです(゚д゚)b
Posted by syu1392syu1392 at 2011年07月19日 18:25
いってますねぇ~。
もう練習いらないんじゃないですか??

BAJAカッコイイ・・・ほすぃ。
Posted by Dal Segno at 2011年07月19日 19:29
>Dalさん

いやいります、練習w

次の記事でも書こうと思ってましたが、
コーナーが苦手でですね、、、、。

9月の四国までには鍛えて、
皆さんに遅れを取らないようにしないとって感じです!!
Posted by syu1392syu1392 at 2011年07月19日 20:33
なんか急激に画が変わっちまって他所のブログ読んでるみたい…w


しかし、いきなり荷物積んでそんな距離走ってるわけ?w
やっぱり基礎体力の差だなぁ…


いいなぁ、四国走りたかったなぁ…orz
Posted by つか@シーマンつか@シーマン at 2011年07月19日 21:41
TAKAです。

告知遅れちまいまして、申し訳ないデス。(´・ω・`)

ポール落とした記事で慌ててコメ入れましたが…

でも、アクシデントを乗り越える行動力はサスガです。


9月は四国ですか…(;・∀・)

うどん&林道ツーですね。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年07月19日 22:09
パッキングはミニマムよりも、落とさないパッキングが重要って事かな?(笑)

この次は、ミノ虫のようにガワだけ巻いて寝ました!って記事に期待 (^_^;

まぁ、笑える程度の事で済んでよかったねぇ
Posted by だめオヂ at 2011年07月20日 00:26
おつかれさまでしたー
林道は自然が多くて良いですなぁ(って当たり前か)
Posted by tolchocktolchock at 2011年07月20日 06:56
ポールってZライトのところ?
それは落ちるって!w

しかし、記事の内容が変わったねぇ(≧ε≦)
まさか林道がメインになる日が来るとはw
Posted by raindog760raindog760 at 2011年07月20日 08:25
>ギロームちゃん

>なんか急激に画が変わっちまって他所のブログ読んでるみたい…w
確かに・・・w

しょうがないじゃないか!
バイクぶっ壊れて、乗り換えたのがオフ車だったんだから!w


>しかし、いきなり荷物積んでそんな距離走ってるわけ?w
>やっぱり基礎体力の差だなぁ…
基礎体力って言っても、そんなに変わらないでしょ!

バイク乗る体力はスポーツと似て非なるものだよ!(きっとw)

あれ?
四国欠席?w

じゃあ今年のロングツーリングは何処へ?
Posted by syu1392 at 2011年07月20日 08:46
>TAKAさん

いえいえ、

またの機会によろしくお願いします!

モブログで松原湖と言われ、
ナビないので地図探しましたが面倒になってしまいましたww


>9月は四国ですか…(;・∀・)
>うどん&林道ツーですね。
です!

TAKAさんは北ですかね、、、、?orz
Posted by syu1392 at 2011年07月20日 08:47
>オヂさん

>パッキングはミニマムよりも、落とさないパッキングが重要って事かな?(笑)
落とさないパッキング、、、、

これ重要(゚д゚)b

痛感しましたもんw


>まぁ、笑える程度の事で済んでよかったねぇ
ですね!

今回思いましたが、
テント張らない(持って行かない)ってのもコンパクトパッキングかもしれませんよ!(プw
Posted by syu1392 at 2011年07月20日 08:49
>tolさん

またの機会でもよろしくです!

水筒サンキューでした(゚д゚)b
Posted by syu1392 at 2011年07月20日 08:50
>rainちゃん

>ポールってZライトのところ?
>それは落ちるって!w
プw

ただ、ココがだめならどこに括りつけようかなって感じw

それかゴムでギュンギュンに縛るか、、、、、。


>しかし、記事の内容が変わったねぇ(≧ε≦)
>まさか林道がメインになる日が来るとはw
しょうがないじゃないか!w

九州でバイクぶっ壊れて、、、、(ry
Posted by syu1392 at 2011年07月20日 08:52
おおっ、テントも現地調達!

強者だねぇ~

何回か走っているうちにバッギングもうまくなりますよ。
Posted by たそがれライダー at 2011年07月20日 14:40
>たそがれライダーさん

>おおっ、テントも現地調達!
うっす!

テントでも何とかなるもんすねww

>何回か走っているうちにバッギングもうまくなりますよ。
そっすね!

別途ベルトで固定するのがいいかもですよね!
Posted by syu1392syu1392 at 2011年07月20日 18:15
>四国欠席?w
25日を絡めたあの日程のままだったら絶対ムリ!w
25のmoto1九州はどんな予定を差し置いても行くつもりなので…
それ以外だったら行けるんだけどねぇ…

そうやってポシャったら、今年はロンツー行かないと予感…
Posted by つか@シーマン at 2011年07月20日 22:15
うはw 
syuさんから底はかとない生命力を感じますね。

バイクキャンプって自由さと気軽さがあっていいなと思うけど
やっぱ荷物はこんなことがあったりするんですね。

ま、それもドラマと考えれば身軽な分面白いのかな?
ビールうまそうです!俺も外でのみたいっす!
Posted by 転勤族@名古屋転勤族@名古屋 at 2011年07月21日 08:29
>ギロームちゃん

>25日を絡めたあの日程のままだったら絶対ムリ!w
そうか、

残念です、、、。


>それ以外だったら行けるんだけどねぇ…
まぁそれでも別日程で四国でも信州でも来たら?

自分は何とかできるようにするし、
rainちゃんも何とかするでしょう!(たぶんw)
Posted by syu1392 at 2011年07月21日 08:58
>転勤族さん

>syuさんから底はかとない生命力を感じますね。
いや、、、w

運がよかっただけですww

テント借りられなかったらどうなってたかww


>バイクキャンプって自由さと気軽さがあっていいなと思うけど
>やっぱ荷物はこんなことがあったりするんですね。
オンロードのみならこんなにはなりませんよ!

林道は振動が大きいのでこのようになりますw

自分はわかってたつもりでしたがちょっとなめてましたねw
Posted by syu1392 at 2011年07月21日 09:19
このテント・・・
僕が北海道で使った奴と同じ奴ですね。
ネットで1000円ぐらいの奴なんですが、雨が降るとテント内がプールと化します。
Posted by なんでもなおし at 2011年08月06日 02:06
>なおちゃん
>このテント・・・
>僕が北海道で使った奴と同じ奴ですね。
>ネットで1000円ぐらいの奴なんですが、雨が降るとテント内がプールと化します。



懐かしかった?(笑


でも、
この時の自分の状態じゃ、サイコーのテントだと思ったけどね(笑
Posted by syu1392 at 2011年08月08日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のキャンプツー1日目♪
    コメント(26)