ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月08日

東北の人に会いに行く旅 3日目

・2010/5/3


東北の人に会いに行く旅 3日目

本日は桜の名所、晴れの田沢湖を楽しんで帰るプランです!
朝飯は前日の残りの鍋に能代うどんを突っ込んで
東北の人に会いに行く旅 3日目


あの地方のうどんは本当に細いんです。

食べやすいので大好きですねニコッ





ダラダラ準備して
デッパーッツw
東北の人に会いに行く旅 3日目




車窓からはこの後に期待が持てる画が・・・
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目






と、

ここで快走路のはずなのにw
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目


ひでえ渋滞にww
モブログはコチラ

10km1,5hww


まあそれでも地元民の運転のおかげでわき道をショートカットして到着♪
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目
臨時駐車場が¥500でしたね。

ウチの地元ですとイベント時の駐車場は¥3,000以上しますのでこれも地域性だと思いますねニコニコ








今日は珍しく観光の1日?wですのでパンフレットをもらい
東北の人に会いに行く旅 3日目


テクテクダッシュ





するといきなり?


ドーン
東北の人に会いに行く旅 3日目

ドーン
東北の人に会いに行く旅 3日目



でもって後ろも

東北の人に会いに行く旅 3日目

ドーン♪




すげえ、すげえ言ってましたねぇ。

まさに名所でっす。
モブログはコチラ



写真も皆さん・・・
東北の人に会いに行く旅 3日目










街(といっても数百mしかない)を歩きますが

東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目


でました、ババヘラww

食べませんでしたけどorz
(これ見るとテンション上がっちゃうのは僕だけじゃないはずw)







東北の人に会いに行く旅 3日目
嗚呼、箸とか買っとけばよかったorz






武家屋敷のほうの枝垂桜はというと?
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目


嗚呼、人多杉

朝一で来たらすごくいい画が撮れると思いますねニコニコ






その後は屋台村的な場所で昼ごはん食べて
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目



帰り際ちょっと天気も明るくなってきましたので川沿いから撮って
東北の人に会いに行く旅 3日目






そうそう、ここの川沿いですが、テント張れそうでしたww
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目

だからと言って、
いい大人は張らないようにw




記念撮影して
東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目






スーパー寄って

東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目







帰りましたねシーッ
東北の人に会いに行く旅 3日目




戦利品GET~~~
東北の人に会いに行く旅 3日目






まだ時間が早かったですが、
飲みにでも行きましょうビール


ということになり、バスで移動しました。

東北の人に会いに行く旅 3日目

東北の人に会いに行く旅 3日目






竿灯祭り、懐かしいなぁ~!
(ね?O氏?ww)

東北の人に会いに行く旅 3日目






O氏オススメの?w、こちらのお店で

東北の人に会いに行く旅 3日目


かんぱーいビール
東北の人に会いに行く旅 3日目







と、ビールとウーロンハイばっかり飲んでで後悔が生まれますw

ここ日本酒どころだったwww

東北の人に会いに行く旅 3日目






ヤツは秋田人の癖にシークワーサーサワーしか飲まないので気づかなかったのねwww
東北の人に会いに行く旅 3日目


うん、これは次回の宿題ですなww






帰って、天気予報チェックして

東北の人に会いに行く旅 3日目


飲みなおしながら落ちていきましたねZZZ…



4日目に続くチョキ


にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(2010年GW東北)の記事画像
東北の人に会いに行く旅 5日目
東北の人に会いに行く旅 4日目
東北の人に会いに行く旅 2日目
東北の人に会いに行く旅 1日目
帰っちゃいましたw
阿智ピーエー
同じカテゴリー(2010年GW東北)の記事
 東北の人に会いに行く旅 5日目 (2010-05-09 14:21)
 東北の人に会いに行く旅 4日目 (2010-05-09 11:16)
 東北の人に会いに行く旅 2日目 (2010-05-06 21:23)
 東北の人に会いに行く旅 1日目 (2010-05-05 20:36)
 帰っちゃいましたw (2010-05-05 16:25)
 阿智ピーエー (2010-05-05 12:49)

この記事へのコメント
おー旅の途中で。。。。
いいことしてるぅ~
Posted by たそがれライダー at 2010年05月08日 11:29
人見に行ってたんっ(^^?
てか昼真っから車中で第三種系。。。。。。。。。。。!
syuちゃんも遂にオッサン化しだしたなぁーーー

早くこっちの世界へおいでぇーーー。
ぅんぅん勿論気力体力無くなるけどぉーーーーww
あっ!久しぶりにsyuちゃん画像が見れたぁーー
てか昨年と比べると。。顔に甘さが無くなって男らしくなったなぁーー

きっと多分新しい部署で鍛えられてるんだろうねぇ(^^;
ガンバっsyuちゃん(^^9
Posted by I LIKE CAMP at 2010年05月08日 13:00
>たそがれライダーさん

たそがれさんも函館の街に繰り出していたぢゃないですかww

そちらのほうがウラヤマシスですよww
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月08日 13:15
>CAMPさん

ビールはスーパードライ、第三種は金麦で決まりです(^^)b

実は前日の酒が残っていまして、完全に迎え酒の顔ですねw
まあ笑って許してやってー下さいなww
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月08日 13:17
この桜は、、、、、、、実際行かないといけないみたいですねぇ。

凄いんだろうなぁってわかるんですが、実際見るのとでは感動が違うんでしょうねぇ。

東北かぁ、、、、、フェリー利用では日にち的に辛いなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2010年05月08日 15:37
>ライダーさん

いや、角館行く価値はあります!(旅系バイク0でしたがww)
感動します!!


そうなんですよ、自分も仙台からフェリーで帰ろうと思ってましたがフェリーなかったので自走してきました。
来年は帰りはフェリーがいいですね(^^)b
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月08日 16:14
桜の前からすでに酔っ払ってるじゃまいか!顔がww

しかし、桜は見事の一言!
今年はあまり桜を堪能できなかったから、うらやましいなぁ~~

>ビールはスーパードライ、第三種は金麦で決まりです(^^)b
コレには心底同意するね!w
Posted by つか85(旧grmつか85(旧grm at 2010年05月08日 19:16
>grmちゃん
>桜の前からすでに酔っ払ってるじゃまいか!顔がww
お、おう!


>しかし、桜は見事の一言!
>今年はあまり桜を堪能できなかったから、うらやましいなぁ〜〜
デジイチ隊がワンサカいたよね。
やっぱ日本人は桜ですよ!
今から北上すれば函館あたりがMAXだと思うよ(^^)b


>>ビールはスーパードライ、第三種は金麦で決まりです(^^)b
>コレには心底同意するね!w
クリアアサヒはガスが強いねぇ。
専ら金麦っす(^^)b
Posted by syu1392 at 2010年05月08日 21:08
ホント日本は広いw

枝垂桜が超綺麗!
此方では中々観れませんよぉ。
良いねぇ~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年05月08日 22:03
バスの整理券を撮るなんて、完全なるブロガーだねー(笑)

枝垂桜、いいねー(^-^)v
Posted by だめオヂ at 2010年05月09日 01:43
>半クラ!!さん

いやぁ~
ここ、本当に凄かったですw

行く価値は大有りですよ(^^)v
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月09日 11:17
>だめオヂさん

>バスの整理券を撮るなんて、完全なるブロガーだねー(笑)
ありがとうございます!w
そう言っていただけると・・・w


しかしこの日はテンション上がりっぱなしでしたww
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月09日 11:19
やっぱ  いいね~

男の友情は!!爆


目玉焼き焼きそばは名物??

ご当地B級グルメかな??
Posted by toman at 2010年05月09日 13:53
>tomanさん

>男の友情は!!爆
土日休みになったのでそろそろ彼女見つけないと・・・w


>目玉焼き焼きそばは名物??

>ご当地B級グルメかな??
さすがですw
横手ヤキソバでっす!
Posted by syu1392syu1392 at 2010年05月09日 14:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北の人に会いに行く旅 3日目
    コメント(14)