キャンプオフ&北陸の旅 Third(Final) Day

syu1392

2013年10月18日 12:32

・2013/10/14

アサー




珍しく、一番乗りです^^

さて、残りの薪を燃やし暖を取ります









んでリベンジ炊飯、今回は白飯、気合の4合炊き


我ながら完っぺきっ!!
前日失敗していましたので少しつまみましたw
(半クラ!!さんにはプロ級と褒めてもらいました、お世辞でも嬉しい瞬間です♪)



今回、この時買ったルクルーゼの鍋持参しましたが、3日間フルドライブしていただきましたね
積載も可能と判りましたので、自身が付きました








米配給したら、
朝カレーをする人、焼き鮭やウインナーをおかずに朝食楽しむ人・・






安定のおきてるねてる喫茶は本日も開店中♪
(おきてるさんの名付け親は半クラ!!さん)








朝コーラで元気一杯





さて!

撤収しますか




bajaは持ち主に似て少し横になりたいようでした


















キャンプオフでの集合写真は欠かせませんよね( `・ω・´)ノ







キャンプ場先のコンビニでjkさんとはお別れです



またどこかでお会いしましょうねヽ(´Д`;)ノ





さて、
ねてるさんと自分の先導でメタセコイア並木へ向かいます♪








んで到着、



色づいてくるのはもう少し後かな・・。








半クラ!!さん、たそがれさん共に満足しておられましたのでホッといたしました








朽木の道の駅で休憩( ´Д`)y━・~~

半クラ!!さんはここで漢の帰りのフェリーキャンセルw

全クラへと進化を遂げておられました








さて、次は萱葺きの里。



ねてる爆走ロードをショートカットしていきます





前回来たときは、完全にスルーしましたが、

今回はちょっとまともに観光したかな・・











この近くに、定番・美山の道の駅がありますので、昼食がてら寄りましたね('A`)y-~

どこも満席でしたので、こちらのお店をチョイス








ラーメン・カレー・ハンバーグのお店のようでしたが、

8番ラーメンを2日連続で食しておりましたので、当然この日も





キャンツー昼食3日連続ラーメン記録達成
(8番・8番・美渓)

もうしばらくラーメンはいいっすわww

味自体、悪くはありませんでしたよ(´∀`)








ここの道の駅で半クラ!!さん、たそがれさん、トコトコさん、tolchockさんとはお別れです。








またどこかでよろしくお願いします!!






さて、

残された、ねてるさんと共に周山街道を南下、







市街地の抜け道は祭りで通行止め、




こういうのは一気に疲れが出ますね






んで、

さくっと京都東IC近くのコンビニでねてるさんとガッチリ握手をしてお別れです!!

寂しいですね~





またどこかでお会いしましたらよろしくです!!








日が暮れる中、

ソロ高速で、、




一気に帰宅してもいいのでしょうが、何だかいつものB計画の帰りを思い出した



なので養老SAで最後の休憩('A`)y-~



やっぱりTAKAさんがいないと寂しいなぁ(;´Д`)

関連記事です⇒2012年編はコチラ2013年編はコチラ









んで、
帰宅しました。



(モブログ)



『ありがとうございます』、の意味を込めたつもりでしたが一部の方には反省ポーズと思われて?いるようですので、念のため訂正しておきますww








今回ご一緒した皆様、
楽しい時間をありがとうございました!!



またどこかでお会いするときはよろしくお願いいたします




[おしまい]


あなたにおススメの記事
関連記事