B計画は初回から参加しており、5開催くらい皆勤賞を続けていましたがいつからかサボりキャラになり、
久しく皆様にもお会いしていないため、この週末は悪天でも出撃と決めていました。
金曜日、直前の天気予報で週末は何とか持ち直すとの事でしたので、ラッキーでした
高速で米原まで、キャンプ場へはたまには南方面からアクセスしようと思い、湖岸道路を南下。
てか、近江八幡の海沿いの県道25号線、何やねん、あの道・・。
ブラインドカーブに(何箇所も)ミラーがないとか、バカすぎるだろ・・・。
普通に車突っ込んでくるし・・。
2回くらい正面衝突しそうになりましたぜ( ´ー`)y-~~
神経すり減らして、やっと抜けて、一枚( ´ー`)y-~~
琵琶湖大橋渡って、堅田で安定のちゃんぽん亭総本家。
混み杉w
どうやらちゃんぽんの日とかで、イベント期間のようです。
並んで待つ気はないので、道挟んで向かいの天下一品でさくっと済ませました。
ここからキャンプ場目指して北上するワケですが、なんか変な天気で降ったり止んだり、日差しが出たり・・。
雨宿りしながらの走行となりました。
キャンプ場へ到着、
既に到着済みのメンバーにご挨拶
テント設営させて、買出しへ。
店を出ると見覚えのあるタイガー800がビタ付け。
ttaさん、うちのbajaと交換して下さい
いや、晴れの函岳走るまではbajaだなw
さ、キャンプ場戻って、体制整ったら、こうなるわけで
安定の宴会開始からの22:00頃テントIN
あーさー!
今日は天気も持ち直しそうな・・
ねてるさん、いつものコーヒーありがとうございます
朝ご飯は、秘密兵器を投入してみました
カレーとレトルトご飯を温めてみましたが・・・
温まり方が弱いですね・・。
まぁ普通に湯せんしたほうがいいかなw
さくっと撤収して、記念撮影
記念撮影後はみんなでメタセコイアの並木道へ。
(37,38秒のところ注目して下さいw)
ここで粗方、解散となり、残ったメンバー(ねてるさん、TAKAさん、都築さん、まつこさん)で、栃生梅竹へ。
その後、道の駅米プラザへ寄って昼食です。
カオスな駐輪状態です (;^ω^)
道の駅で弁当買って、琵琶湖大橋眺めながらのランチとなりましたが、
こんなツーリングランチもオツな感じでいいですねぇ( ゚∀゚)
ここでねてるさん、まつこさんとはお別れに(=゚ω゚)ノ
TAKAさん、都築さんと帰路へ。
新名神~東名阪、御在所SAでお別れとなりましたね。
1年前の渚園ぶり久しぶりの大勢でのグルキャンとなりました。
宴会も、翌日のマスツーリングも安定の楽しさでした。
現地でお会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました
またどこかでよろしくお願いしま~す!
[おしまい]
あなたにおススメの記事