旅バイク@ハートランド朝霧からの鳥羽キャンプツー 前半
旅バイクに参加してきましたぜ
嫁妊娠期間も含めると1年近く引きこもっております
そろそろ外で遊ばないとストレス限界
2019/9/14~16
まずは、親子ふれあいイベントへ
近所の公民館で、9:00~11:30ですから、
12:00には出発しましたね。
新東名高速はガラガラでしたね
いつものバイク、いつもの積載です(*´ω`*)
新富士ICから北上、富士宮市あたりから寒くなります(;´∀`)
こんなの着るのかって持って行ったフリ-スが大活躍w
やっぱり標高高いところは舐めたらあきませんねぇ
会場着いて受付済ませたら、残念ズの皆さんと合流
お久しぶりでつ!
ご挨拶済ませ、サクッと設営完了!
ってかこのテントもかなりくたびれてきた(;´∀`)
6年以上使ってちゃあなぁ・・。
この日はなんと200人超えだったようで・・。
スゲー人w
残念ズのラストにTAKAさんが到着!
みんな揃って、
こうなるわけで
やっぱりこうでなくちゃね!
夜はかなり冷えてきて寒かったので、火が欠かせませんでした
まーさん、サンクスでした!
したら当然、
こうなるわけで?w
CAMP電も交えながらの久しぶりのキャンプ宴会最高でしたね
・9/15
アサー
満月の下、4:30に起床w
キャンプ久しぶりすぎてよく眠れませんでしたw
朝飯は安定のカップヌードルで済ませて、サクっと撤収。
もう1泊余裕がありますから兵庫のまーさんと一緒に帰りつつキャンプすることに
峠経由で清水のバイパスまで。
ひたすらバイパスを西進です
掛川まで入るころにいい時間になりましたから、レストランさわやかへ突入です(*´ω`*)
ってか開店前に突入したのに結局30分以上待つってどんだけ人気なんだよw
久しぶりにさわやか成分を補充したら、
後半編に続きます!
あなたにおススメの記事
関連記事