ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月16日

都会の高規格キャンプ場へ

前回キャンツーリベンジも成功したし今週は、まあいいやテヘッ




で、思い出した、市内に同級生が住んでいるのをビックリ
都会の高規格キャンプ場へ


というわけで、名古屋の高規格キャンプ場で酒飲んできましたねビール






と、その前に・・・

都会の高規格キャンプ場へ
他の仕事はないんかいムカッパンチパンチ






今回は電車ですニコニコ


ちょっと風が強かったですのでガスコンロは使えないだろうと、

カバンには
都会の高規格キャンプ場へ

奴を忍ばせておきますw







テーブルを掃除したりして
都会の高規格キャンプ場へ





宴会の準備をしますチョキ

都会の高規格キャンプ場へ







近所の公園も大分色づいてきておりますアップ
都会の高規格キャンプ場へ

花より団子

紅葉よりビールの僕らはここから見てるだけでいいのですww




でもってこうなるわけでして

都会の高規格キャンプ場へ





外で食べるご飯、まいう~

都会の高規格キャンプ場へ




イケメンも楽しそうです

都会の高規格キャンプ場へ





夕焼けを拝もうとしましたが、雲に隠れて見えませんでしたね汗汗

都会の高規格キャンプ場へ




とにかく焼きます、焼きますww

都会の高規格キャンプ場へ







日が落ちてから彼は気づいてましたね!

さ、寒いとww









で、焼肉→鍋へ変更w

都会の高規格キャンプ場へ



全力で仕込みますねチョキ














でもって完成!

豚汁、改め、豚肉大目の味噌鍋wwww
都会の高規格キャンプ場へ



これが案外、というかマヂおいしかったなードキッ




【やっつけレシピ】
今回の具材
豚肉、手羽先、有頭エビ、ナス、ジャガイモ、ねぎ



・豚肉をごま油で炒める
・豚肉の色が変わったら水とポン酒と具材をぶち込む

→10分経ったら味噌溶いて終了。
(全ては己の感覚ww)








食べ終わったら雑炊を食べたいわけですが、今回は炊きますパンチ

最近、嵌っちゃって嵌っちゃってwww

都会の高規格キャンプ場へ




錘は魔法の鉄板なわけですが・・・


おーっと

同じこと考えてるヤツ発見!wwww






中見ながら、つまんでみながらちょっと固めかな?というところで

先ほどの汁にぶち込みますチョキ





軽く煮立ったら

都会の高規格キャンプ場へ


完成でございますニコニコ

いやぁー
普段チタンで練習してるのでティファールの鍋での炊飯・・・


すげー楽でしたww


ええ、
これでメスティンが物欲の対象となったのはいうまでもありませんww






イケメンも満足そうです
都会の高規格キャンプ場へ







夜景見ながら
都会の高規格キャンプ場へ






美しいフォルム見ながら

都会の高規格キャンプ場へ


馬鹿話して・・・




楽しかったなー!










帰ってから、お湯割り飲みなおして

都会の高規格キャンプ場へ


都会の高規格キャンプ場へ


夜は更けましたねアップ

室内ファイアーは自己責任でw








本日の走行距離飲酒量

都会の高規格キャンプ場へ




あったまいてーーーーーwwwwww





にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


にほんブログ村 バイクブログへ







ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(▼普通の日記)の記事画像
ダイハツWAKE 車中泊のテスト
お宮参り
MAMMUT First Zip 8L
ダイハツ WAKE納車
1歳2ヶ月の階段遊び
1歳の誕生日
同じカテゴリー(▼普通の日記)の記事
 ダイハツWAKE 車中泊のテスト (2022-06-11 10:16)
 お宮参り (2020-12-14 20:30)
 MAMMUT First Zip 8L (2020-10-30 12:54)
 ダイハツ WAKE納車 (2020-10-22 09:40)
 1歳2ヶ月の階段遊び (2020-02-25 20:24)
 1歳の誕生日 (2019-12-09 22:02)

この記事へのコメント
バルコニーで。。。。。(^^9
変態三昧ですねぇ(爆っ
てか家の中でもDFっ♪

あぁー昨年の火事なりかけを思い出す(><!
いやぁーWG & アルコール燃料の
火の回りが速い事っ(汗っ
お気をつけて。。。。(^^;
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年11月16日 13:24
>CAMPさん

>お気をつけて。。。。(^^;
さすがに毎日やってるわけじゃーないんですけどね(汗)
昨日は酔っ払ってましたw

もちろん換気には気使ってますよぉ。
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月16日 14:21
ぱーくーんーなっヽ(#`Д´)ノ 
Posted by grm at 2009年11月16日 16:56
いやいや 若い食欲はすごっ!!

おじさん達がこれだけいただくと 多分寝込む事になりそうですよ~

焼き肉から鍋 新しいコース発見ですね。

同級生の再会 いいですね。

もう同級生と何年逢っていないかな~

多分あっても 健康診断の数値なんか話で終わるんだろうな~ 巨爆
Posted by toman at 2009年11月17日 08:42
>grmちゃん

いえ、かぶったのです、ええ。
鉄板の向きが違うでしょ?w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月17日 11:12
>tomanさん

>焼き肉から鍋 新しいコース発見ですね。
ええ、焼く前提の食材ばかりだったので強引に鍋へと変身させちゃいましたw


>同級生の再会 いいですね。
本当です。
約1年ぶりでしたから。

普段は1人遊び主体になりがちですが、
たまにはこんな休日もいいかなーなんて、柄にもなく思っちゃいましたw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月17日 11:15
う~ん、気になったからやっぱり書いちゃお。

このお友達のお住まい、場所分かっちゃいましたよぉ、ちょっと風景が分かりすぎよん。
Posted by ライダー at 2009年11月17日 15:58
>ライダーさん

子羊への的確なご指摘ありがとうございます!
固有名詞外しときました!
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月18日 09:31
野球しようぜ。
Posted by キャプ at 2009年11月18日 10:54
よぉ~食いまんなw

あぁ、鍋良いねぇ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年11月18日 18:01
Harryです。こんばんわ

楽しそうですね~それと美味しそう♪

魔法の鉄板にリングを付けているのですね。。。

これは何かと便利そうですね~

鍋と一緒にスタッキングしたいんですが、その時の

固定する何かを通すことも出来るし、ヒント貰いました。

ありがとう
Posted by Harry at 2009年11月18日 20:19
>キャプ氏

>野球しようぜ。
「野球」
久しぶりに聞いたw

本当、勘が鈍りすぎてバッターボックス立てませんわ(泣)
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月18日 21:29
>半クラ!さん

本当、鍋の季節ですよねぇ。
暖かかったです!
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月18日 21:30
>Harryさん

>魔法の鉄板にリングを付けているのですね。。。
>これは何かと便利そうですね~
これは・・・
某学術委員会の論文でして、
カラビナでもつけて外にパニア的にひっつけようと思っておりましたがちょっと重く長距離走ると折れそうな気がしましたので、今となっては飾りですw(箱の中に入れています)

ちなみに、マグカップ、アルミ鍋、お玉と調理器具にはカラビナ用のリングをつけております!w
こちらは重さもありませんので現役バリバリで外につけております!w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月18日 21:33
そうやって、キャンプ道へ引きずり込もうとしてるわけですね。
分ります。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年11月18日 21:52
公園綺麗~~~♪♪

場所はどこでも、外で食べるご飯て何であんなに美味しいんでしょうね!!!
おなかすいたな~(><)
Posted by at 2009年11月19日 12:31
公園綺麗~~~♪♪

場所はどこでも、外で食べるご飯て何であんなに美味しいんでしょうね!!!
おなかすいたな~(><)
Posted by at 2009年11月19日 12:35
>robatさん

トモダチ少ないもんw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月19日 18:09
>零さん

>場所はどこでも、外で食べるご飯て何であんなに美味しいんでしょうね!!!
日常的ぢゃないからでしょうねぇ。
さあバイクdeキャンプ如何?w
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月19日 18:21
焼肉の後に鍋ってのは・・・・いや~若いって素晴らしい!!
の一言です。
そしてあの土鍋を熱するにはDFが一番最適でしょうね~
そうですよ・・・あの強力な火力を生かせるのはやっぱ土鍋ですよ。
これからの季節・・アウトドアの鍋のお供に土鍋を持って行ってやってください。
きっとキャンプ場でも注目されること間違なし!!
もし海外キャンプツ~リングに行った際には外人さんもビックリ!!
人気者間違いなしです。

私はDF持ってないからな~残念^^;;。
Posted by small stone at 2009年11月20日 13:11
>small stoneさん

>焼肉の後に鍋ってのは・・・・
いえいえ、あんまり焼肉の方は食べてませんよぉ。
ちなみに山芋は下の肉のカスをくっ付けてくれるのでかなりオススメということがわかりましたw

>これからの季節・・アウトドアの鍋のお供に土鍋を持って行ってやってください。
了解しました!
土鍋をどこにひっつけるか・・・・・



試してみますwww
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月20日 18:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都会の高規格キャンプ場へ
    コメント(21)