ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
自己紹介
syu1392
syu1392
1983年7月生まれ、愛知県です。

2020年11月更新
キャンプツーリングで全国を回っておりましたが、
2人目の子供が生まれたタイミングでバイクを降りました。

今後は家族での屋外活動をメインに綴っていこうと思います。

よろしくお願いします。



ランキングに参加中です。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
過去記事
アクセスカウンタ
携帯用♪
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
syuへメッセージを送る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月29日

新しいアイロン!

約4年使用しているPanasonic製のアイロンが壊れた・・

使用していたのはコチラ




電源を入れると点滅して、温め始めるのですが普段なら点灯に変わってOKサインなのですが、
ある日アイロンをしてたら、突如「切」モード点滅に変わりご愁傷様。

どの温度モードも同様、電源切り入りでもダメ。
コード抜き差しでもダメ。

1晩コード抜いて再トライしてもダメ。

取説にもこの症状が記載されていなかったので、
Panasonicのお客様センターへ電話すると、そんなモードは自分らが見てるマニュアルにも載ってないから近くの量販店に持ち込み修理依頼をして下さいとのこと・・。

そんなバカな・・。

んで、修理費用はざっと6Kだと。


バカバカしいのでここで買い換える事に。



いろいろと探してみますが、アイロン製造してるメーカーほんと少ないねー・・。

まともなのPanasonicとティファールくらいじゃん・・。

Panasonicは電話対応で所々イラッとしたので買う気なし。
ティファール製で探すことに。



最終的に候補になったのはこの2機種。
上下の製品の違いは、コードレスかそうでないかという点です。






コードレスのほうは軒並み在庫切れ・・。(ヲイw
在庫あるところは5Kくらい高いし、安くて在庫ないところは早くて7月初旬に入荷。

クリーニング持ってってもいいのでしょうけど、仕上がりが嫌いだし・・。


ってなワケで、今回思い切ってコードタイプを購入してみましたぜ。


新しいアイロン!
新しいアイロン!







使用感ですが、
こんな感じです。


今回のサンプルは、綿50%、ポリ50%

新しいアイロン!

ちょうどいい比率ですね。


綿が100%だと着感はいいのですが、
肩の線がすぐに消えますしシワにもなりやすいので自分は↑のような半々の比率のものが多いですねニコッ







MAX高温です。

新しいアイロン!








先端がとがっているのでボタン周りの細かいところがかけやすいです。

新しいアイロン!
新しいアイロン!
新しいアイロン!






この先端の尖りは袖口もかけやすいですね。
新しいアイロン!







また、面自体がデカイので袖口も乗せるだけでOKです( ´ー`)y-~~

新しいアイロン!
新しいアイロン!


前使ってたのは面が小さいので2~3回はかけないといけませんでしたからね~







で、完成ですニコッ

新しいアイロン!









さ、新品アイロンでアイロンかけしたシャツ着てまたお仕事!

頑張りましょうかね~ニコニコ

新しいアイロン!




全体的にいい製品なんですが、
給水タンクを何故別にしてないのかが不明・・。

この辺はやはり日本メーカーのほうが考えて作られていますねパンチ







追伸:大型2輪教習ですが、残り2時間と卒業検定を残すところとなりました。

7/11が卒業検定となりますチョキ


[おしまい]








ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」






このブログの人気記事
バロネス タインエアレーター
バロネス タインエアレーター

お宮参り
お宮参り

同じカテゴリー(▼普通の日記)の記事画像
ダイハツWAKE 車中泊のテスト
お宮参り
MAMMUT First Zip 8L
ダイハツ WAKE納車
1歳2ヶ月の階段遊び
1歳の誕生日
同じカテゴリー(▼普通の日記)の記事
 ダイハツWAKE 車中泊のテスト (2022-06-11 10:16)
 お宮参り (2020-12-14 20:30)
 MAMMUT First Zip 8L (2020-10-30 12:54)
 ダイハツ WAKE納車 (2020-10-22 09:40)
 1歳2ヶ月の階段遊び (2020-02-25 20:24)
 1歳の誕生日 (2019-12-09 22:02)

この記事へのコメント
2000円のアイロンをamazonでポチって到着待ってるところです。
奇遇ですなぁ

仕事のためとはいえ大変ですなぁ。
私はスーツ着なくていい仕事なんで。。。

卒検がんばれ~
Posted by tolchocktolchock at 2015年06月29日 20:48
ふぅ〜んヽ(´o`;

ダサすぎ晋作ヽ(´o`;www

やっぱデロンギなんぢゃないのぉ〜w

詰め甘いおねぇ〜(⌒-⌒; )
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2015年06月29日 23:25
バイカー、キャンパーのブログで
アイロンがけのレポ見たの初めてだわwww
138なら@110くらいのクリーニング屋あるやろwww
独身時代は俺もアイロン掛けてたけどね、自分で。
しかも、嫌いじゃなかったとゆーwwww
Posted by タコタコ at 2015年06月30日 09:45
>tolさん

奇遇ですね、
是非アイロンがけ頑張ってみて下さいね( ̄^ ̄)ゞ

>卒検がんばれ~
あざっす!

スラローム、一本橋楽しすぎますww

あとちょっと頑張ります!
教習のせいで山に全く行けておりませんが (;^ω^)
Posted by syu1392syu1392 at 2015年06月30日 12:06
>(ウザいおっさん改め)ウザおさん

デロンギなんて一般人は知らねーって!

先言ってくれよ・・。

使えねーな、相変わらず┐(´ー`)┌
Posted by syu1392syu1392 at 2015年06月30日 12:09
>タコさん

お褒め?いただきありがとうございますw

>138なら@110くらいのクリーニング屋あるやろwww
クリーニング屋の仕上がりは嫌いなんですよねぇ・・w

彼ら、何だか糊に頼ってないですかね?w
首周りとか、肩のラインとか袖周りとか全然気に入らないですし・・。

しかも有料ときたら自分でやったほうがいいワケですよ (;^ω^)


まぁ、何はともあれ?、
今度アイロン談義よろしくお願いしますw
Posted by syu1392syu1392 at 2015年06月30日 12:14
おれもスーツ着ることほとんど無いしなぁw

卒検かぁ、頑張ってねぇ~。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2015年06月30日 19:01
>半クラ!!さん

ども、おはようございます!

>おれもスーツ着ることほとんど無いしなぁw
私服通勤だと選ぶの大変なのでスーツ出勤だとその辺は楽ですねぇ、毎日のアイロンは面倒に感じるときもありますが・・w

>卒検かぁ、頑張ってねぇ~。
頑張ります!

先日一本橋20秒、スラローム5.3秒出しましたが正直コレ、自分の限界ですバイw
検定にはそこまで求められませんがw
Posted by syu1392syu1392 at 2015年07月01日 08:55
オイラもティファールのアイロンを特売で2980円で買って4年使っていますが、いまだ絶好調です。

コードレスのアイロンは温度落ちが早いので好きでないです。

もうすぐ大型ですね~。
何に乗るのかな~?
Posted by はかせはかせ at 2015年07月02日 09:59
>はかせ

ども!

ティファール仲間とのこと嬉しいです!w

絶好調ですか!
今のところ10枚くらいかけましたが使いやすくていい感じです!

>コードレスのアイロンは温度落ちが早いので好きでないです。
そうそう、スチームの充電が時間かかりますからね~

>もうすぐ大型ですね~。
>何に乗るのかな~?
今いろいろと見てますが、買うかどうかは・・・w
Posted by syu1392syu1392 at 2015年07月02日 12:22
ブログ間違えたかと思った!(笑)

卒検かぁ、頑張れ(^.^)
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2015年07月16日 11:48
>たそがれさん

卒検アップ完了しましたぜ♪
Posted by syu1392syu1392 at 2015年07月17日 12:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいアイロン!
    コメント(12)