2014年01月15日
煙突オフに参加 2日目
・2014/1/12
アサー

テント・バイク、バリッバリに凍っておりますw
夜中は途中で起きたものの意外とグッスリw


アサー
テント・バイク、バリッバリに凍っておりますw
夜中は途中で起きたものの意外とグッスリw
最低気温はマイナス2桁行くか行かないかのところだったようです。
各自薪ストにも火入れで各々で楽しんでいましたね。

薪スト不持参の自分は陣幕薪ストで安定の焼き餅w

今回は餅ばかり焼いて食べてましたねw
さて、
本日も快晴!


しかし、中々いいポジションに張れたなwナイス判断だ、当時の俺!w
皆さん煙突談義に花を咲かせておりました♪

とここで?
場の空気を一瞬で変える男、監督の登場ぅ!w

また夜に会おうZE!!
お昼頃までダラダラは続き、昼飯は煙突オフ定番の炭焼きレストランさわやかのゲンコツハンバーグ~♪
らしいので自分も便乗、
月曜は仕事とのことで、レッド隊長と南風さんはここで撤収、一緒にさわやかまで向かいましたね。


さわやかな皆さんと一緒にお昼

中々さわやかな画ですね
ハンバーグの焼き上がりを待つレッド隊長、さわやか過ぎます(´∀`)

ゲンコツハンバーグ到着、こんなに食えねぇっすww

けど味はバッチリでした♪
天気がめっちゃくちゃいいので、
お昼の後は自分のお気に入りの場所へツーリングへ、洪庵キャンプ場到着


モブログ
モブログでも書きましたが、3年ちょっとぶりの再訪です。
当時の記事はこちらからどうぞ。
1日目
2日目
3日目
4日目
やっぱりここからの富士山、画になりますねぇ。
一しきり写真撮影を終えた後はお風呂へ~


風の湯です。
内風呂はやや熱めのお湯に窓は全開w、これまた気に入りましたよぉ~!
カラオケも無料らしく?、人生の先輩方が楽しく歌っておられました

今度はさわやかメンバーの皆さんで行きましょうw
誰も寄り付いてこないことが予想されますがww
さて、キャンプ場戻りますか( ´Д`)y━・~~
ってところでキャンプ場手前のサークルKで怪しいWR発見、埼玉の監督と合流。

15:30頃でしたでしょうか、皆さんほぼ集まられておりましたので早々に乾杯

こうなるわけで!
この日の富士山もこれまた最高、



宴会突入、皆さんの料理のローリングがスタートして行きました。




月曜仕事のメンバーが多く、この日の宴会メンバーは前日に比べると大分少なめ
とここで、再び場の空気を一瞬で変える男、監督が夜襲に来たZE



監督プロデュースの「ポンコツですが何か?」Tシャツを記念にお買い上げてやったZE!
楽しく飲んで食って、夜は更けて行ったZE!!!
※監督が2名いて紛らわしいですが、
経営者の方も監督、WR乗りの方も監督です。
続くZE~~!!!!
各自薪ストにも火入れで各々で楽しんでいましたね。
薪スト不持参の自分は陣幕薪ストで安定の焼き餅w
今回は餅ばかり焼いて食べてましたねw
さて、
本日も快晴!
しかし、中々いいポジションに張れたなwナイス判断だ、当時の俺!w
皆さん煙突談義に花を咲かせておりました♪
とここで?
場の空気を一瞬で変える男、監督の登場ぅ!w
また夜に会おうZE!!
お昼頃までダラダラは続き、昼飯は煙突オフ定番の炭焼きレストランさわやかのゲンコツハンバーグ~♪
らしいので自分も便乗、
月曜は仕事とのことで、レッド隊長と南風さんはここで撤収、一緒にさわやかまで向かいましたね。
さわやかな皆さんと一緒にお昼

中々さわやかな画ですね

ハンバーグの焼き上がりを待つレッド隊長、さわやか過ぎます(´∀`)
ゲンコツハンバーグ到着、こんなに食えねぇっすww
けど味はバッチリでした♪
天気がめっちゃくちゃいいので、
お昼の後は自分のお気に入りの場所へツーリングへ、洪庵キャンプ場到着
モブログ
モブログでも書きましたが、3年ちょっとぶりの再訪です。
当時の記事はこちらからどうぞ。
1日目
2日目
3日目
4日目
やっぱりここからの富士山、画になりますねぇ。
一しきり写真撮影を終えた後はお風呂へ~
風の湯です。
内風呂はやや熱めのお湯に窓は全開w、これまた気に入りましたよぉ~!
カラオケも無料らしく?、人生の先輩方が楽しく歌っておられました
今度はさわやかメンバーの皆さんで行きましょうw
誰も寄り付いてこないことが予想されますがww
さて、キャンプ場戻りますか( ´Д`)y━・~~
ってところでキャンプ場手前のサークルKで怪しいWR発見、埼玉の監督と合流。
15:30頃でしたでしょうか、皆さんほぼ集まられておりましたので早々に乾杯

こうなるわけで!
この日の富士山もこれまた最高、
宴会突入、皆さんの料理のローリングがスタートして行きました。
月曜仕事のメンバーが多く、この日の宴会メンバーは前日に比べると大分少なめ
とここで、再び場の空気を一瞬で変える男、監督が夜襲に来たZE

監督プロデュースの「ポンコツですが何か?」Tシャツを記念にお買い上げてやったZE!
楽しく飲んで食って、夜は更けて行ったZE!!!

※監督が2名いて紛らわしいですが、
経営者の方も監督、WR乗りの方も監督です。
続くZE~~!!!!
Posted by syu1392 at 20:05│Comments(4)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
良い画だぁ~。
富士山、良いねぇ~。
洪庵キャンプ場、凄く良い!!
ここに張ってみたい!!!
富士山、良いねぇ~。
洪庵キャンプ場、凄く良い!!
ここに張ってみたい!!!
Posted by 半クラ!!
at 2014年01月16日 12:08

>半クラ!!さん
富士山いいでしょう!?
>洪庵キャンプ場、凄く良い!!
>ここに張ってみたい!!!
前回遠征の際にはたそがれさんもえらく感動されておられました。
千円札の裏側の景色はまさにここから撮影されております。
湖畔がいいですが、かなり斜めですww
その欠点差し引いてもココでキャンプする価値は大いにあると思います。
是非是非ココでキャンプしましょう!!
富士山いいでしょう!?
>洪庵キャンプ場、凄く良い!!
>ここに張ってみたい!!!
前回遠征の際にはたそがれさんもえらく感動されておられました。
千円札の裏側の景色はまさにここから撮影されております。
湖畔がいいですが、かなり斜めですww
その欠点差し引いてもココでキャンプする価値は大いにあると思います。
是非是非ココでキャンプしましょう!!
Posted by syu1392
at 2014年01月16日 18:26

ほんまに洪庵キャンプ場、良いですねー♪
ハートランド・朝霧とどちらがお勧めですかぁ~?
ハートランド・朝霧とどちらがお勧めですかぁ~?
Posted by トコトコライダー
at 2014年01月16日 19:00

>トコトコさん
はい、
ココは完璧です!
>ハートランド・朝霧とどちらがお勧めですかぁ~?
マジレスですが、
自分は浩庵のほうですね。(ちなみにTAKAさんは朝霧派らしいです)
浩庵はサイトがかなり斜めで張り方間違えると、マットからずり落ちますw
ただそれ差し引いても富士山の眺めは素晴らしく、日の出も完璧です。
直火OK、風呂も管理棟で入れます(温泉でないですが問題無しでしょう)、値段も周辺の富士山価格よりはちょっと安いです。1800円!
はい、
ココは完璧です!
>ハートランド・朝霧とどちらがお勧めですかぁ~?
マジレスですが、
自分は浩庵のほうですね。(ちなみにTAKAさんは朝霧派らしいです)
浩庵はサイトがかなり斜めで張り方間違えると、マットからずり落ちますw
ただそれ差し引いても富士山の眺めは素晴らしく、日の出も完璧です。
直火OK、風呂も管理棟で入れます(温泉でないですが問題無しでしょう)、値段も周辺の富士山価格よりはちょっと安いです。1800円!
Posted by syu1392
at 2014年01月17日 12:22
