阿蘇+αツー 6日目
2009/5/24
キャンプオフ2日目です。
いつもの朝w
まだ皆起きてこないから、遠目から撮ってみました。
この日は少し冷え込みましたからね。
朝焚き火が何とも言えませんねぇ・・・♪
イカをつまみながら
あれ?
大分名物だんご汁あらため、grm汁の写真がどこにもありませんねぇ・・・。
これは宿題としましょう!
PS:ものすごくうまかったです
前日のモツ鍋といい、今日のだんご汁といい・・・
「キャンプで」その土地の名産をいただくという新たな境地というかですね・・・
本当に幸せでしたね
そうこうしているとON組(半クラ!さん、robatさん、自分)は出発の時間になります。
半クラ!さんに草千里に連れて行ってもらいましたねぇ
写真がヘタなのでアレですが
日本とは思えないようなゆっくりとした時間が流れてましたよ~~~~
それよりも、帰宅途中の
こちらのほうが自分としては好きでしたね
地図は見ず、全て半クラ!さん頼りでしたのでどこかはもうわかりませんが、ステキな景色を堪能できましたよ
続いては、自分のリクエスト、久留米のラーメンが食べたいと半クラ!さんに案内していただきました、コチラ
丸星ラーメンですね~
安い
とパシャパシャしていると、robatさんに店内撮影禁止だよと忠告されましたので、写真はココまでです
とにかく、おいしかったですね~~~~♪
本州のトンコツはポンコツです
と、ここで半クラ!さんとは握手でお別れです
robatさんとも握手でこの先でお別れです
また会いましょう!!
その後は九州道で福津市までジャンプ、
会社の仲間と合流し、
記念撮影後は
ジェットスキーを楽しみます。
いきなり、振り落とされましたので、もうこの先やることはないでしょう
まあ、これも経験です!
とにかく寒かったので
ネイチャーを投入し、
ラーメンをいただきました
ここでもトンコツでしたね
(本州の・・・以下略w)
温泉にて海水を落とし
またもモツ鍋を
すかさずブロガーのカメラは女性をい狙いますが、
思いっきりシカトされますwww
この後は、中州の繁華街へと姿を消しましたw
7日目、8日目は特に走っていませんので、
次は最終編とまとめです・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事