阿蘇+αツー 2日目
2009/5/20
4:00起床、5:00発
何も考えず西へ西へ
京都、兵庫は慣れているので今回はパスです。
すると、デジカメが機嫌を損ねだします
全く電源が入りません・・・。
買うかどうするか悩みましたが、やはり買わないと絶対後悔すると思いましたので
鳥取に入った辺りにコジマがありましたので寄って
さらにひた走ります。
(皆さん!オフ会でデジカメの画面割れとるやん!と突っ込まれましたが、ここで買ったやつです。3日でぶっ壊してしまいましたwwww)
道沿いに、眺めがいいところがあると書かれていましたので、寄ります
あちらが、島根方面で・・・
こちらが今走ってきた兵庫方面です。
天気もいい感で、
海もきれいですね~~
1人でパシャパシャしていると、
こちらのおじさんが撮ってやると声をかけてくれたので、「じゃあ」と、お願いしましたね
さらにひた走ります。
本当に気持ちいいですねぇ♪
途中、道の駅で休憩です。
なぜか、いたるところでハワイの空気をかもし出してきますww
遠くまで来たな~
ってな感じで写真をパシャパシャと。
そういえば、この辺だと
アルプスの天然水なんですが
こちらだと、「大山」なんですね。
途中、今ここを走り回ってますということで
いやぁ~
ツーリングって楽しいですね
適度な高度で新緑がきれいですし、めちゃくちゃ気持ちいいです。
と、今、気になった看板がありましたので過積載Uターンを華麗に決め
岡山もどさくさに紛れて踏んでましたねww
途中、道草はしましたが、
宣言どおり400ちょい走ったところ(大山ふもと)でキャンプインです。
昨日は湖畔、今日は山の緑に囲まれています
テント立てるだけ立てて、温泉の準備持って
目指すはココ
昼練ってやつでしょうかねぇ?
道の本でいつかは行こうとチェックしといた展望台ですね♪
静かな空気が流れておりました
その後は、お風呂行って、買出しして、安酒飲んで・・・、
この日も早々に寝ましたね
3日目へ続きます・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事