教習ウィーーーークw

syu1392

2015年06月08日 18:53

こちらで書いた通り、


6/6は入校式

入校式と言っても、車・自動二輪の免許は持ってるので教習原簿の扱いや施設の説明
適正検査などを実施、2時間程度をこなしたら、




ツーリング日和のめっちゃいい天気の下、早速2時間ほど乗ってきました

教習車はHONDA NC750?だったかな?





スラローム5秒以内(検定は7秒以内)とか一本橋20秒以上(検定は10秒以上)チャレンジとか・・
あんなクソ重いバイクでいきなり変態プレイされてもついていけませんぜw


スラロームはバイクが重すぎてコントロールができないし、一本橋は15秒くらいで脱輪!w

普段乗ってるでしょ?  とめっちゃハードル上げられて、ヘットヘトになりましたーorz




帰宅する頃にはもう夕方に・・





腕がパンパン・・。
これが下半身に来るようになればバイク操れてる証拠なんでしょうね。
(林道行き始めの頃の体の疲れに似てるような・・。)


んで、



6/7










曇天模様の下、教習w



1時間乗ってきましたぜ


練習コースをひたすら・・。

相変わらずスラロームとかS字、クランクがどうもうまくいかない・・。
バイクが重すぎるw

パイロン2回ほど倒してやりましたぜw









教習で使用するガード類は林道用のプロテクターw




久しぶりに付けたらテンション上がったなぁ~!

四国行きてーw








1段階は残り2時間
2段階は残り7時間

終わる頃には上達してるんかなー

バイク操るにはやっぱり250ccくらいがちょうどいいかなーと再認識した2日間でしたーw


『おしまい』


追伸:





早杉w







あなたにおススメの記事
関連記事