メガオフ5に参加

syu1392

2014年05月15日 19:39

・2014/5/10~11

Harryさん主催のメガオフ☆ハートランド朝霧に参加してきました。

簡単に説明しますと?、いつもの飲み会にluxe社のメガホーン持ってる人はできれば張ってねというオプションが追加された飲み会です。
自分はメガホーン持ってませんが、飲み会&好天予報と来れば当然参加です


朝は8:00頃デッパツ!




新東名は風が強いので旧東名を選択~















ダラダラと走って清水港

河岸の市場




清水駅側から向かうとGPSで見てても全く判らない道・・

地元の方に助けていただきました、ありがとうございます















ツーリングライダーの教科書、
ツーリングマップルに記載されていたお店でツーリングマップルに記載されていたメニューを選択

のっけ家の温泉玉子乗せねぎとろ丼ってのをオーダー







グッ(`・ω・´)bb

極端に小食な自分でちょうど良かったので、普通の胃袋の方は物足りないかも・・
メガ盛りとかもありましたので、そちらもオススメかも~

メガオフの日だからメガ盛りにしとけば良かったですww













さて、ここからは国道52号~国道469号と峠を楽しみながら行きます。
いやー
クネクネ酷道、超楽しかったですよぉ~!















んで時間が早かったのでお風呂へ寄って行く事に

とここでホッシーと遭遇w

ホッシーも誘って一緒に入浴












んで早々にハートランド朝霧到着、
既に皆さん結構な集まりにw
皆早いなぁ~!
モブログ





自分もサクっと設営完了させて爽やかな高原でプシュっと

風が気持ちよくて最高でしたね~













さて陽が暮れてきました、
いつもの残念幕を設営、


日本全国、
場所が違うだけでやってること毎回一緒だなぁ~wwwww

本当にただの移動式の居酒屋ですねwwwww









主催者Harryさんの音頭で、、、、、、、



こうなるわけでw








さて自分もたまにはアテ作ります (;^ω^)





冷蔵庫に眠っていたレンコンをスライスさせて持ってきました、
軽く片栗粉ふるって油の海に投入ぅ!ww

結構好評だったので次はもっとたくさん作ろう・・








ほどよく飲んだら?
今日はTAKAさん、たむりんさん、ホッシーなどウザイ高知のおっさんとの知り合いが多数参戦





により?









間違いなくこうなりますwwww







電話出られませんでしたが、残念!









たむりんさんに誘われ、管理棟へ行ってみましたが居心地良すぎw





残念幕の自分のポジションですがそもそも幕からはみ出てたからとにかく寒かったし、熱源から一番遠かったし、もう残念幕には帰れなくなりましたねww













アッサー










たむりんさんと記念撮影







たむりんさん、それ炭じゃn(ry








さて、朝ご飯でもいただきますか(´∀`)

って、お気に入りのチェアが・・orz





こんな状態にさせるのは、久留米の半クラッシャーさんかたむりんさんくらい・・。

ここに久留米の半クラッシャーさんはおりませんので、
ってことはたむりんさんコレ壊しましたよね?









しゃーないので、壊れかけのイスで、前日の管理棟にひっそりと置いておいた朝飯用のたけのこご飯がありません





たむりんさん、間違いなく食べましたよね?w









しゃーないのでさくっと自炊して済ませましたw

シャレオツTAKAさん特性牛スジ煮込み~、まいう~でした、アリガトーゴザイマス(´∀`)










監督からは特性牛乳の差し入れが。

サンキュdaze~









ほどよく風があったので、乾燥撤収できましたよ~













記念撮影撮ったら、帰路へ


Harryさん、写真いただいちゃいました。
問題あれば削除いたします。









帰路はホッシーと昼飯まで一緒に~

ひたすら下道で11:00過ぎ島田の炭焼きレストランさわやかへIN!





ホッシーはげんこつハンバーグ(250g)、
自分はおにぎりハンバーグ(200g)

煙突オフの時の教訓生かしておにぎりハンバーグにしてみましたが、それでもしんどかったですね (;^ω^)










新東名から滋賀へ向かうホッシーとは流れ解散、











自分も上使ってもよかったんですが、時間も早いのでイトメンさん見習って下道のみで帰る事に







名古屋まで150km、
一宮までは推定160km










ダラダラダラダラ、、、、、、、、、



道の駅がない中途半端な東海道、
コンビニで休憩を繰り返します、、、、、、。











150km走りきってやっと小牧のライコラインド到着
イトメンさん、アナタ男だよ、マジでwwww
毎回毎回よーやりますわ


ライコランドの隣にスーパーがありますので、
帰宅してからのプシュっと用に第3GET!
(これ定番化しそうです)














そして無事帰宅しましたね

モブログ










blog上でしか見かけない名前の方ともお会いすることができ、
今回もいつもと変わらず楽しい飲み会でした。


お会いした方ありがとうございました♪




次の飲み会は、月末琵琶湖のB計画ですね



あなたにおススメの記事
関連記事