夏のキャンプツー2日目♪

syu1392

2011年07月20日 20:11

・2011/7/17

朝ー


の写真はなくいきなり林道w


杖突峠を待ち合わせ場所に設定し、スタート!


自分の好きな場所ですし、
Kさんが林道を巡られるというので(林道が近くにたくさんあります)、

杖突峠で集合写真を撮りましょうということにしました。




セロー乗りのKさんと一緒に昨日走ってきた林道へGO!




してまもなく峠到着w





やはりオフ歴が7~8年とのことでわかってはいましたが、置いていかれました



が!


ストレートはそこそこ走れていた模様!

やっぱりカーブが苦手なので、

練習が必要とつくづく感じましたねぇ


9月までには皆さんに何とか付いていけるようにしなくては





ほどなく?してtolさんが合流。




連泊し林道へ向かうというKさんとはココでお別れ

9月の四国と10月?の富士山は是非ご一緒しまっしょう!!





ここからはライダーさんが張られているC場へtolさんと向かいます。(ここからはオンロードのみ)






途中ゼロ磁場が有名な?分杭峠へ





いやー

ブラインドが多い152の狭走路の先導、、、、、

辛かったー






辛い辛い狭走路はまだまだ続きますがお昼の時間でしたので、

腹ごしらえのためマップルに載っている塩の里へ


tolさんはオススメの鹿焼肉定食をオーダーしていましたw

薦められましたが、自分は丁重にお断りし、天丼をw







まだまだ下ります。


半クラ!!さんが行きたがっていた下栗の里をロケハン





えっとですね、、、、、、


ここは遠くから撮るのがいいと思います。


自分たちはこの看板を撮っただけで満足w

撮影のベストポイントを探すことなく先を進みますw





道の駅で最後の休憩を挟み、

ラストラン!



してほどなくとうちゃーっく


モブログ





見たことあるogawaのイスにライダーチャコスタが

これで確信しましたw

スクリーンタープ内で待つワケにもいかずw、

管理棟で支払いを済ませながらベンチで待ちます。



買い物や風呂を済まし、

プシュっと






ライダーさんにライディングを学びながら、


トウモロコシやジンギスカンをつつきながら、

夜は更けていきました、、、、、、






続く~!








あなたにおススメの記事
関連記事