東北の人に会いに行く旅 3日目

syu1392

2010年05月08日 10:29

・2010/5/3




本日は桜の名所、晴れの田沢湖を楽しんで帰るプランです!
朝飯は前日の残りの鍋に能代うどんを突っ込んで



あの地方のうどんは本当に細いんです。

食べやすいので大好きですね





ダラダラ準備して
デッパーッツw





車窓からはこの後に期待が持てる画が・・・









と、

ここで快走路のはずなのにw





ひでえ渋滞にww
モブログはコチラ

10km1,5hww


まあそれでも地元民の運転のおかげでわき道をショートカットして到着♪



臨時駐車場が¥500でしたね。

ウチの地元ですとイベント時の駐車場は¥3,000以上しますのでこれも地域性だと思いますね








今日は珍しく観光の1日?wですのでパンフレットをもらい



テクテク





するといきなり?


ドーン


ドーン




でもって後ろも



ドーン♪




すげえ、すげえ言ってましたねぇ。

まさに名所でっす。
モブログはコチラ



写真も皆さん・・・











街(といっても数百mしかない)を歩きますが






でました、ババヘラww

食べませんでしたけどorz
(これ見るとテンション上がっちゃうのは僕だけじゃないはずw)








嗚呼、箸とか買っとけばよかったorz






武家屋敷のほうの枝垂桜はというと?





嗚呼、人多杉

朝一で来たらすごくいい画が撮れると思いますね






その後は屋台村的な場所で昼ごはん食べて






帰り際ちょっと天気も明るくなってきましたので川沿いから撮って







そうそう、ここの川沿いですが、テント張れそうでしたww






だからと言って、
いい大人は張らないようにw




記念撮影して









スーパー寄って











帰りましたね





戦利品GET~~~







まだ時間が早かったですが、
飲みにでも行きましょう


ということになり、バスで移動しました。










竿灯祭り、懐かしいなぁ~!
(ね?O氏?ww)








O氏オススメの?w、こちらのお店で




かんぱーい








と、ビールとウーロンハイばっかり飲んでで後悔が生まれますw

ここ日本酒どころだったwww








ヤツは秋田人の癖にシークワーサーサワーしか飲まないので気づかなかったのねwww



うん、これは次回の宿題ですなww






帰って、天気予報チェックして




飲みなおしながら落ちていきましたね



4日目に続く







あなたにおススメの記事
関連記事