出撃準備完了ぅww

syu1392

2013年09月29日 19:47




今週は金曜に有給を取り、

会社の登山クラブで中央アルプスへ登山の予定。

今回は、大幅にザック内の有効面積を確保!




①テントを山岳用にしました。
②①に伴いフットプリントが大幅に軽く、コンパクトになりました。
③前回、キャンプツー同様着替え一式を持参しましたが、風呂設備がない山でそれらは必要なしと判断。着の身着のままと割り切って下着とタオル1枚に変更。




前回の山登り時には乗車率120%くらいだったザック内も乗車率50%程度になりました。




軽く背負ってみましたが、かなり軽くなったイメージです






ざ、
ざざざざざざ残念なテントにはプチ加工を。









大まか準備完了で、

好日山荘でプチ買い物。




ザックカバーです。




前々から、Deuter純正のザックカバーに疑問でした。

コレZライト積んでたら、まともにカバーできないじゃん。






幸い前回の山行は天気に恵まれたからよかったけど・・・。

雨に打たれて、ザックがさらに重くなるのは想像したくもありません・・。







そんなこんな好日山荘の店員さんとダベって、

1サイズ大きなザックカバー入手。








使ってないテントの張り網をECO使用







うん、
カバーできてますね。

使用しない状況が一番ですが、山の天気はわかりませんから・・







・・・







ん?



宴会部長のノブさん、まさかの負傷っすかww

ここまで準備したんすけどwwww


んで会社メールチェックしてみたら、今週中止とのことwww





をいをい、

今週ポッカリ空いちゃったよ~

どーするよー><;


あなたにおススメの記事
関連記事