QUICK4 ハンドル切断
週末は雨の土曜日を利用してプチ改造・・
キャノンデール、米国産のためかハンドルが幅広杉
純正で640mmもありますよ? (;^ω^)
どーりでなんか疲れるわけだ・・
なので切断することに。
まずはグリップ外しから。
事前情報収集によるとハンドルカットよりこのグリップ外しが難関のような気がしておりましたが、レンチで外れるタイプだったー(´∀`)
ありがとう、キャノンデール(´∀`)
グリップをサクっと外したら、カット作業に入ります。
今回は両端を40mmずつカットします、40mm測ってマーキング、あとはカットです。
てか、
パイプカッターなんて持ってねーしw
なのでホムセンに駆け込んでパイプカッターゲッツ!
ハンドルにセットしてグリグリやります。
30秒くらいでカットできました!
軽く面取りしたらグリップ取り付けて、作業完了
640mmから560mmまで短くできました。
日曜日に20km程乗りましたが、大分乗りやすくなりましたね、満足
ただ、まだ広いかな・・?
バーエンドバーをグリップの内側に装着しようと思ってるので想定内ですけどね・・。
それでも広いようならさらにカットだな・・
さて、今週末は、名古屋のポートメッセでサイクリングフェアが開催されますね~
2016 サイクルトレンド
僕は土曜日に行って来ます!
あなたにおススメの記事
関連記事