愛車QUICK4 諸々・・

syu1392

2016年02月13日 22:10

こんばんは♪

お久しぶりの投稿は、自転車ネタです(´∀`)

こちらであれこれ書いていましたが、

ポチってた自転車グッズが届きましたので早速作業にかかりたいと思います



サイクルコンピュータの取りつけとペダル交換です。

キャットアイ CC-PA500B スピード+ケイデンスキット パドローネ スマート【本体・スピード・ケイデンス】CATEYE【80】(4990173028467) bebike
価格:12,960円(税込、送料込)





サイクルコンピュータは付属の取り説がすげー分かりづらかったんですが何とか取りつけ完了。








簡単にホイール回してみて、速度が出るようになればOK。





次にペダルの交換です。

選択したのはwellgo製のペダル





できるだけ統一させたいので色は白です

WellgoSIMPLE ROAD PEDALシンプル ロード ペダル
価格:2,030円(税込、送料別)






ペダル交換に関してはこれが曲者でしたねーw

まず15mmのレンチなんて持ってねーしw
なんでこのサイズ設定なんだろうか・・。

wiki抜粋
>ペダルとクランクの間の狭い隙間に差し込むことさえ出来れば、モンキーレンチなど他の工具でも簡易的に代用できる

いやいや、あんな固いペダルにモンキーなんて使ってたらソッコーでなめますよ?w

なんでホムセンで15mmのレンチ購入。

センタースタンドでペダル固定して強引にキック一発!w












この辺はバイクのタイヤ交換の経験が生きた感じですw


続きまして、やっと届いたライト取付です




正直ライトに関してはかなり悩みましたよ。

いろいろ検索して費用対効果が高そうなコイツを選択




LEDバイクライトXB Lambor XB-357RE【楽天24】[GENTOS(ジェントス) LEDライト]
価格:4,128円(税込、送料込)





ま、妥当な選択でしょ






あとは乗ってるとやたらと喉が渇くので、ボトルホルダーを取り付け。



この辺は特にこだわりなかったので適当にポチりました。


topeak(トピーク) モジュラー ケージ EX ホワイト WBC03401
価格:691円(税込、送料別)










あとは、気になるクイックリリース・・。






スキュワー?

(自転車用語って専門的なの大杉or)

をポチりましたので交換してみます。




TNI 盗難防止スキュワー ロード用 【自転車】【ロードレーサーパーツ】【クランプ・クイックレバー】
価格:1,847円(税込、送料別)





さくっと交換完了です。








取り外したクイックリリースはいつかの輪行のために取っておきます








会社の同僚がクロスバイクの盗難にあったとのことで、鍵も買いました。

基本的に倉庫保管、屋外で停める時は日中の駅などが想定されますので、コイツを選択

ABUS(アブス) 1200 長さ:1100mm ABUSチェーンロックの廉価モデル。 4mmのチェーンでコンパクトにもち運び可能。 ダイヤルタイプ
価格:2,268円(税込、送料別)





左が今回購入したもの、右が今まで使用していたママチャリ用




地球ロックができるよう長めのものを購入してみました。





走行時はフレームに巻きやすいのでありがたいです









スタンドもセンターに変更してみました





結構スタイリッシュになりました、満足(´∀`)






んで全体図です




いじってるだけで楽しくなります














実は交換自体は1月には終えておりましたが、

飛ばしてサイコン見ながら走行していて、ある意味よそ見運転していて電柱に思いっきり衝突してしばらく療養しておりました


サイコンはある意味、危険ですねぇ(笑


やっと体元に戻ってきましたので、ボチボチ活動再開したいと思います





あなたにおススメの記事
関連記事