九州の人に、会いに行く旅2日目
・2011/4/30
朝ー
は8:30に起きましたw
ダッシュ?で撤収し、
最初に撮った画像がコチラ
集合写真風にw
余った炭は、一番コンパクトパッキングなのに・・・
火遊び好きなファイアーマンに押し付けますw
一緒に小豆島まで渡ったのだろうか・・・?w
山陽小野田ICから乗りなおして、いざデッパツ!
ものの数分で関門海峡に到着しましたw
モブログ
そうそう、
この橋、初めて渡りましたがテンション上がりますね~
イエーイ、九州~♪
この日は阿蘇まで行って、熊本から船で雲仙まで渡って、
雲仙でキャンプしようと思っていましたが天候が余りにも怪しいのでとりあえず鳥栖で降りてラーメンを食べることに
で、とうちゃーっく♪
モブログ
交通安全を祈りましたが、
小雨が来てまして、
カッパを着たら
見事に釘が刺さってましたw
まぁそれでも数年前に怪しい防止剤を仕込んでおりまして、
普通に行けそうでしたので強引に原付走行でバイク屋まで持って行きました。
この時点で今夜は久留米のビジホに泊まろうと決めましたね・・・。
途中、台車をお借りしてビジホにチェックインだけ済ませに街中まで
モブログ
バイク屋に戻り時間を見ると16:30
いい時間ですね~
チェックイン早々飲みました
するともう四国に向かっていると思っていた兄貴からまさかの着信が
「しゅうちゃんどこおるとねー?、久留米で乾杯せんとね!?(これで合ってますか?w)」
とのことでしたので、現在地を伝えたら・・・
捕獲されてしまったようですww
その後は行きつけの焼き鳥屋まで連行されて、
こなるわけでっ
ガンガン飲みましたね~
そーなってくると・・・、
モブログ
レアな武藤敬司を発見できるわけですww
フラフラに飲んでタクシーで帰ろうとしたところ、
部屋の鍵をお店に忘れUターンしましたが、無事到着し、夢の中へ・・・
続く・・・
あなたにおススメの記事
関連記事