2017北海道ツーリング0,1日目(渡道)

syu1392

2017年08月23日 12:17

久しぶりで長編のレポートとなります。
道中皆さんの過去レポートを現場でチェックしていました。

これもいつか何方かの参考になればと思い、残して参りますのでよろしくお願いします。

・2017/8/10


ついにこの日がやってきた!!

会社のカレンダーがまさかの8/11から8/20まで久しぶりに繋がってるw

これは北海道行けるんじゃ・・。


ただ、最近ツーリング自体ご無沙汰気味なので、気づいたらフェリー予約全部埋まってたww

なので、6/20頃8/10夜発の舞鶴-小樽と敦賀-苫小牧東のキャンセル待ちをダブルスタンバイww

んで舞鶴便が取れ、確定したの8/4ww

直前の8/5,6はほぼメンテと準備の日に宛てました (;^ω^)


んで、出発なんですが、

8/10勤務終了後、着替えて夜出発!

いきなり土砂降りで賤ヶ岳SAにて小休止(´・ω・`)



夜の雨で気を遣いながらの走行は疲れますね~

木之元あたりでは上がったみたいで、スコールにぶち当たったみたいです





舞鶴のコンビニで買い出ししたら、フェリーターミナルへGO!


今回急なフェリー確保となり、サイドバッグの準備はできていませんでしたが、何とかいつもの装備(22L箱+39Lツーリングバッグ)にて収まりました。
モブログ





船内に持ち込む荷物を整えながら、乗船を待ちます!






そうそう、今回最強に頼りになったのが、この登山用のサブ(アタック)ザック!



仕舞いは握り拳程度の超簡易的なリュックです。
前から持ってましたが、キャンツーにすげー便利だったんですね。なんでもっと早く導入しなかったんだ、オレw

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラSIL デイパック ST82105
価格:3564円(税込、送料別) (2017/8/23時点)





最近ねてるさんも書かれていましたが、ねてるさんはモンベルのタイプのようですね。⇒コチラ




んでツーリストAの部屋確保したら乗船待ちで自分の隣で待っていたライダーと向かいの部屋に。
当然、宴会を一緒に行ない、安定の眠くなった人から寝るシステムにて撃沈






・2017/8/11

この日はフェリーの中での目覚め。



夜に少し移動するだけの日ですね。


ビンゴとかクイズとか乗船客が退屈しないようなイベントがちょいちょいありましてね。


雰囲気も随分と変わっていた印象でした






フェリーの中ではほぼ寝っぱなしで小樽着!



これからの行程よろしくBaja!!




向かいの部屋の方から
下船後一緒にメシに行きましょうとのことで、下船後は寿司を食いに。



目星を付けたのは和楽さんでしたが、ちょうどオーダーストップに・・




スコール食らったり、オーダーストップだったりで出だしからちょっと流れが良くありません・・




隣の寿司ざんまいさんにて簡単に済まると、小樽温泉オスパにて宿泊となりました





続く!





あなたにおススメの記事
関連記事