購入したのは・・、
サポートタイツ
今MAINで使用しているのは
CW-Xです。
膝(周辺)のホールド感もすごく良くってお気に入りなのですが、別のものも試したくなり
c3fit。
c3fitは試着した感じでかなり圧迫されてる感がありました。Sでもいいのでは?と店員さんには薦められましたがMサイズでもかなりのホールド感を感じましたのでMサイズを選択しました。この辺は実際に山行ってみてCW-Xとの違いを感じてみたいですね~
ロンT
正式名称は、Hybrid Delta ZipUp ⇒
メーカーリンク
今はmont-bellの半そでTシャツを着ていますが日焼けをすると体力を奪われるんですよね・・。
長袖でも生地がメッシュ状なのでそこまで苦にならなさそうってことで購入!
グローブ
自分は日帰りでも重い荷物背負って歩荷(ボッカ)トレーニングしているためストックはフル活用です。
山行の度に手にマメができるので専用のグローブ前から欲しかったんですよね。いろいろと悩みましたが、信頼の夏用モデルでMIZUNOをチョイスw
短パン
今はmont-bellの短パンを穿いてますが長いんですよね。
長いってことは動きづらいし暑い・・。
THE NORTH FACEで手ごろなのがありましたので、お買い上げ (;^ω^)
んでセール期間中ならスポーク?がもらえるようですよ!
これが中々タイムリーなプレゼントで、したらオレもコレ↓できるやんww
だーさん、tukaさんパクりました (;^ω^)
それにしても上下合わせるとトレランできそうな勢いですw
やらないけどw
既出画像ですが。
ここまで書いてて思いましたが、思考回路が若干アスリート入ってきたな・・w
バイク関係の道具やキャンプ道具に前ほど興味なくなってきたし・・
正直短いズボン買いに行くためだけだったのが、結果諭吉4枚で軽くしかお釣り来ない程度の出費になりましたよw
季節的には春・夏・秋カバーできますが。
ま、いずれにしてもウェア系ガッツリ?購入して気分も一新!
これで今年の山行がますます楽しみになってきましたよ(´∀`)
早くフィールドで着たいなぁ~
あなたにおススメの記事