初期化の日w
・2010/3/14
先日の苦行九州ツーリングを終えて・・・、
多分はじめてであろう晴れた休日(東海地方ね)・・・。
さあ、まずはサイドバッグの掃除から
ゴシゴシの過程は省いております
通勤快速号で干します干します
続きまして・・・
寝袋の洗濯を
ソフトコースで脱水はせず・・・、
自分はナンガのダウンシュラを使っています。
モンベルのシュラフでこの方法がいけるかどうかはわかりません。
手で水気を絞り、陰干しに
続きまして~
戦闘機の洗車を
・before
うん、ホイールも錆びてますし、見事に汚いですね
ゴシゴシ
・after
さあ、続きまして~
じゃなかったww
コッチw
合羽にふりかけて(特に股間部分を強めに)
陰干し
ここまでやったら最近バイクを買ったという同級生から電話が鳴ったw
九州にいるときも着信があったけど出れずw
どうせ折り返しても九州だからと折り返しせずw
そしたらまた今日も鳴ったw
どうしてもバイク見せたかった模様ww
現れましたはいいですが、キャンプ場で暖気されたら間違いなくぶっ飛ばすレベルの爆音ww
ゴアテックスの素晴らしさを説明するも
「俺、晴れの日しか乗らないし」だと!
この野郎wwww
あーでもない、と馬鹿話して去っていきましたねw
そうそう、キャリア早くつけるようにww
来週の三連休はどっか行きたいぞーーーー
あ、robatさん、妹の結婚式間違えてました、再来週の日曜日でしたww
なのでバンガローオフ頑張れば行けましたが今になって申請出せませんのでやっぱり今回はパスです
うーむ、
マジ三連休、東西南北どこ行くべーーー
あなたにおススメの記事
関連記事