プロテクターGET

syu1392

2011年07月31日 13:49

昨日はKTM乗りの師匠と岐阜の坂内バイクランドへ行ってきました



自宅からは1.5Hほどで行けちゃいます。


ココは、

年数回のレース以外は無料で使用できる貴重なコースとのことでした





着なきゃとは思いつつも、
暑いんでってことで上半身プロテクターも付けずに練習しておりまして、

最後の最後でやっちゃいましたw



まぁ怪我がなかったんでよかったんですが・・・。




というわけでプロテクターを早速GETしてきましたよ


SHIFT製プロテクター



EVV?EVS?製エルボガード



※選定基準
・脱ぎ着のしやすいもの
練習用のコースに使用するため。
コースだと何周か回って、休憩
の繰り返しのためジャージまで脱がないといけないってのは毎回だとちょっとしんどい・・・


・重くないもの
重いと疲れるため。


・そんなに高くないもの
できれば¥20,000以内



ざっとこんなところでしょうか・・・?



ライダーさんが以前購入していたタイプは高い

暑そうなのと、重そうなので夏のコースやツーリング中は疲れるかなぁなんて思い今回はパス




で、一般的?なタイプのもので、
何となくエルボガードがないタイプを選びましたw
(なのでエルボガードは別途購入w)





さ、

プロテクターも買ったし、


練習練習!










そうそう、
先日ライコランドで購入したモトパン載せときま~す。








トロイリーとFOXで悩みましたが、
トロイリーはお腹周りの調節がしにくかったんで、FOXに決定w





う~ん、


カッコイイ♪










あなたにおススメの記事
関連記事