師崎へ
本当はこの土日でキャンツーの予定でしたが、
土曜はあいにくの一日雨なので出撃は控え、今日は午前中に200kmほどツーリングしてきました
名古屋高速をひたすら南下、
「中部国際空港とバイク」という画を撮りたかったのですが、
空港小さすぎww
飛行機が豆みたいだったのでそのままスルーw
そう、
場所はこの辺です
気を取り直して一般道を南下します。
知多半島の海岸線を走るわけですが、
のどかでしたねぇ♪
ここまで来たらお決まりの魚ひろばへ行って、
写真のみ撮ってスルー、
というよりは「ウザイ魚の模型に惹かれ、写真だけ撮りに行った」って表現のほうが適切かもww
時間が早かったけど走っていくとまたもお決まりの!
そう!
まるは食堂ですね
10:30過ぎでしたが朝飯を中途半端にしか食べておりませんので、昼食を食べていくことにしましたね。
え?
エビフライの写真はですって?w
やっぱりそこは肉眼という超高性能のレンズで・・・orz
食べ終えて一服しているとどんどんお客さんが来て・・・、
この混雑ぶりwww
ねーっしょwww
あー
先食べといてよかったw
ここはほとんど知多半島の先端に位置するので伊勢のほうが見えるかなぁと思いましたが、
肉眼では見えるものの、写真ではほとんど見えませんね・・・。
どこかのもの好きはあそこから船に乗って、伊良湖に行きましたねw
その後数km走ると知多半島の先端、師崎ですので念のため写真を撮って、
雨が降りそうだったので、またも名古屋高速で帰りましたね
ささ、
ついに金曜日は発射の日です、
取り急ぎ山口県の江汐公園を目指します。
自分で振っといてだけど、今距離見たら650kmくらいあったw
行けんのか、オレww
現地でお会いする皆様、よろしくお願いいたします
大きな地図で見る
あなたにおススメの記事
関連記事