2ヶ月ぶりの日帰り的なやつw
今日はコイツのデビューっす
R19→R361→せせらぎ街道→東海北陸道(郡上八幡→一宮木曽川)です。
いやぁ、涼しかった
開田高原のほうは賑わっておりましたねぇ。
御嶽山が目の前だとか
まあ、よくわかりませんが・・・。
その後はダムで休憩して
道の駅でご飯食って
って
道の駅も侮れませんよね!
おいしかったなぁ、この蕎麦
グッズ収集家CAMPさんへのお土産「見て」ww、
高山へ抜けましたね。
まあお決まりで
街中は完全にスルーですが・・・
その後はせせらぎ街道から一気に郡上方面へ
パスカル清美で小腹がすいたので小休憩
郡上あたりでデュアルパーパス系(BMとオヂさんのトラでしたw)、の人たちとしばし楽しんで、
キャンプ道具満載で大阪のナンバーだったなぁ。
3連休この辺回ってたんでしょうね
高速一気走りで帰着予定かな、同じタイミングで高速乗ったし
あとは高速でジャンプしましたね
こちらは携帯からなら「関エスエー!」とかっていつもやってる画ですねw
こちらのタワーが見えたらもう終わりの合図ですねぇ。
最後に燃料飲ませておしまい。
こちらは携帯からなら「帰着ぅ~!」とかってやってる画ですw
と、
やっぱりキャンプしないと大したオチなく帰ってきましたw
来週は洗車かなぁ・・・。
どうせ北走ったら虫めちゃくちゃ付くんですけどw
※おまけ
とある理由があり、
先日大家さんでドイターのアルパインバッグ(45+10+5)をポチりましたw
盆明けたら涸沢アタックします
本日の走行:380km
あなたにおススメの記事
関連記事